俳句
9月の俳句 短歌 川柳
2019年9月1日 俳句
◆俳諧「奴凧」 雲切れて黒百合光る加賀白山 佐藤 春生 忘れもの急逝の友文月に 吉沢緋砂子 山開き御嶽山におもい馳せ 鈴木 翠葉 夏の朝早出の妻の靴の音 …
8月の俳句 短歌 川柳
2019年8月1日 俳句
◆俳諧「奴凧」 梔子(くちなし)の香も消え失せる長雨か 佐藤 春生 艶やかな小雨の朝に茄子の紺 吉沢緋砂子 通り過ぐ路面電車や草苺 鈴木 翠葉 曇天のむこうに御座す盛夏かな …
7月の俳句、短歌、川柳
2019年7月1日 俳句
◆俳諧「奴凧」 駿河湾空に浮かぶや皐月富士 佐藤 春生 ででむしや放浪の旅身ひとつで 吉沢緋砂子 暗闇にまほらばの如蝶が舞う 鈴木 翠葉 胸底にざわざわ在おわす青嵐 …
6月の俳句 短歌 川柳
2019年6月1日 俳句
◆俳諧「奴凧」 ツツジ咲きピンクに染まる赤城山 佐藤 春生 ひとほりに野蒜の白き玉無数 吉沢緋砂子 行く春や昭和平成我が宝 鈴木 翠葉 一椀の一会の縁(え …
5月の俳句 短歌 川柳
2019年4月25日 俳句
◆俳諧「奴凧」 初音聞く常陸の里山石地蔵 佐藤 春生 川堤菜の花明り地平線 吉沢緋砂子 見得を張る写楽の暖簾桜の舞 鈴木 翠葉 桜餅行きかう人にかほりたて …
4月の俳句 短歌 川柳
2019年4月1日 俳句
◆俳諧「奴凧」 梅咲くや日光街道一里塚 佐藤 春生 東風吹けば胸の痛みもそぞろ溶け 吉沢緋砂子 雪解けや水琴窟の音頻り 鈴木 翠葉 梅東風や紅白にぎわ …
3月の俳句 短歌 川柳
2019年2月28日 俳句
◆俳諧「奴凧」 安房の山急登に微笑む寒椿 佐藤 春生 熱燗や何から語るさしむかい 吉沢緋砂子 円空の粗削り仏や枇杷の花 鈴木 翠葉 滝凍ててするどき刃陽にキラリ …
1月の俳句 短歌 川柳
2018年12月30日 俳句
◆俳諧「奴凧」 上総路や養老渓谷紅葉舞ふ 佐藤 春生 マフラーを高ぶる胸にゆるく巻き 吉沢緋砂子 野晒しの能の舞台や初の雪 鈴木 翠葉 柿落葉 …