今月の月刊新松戸
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 今月の月刊新松戸

今月の月刊新松戸

今月の月刊新松戸2022年11月号

                                化石ハンター展へ 先日、久々の遠出で上野の国立科学博物館で開催されていた「化石ハンター展」を観に行きました。 恐竜の化石だけでなく、史上最大の陸生哺乳類パラ …

今月の月刊新松戸2022年10月号

                                滑河観音の飛天をスケッチ 先日、工房の近くにある滑河観音に出かけました。 滑河観音には、国の指定文化財の仁王門や、千葉県の指定文化財である観音堂、 宝きょう …

今月の月刊新松戸2022年9月号

                                  粘土を使って 生活工房では、創作活動の一環として粘土細工も行っています。 人形や仮面、昆虫など、それぞれが思うまま自由に制作するアート作品のほか、 工房 …

今月の月刊新松戸2022年8月号

                                昼食やおやつ、販売も 生活工房では、生産活動の一環として加工活動も行っています。 この時間は、主に畑で収穫した野菜や、工房の周りで採れた木の実などを材料に、 …

今月の月刊新松戸2022年7月号

                                エアロビクスでストレス解消 生活工房では、創作活動や畑作業、食品加工などの生産活動のほか、毎月2、3回、エアロビクスも行っています。 エアロビクスの先生の指 …

今月の月刊新松戸2022年6月号

                                「みたことがないアート展」に 4月中旬、生活工房は四街道市で開催された展覧会「みたことがないアート展」 (主催・NPO法人みのり福祉会)に参加しました。 障 …

今月の月刊新松戸2022年5月号

                                畑仕事も頑張っています 生活工房では、絵やニードルワークなどの創作活動だけでなく、 畑での野菜作りも行っています。 畑は、工房の裏手にある大きな畑とビニール …

今月の月刊新松戸2022年4月号

                                はじめまして 皆さんはじめまして。 月刊新松戸の今年度の表紙を担当させていただくことになりました NPO法人グループ彩・生活工房です。 生活工房は、1997 …

今月の月刊新松戸2022年3月号

ありがとうございました 窓からの日差しは暖かですが外の風はまだまだ冷たく、春が待ち遠しい日々です。 最終号を迎えました。 3月号はやはりお雛さまをと思い、9年ほど前に作った作品を選んでみました。 最後はぜひ新しい作品を作 …

今月の月刊新松戸2022年2月号

背中に視線 寒い毎日が続きますね。年齢とともに寒さが体にこたえるようになりました。 それに負けないようにとウォーキングやストレッチをする時間も長くなってきています。 さて、体も暖かくなってきましたので、2月号のコラムをと …

« 1 3 4 5 14 »
PAGETOP
Copyright © 別冊!月刊新松戸 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.