俳句
7月の俳句 短歌 川柳
2020年7月4日 俳句
◆俳諧「奴凧」 柚子若葉揚羽群がり喰いあさり 佐藤 春生 のぼり坂あびる至福の若葉風 吉沢緋砂子 風渡る藤のトンネル夢ごこち 鈴木 翠葉 父逝きて母の梅酒のほろにがさ 勝 太郎 新緑 …
6月の俳句 短歌 川柳
2020年5月31日 俳句
◆俳諧「奴凧」 静かなる常陸の山に初音聞く 佐藤 春生 春雨にひそと出でてや蒔かぬ種 吉沢緋砂子 しずけさや虹一湾を跨ぎけり 鈴木 翠葉 花桃や濃い赤が良しと妻の云う 勝 …
5月の俳句 短歌 川柳
2020年4月30日 俳句
◆俳諧「奴凧」 畦道を先ず咲き染める犬ふぐり 佐藤 春生 芋植うる音なき世界朝六時 吉沢緋砂子 佐保姫の色香ただよう蝶一羽 鈴木 翠葉 白木蓮天を指さすかたちなり 勝 太郎 恋々 …
4月の俳句 短歌 川柳
2020年3月31日 俳句
◆俳諧「奴凧」 踏み締める正丸峠の忘れ霜 佐藤 春生 鋤起こす鍬の手応え春浅し 吉沢緋砂子 晩鐘の余韻こもりし山辛夷 鈴木 翠葉 雲雀鳴く空の青さをさがしおり 勝 太郎 花を …
3月の俳句 短歌 川柳
2020年3月1日 俳句
◆俳諧「奴凧」 寒木瓜が咲いて華やぐ一軒家 佐藤 春生 凍てゆるむ雲よりそひて月さやか 吉沢緋砂子 繭玉や旧正月の宿場町 鈴木 翠葉 雪の中銀山温泉灯りつく 勝 太郎 酒旨 …
12月の俳句 短歌 川柳
2019年12月23日 俳句
◆俳諧「奴凧」 涸沢や穂高を彩る紅葉かな 佐藤 春生 明け方は背のまるくなり冬近し 吉沢緋砂子 もののけの如きに白い帰り花 鈴木 翠葉 踏まれても鮮やかな紅もみ …
11月の俳句 短歌 川柳
2019年10月31日 俳句
◆俳諧「奴凧」 紅葉に引かれて北へ栗駒山 佐藤 春生 彼岸花燃えつきるまで妖しげに 吉沢緋砂子 口取りにたったひとつの衣被 鈴木 翠葉 法師蝉そろそろ季節の変わり目か …
10月の俳句 短歌 川柳
2019年9月29日 俳句
◆俳諧「奴凧」 萩咲くや沼の閑けさ赤城山 佐藤 春生 夜明け前爪たて脱ぎし蝉の殻 吉沢緋砂子 不揃いの手打ち蕎麦屋の秋簾 鈴木 翠葉 青大将紅葉の川を渡りたる …