であうアート展へ

先月、流通経済大学新松戸キャンパスと龍ケ崎キャンパスとで開催された

「であうアート展」に出かけてきました。

これは、生活工房の利用者さんたちの作品を一堂に集め、

作品を通して地域と学生、障碍者が繋がることを目的に、

NHK、流通経済大学、生活工房とで行った展覧会です。

2つの会場では、それぞれ自分の作品を探したり、作品と一緒に写真を撮ったり…。

皆さん、楽しみながら鑑賞していました。(絵画担当:諏訪冬樹)

表紙作品:作家紹介

生活工房では毎月、美術館へ出かけたり、スケッチに出かけたりしています。

コロナ禍で外出の機会が減ってからは、

身近にある草花や生き物をモチーフに制作することにしました。

カマキリもとても身近な昆虫です。

秋に卵が現れ、春先には孵化し、小さなカマキリたちがわらわらと生まれてきます。

天気のいい日の自由時間、匠蔵さんはよく、

工房周辺の生け垣を見ながらゆっくりと歩いています。

私たちが気づかないような場所にいる生き物たちを探しているのです。

生け垣に隠れているカマキリや卵をみつけて、そっと教えてくれます。

赤ちゃんカマキリを指に乗せ、やさしいまなざしで見つめる匠蔵さん。

そんな彼が、糸のように細いワイヤーを使って作り出すカマキリは、

繊細で生き生きとして、命が吹き込まれているようです。(ニードルワーク担当:佐野瑞穂)

目次

四季折々 師走

想定外の日々かもね(77)久田 恵 「なぜか気分はすっきり、機嫌も上々…」

弁護士ノート(52)國分 玲名 「親の財産管理について」

まち情報 たて組

おだいじに(152)石井 秀幸「新型コロナ感染者数の第8波は、本当に来る?」

ホームドクターの健康相談室(239)栄原 智文

「診察問答―新型コロナウイルス感染後遺症」

こころの診察室(247)畑野 民栄 「楽しみを放棄しないために」

軽やかに生きる法則(165)小倉 克夫  「楽しく長生きするためにー身体編―」

おもちゃの病院から(184)井上 日出夫 「クリスマスツリーの謎〈その1〉」

人のかたち/骨のはなし(49)村田 亮  「鶴首して待つ2023年」

新松戸総合歯科診療所「第12回バラの写真コンテスト」入賞者発表

「あなたへのプレゼント」金 ヨセフ

関さんの蔵通信(129)木下 紀喜 「関家の屋敷林は宝の山」

新松戸地図

協賛店からのお知らせ

暮らしの電話帳

不思議彩事記(490)流山児 祥 「50年前の『自分の書いた劇』に出会う奇蹟」

ちいさな美術館、ここに在り(30)源川 彦峰

今月の俳句・短歌・川柳・詩

こちら新松戸パトロール隊!(60)池田 武司 「師走」

求人/募集広告

まち情報 よこ組

編集室

今月の運勢(116)天道 象元