今月の月刊新松戸
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 今月の月刊新松戸

今月の月刊新松戸

今月の月刊新松戸2019年7月号

表紙の絵と文/近藤 賢一 一冊の本との出会い 絵を描き始めた2011年、一冊の本『絵を描く悦び』(千住博)に出会った。 この本が教えてくれたことは「自分にあるものを見つけること」「自分の絵を褒めること」 「作品を人に観て …

今月の月刊新松戸2019年6月号

表紙の絵と文/近藤 賢一 旅行会社との出会い 私が絵を描き続けている原点は、旅行会社との出会いです。 2014年6月、長年の希望だった〝車での九州一周旅行〟に妻と出かけた。 トランクに荷物を積み込み、東名・名神、故郷大津 …

今月の月刊新松戸 2019年5月号

表紙の絵と文/近藤 賢一 父への想い 父は、仕事一筋の職人であった。 尋常高等小学校卒業後、八坂神社(京都)の宮大工として、 丁稚奉公から棟梁となり82歳になるまで働き続けた。 家ではT定規を使って設計図面を作成していた …

今月の月刊新松戸 2019年4月号

表紙の絵と文/近藤 賢一 ご挨拶 昨年10月、新松戸のギャラリー「風車」で初めての個展 「旅の想い出の絵展」を開催しました。その際、月刊新松戸のまち情報「たて組」に 案内を掲載していただいたことがきっかけで、 この街の魅 …

今月の月刊新松戸3月号

写真・文/稲葉 清 この一年間、現役時代に取材で出かけた先での思い出深いエピソードをお話ししてきました。 こうして振り返ってみると、次から次へといろいろなことが思い出されてきます。 仕事で訪れた国を数えてみたら、合計49 …

今月の月刊新松戸2月号

写真・文/稲葉 清 中川一政画伯を初取材 日本の洋画家の重鎮、中川一政画伯は写真嫌いで有名。 取材を受けられたことがありませんでした。 ただ、息子さんの中川晴之助さんがTBS演出部におられたご縁で、 初めて取材を受けてく …

今月の月刊新松戸 新年号

写真・文/稲葉 清 いなばきよし●プロフィール TBS映像カメラマンとして42年間勤務。在職中、日本放送会初の「マン島TTレース」「アフリカ・サ ファリラリー5000キロ」「中川一政の美」、大阪万博の展示映像など数多くの …

今月の月刊新松戸12月号

写真・文/稲葉 清 南極取材で船が座礁 現役時代は海外取材が多く、年に200日以上も家を留守にして、家族には迷惑を掛けました。 そんな中、危険な目にも何度か遭いました。 たとえば、船で行った南極取材でのこと。 年末の12 …

今月の月刊新松戸11月号

                              写真・文/ …

今月の月刊新松戸10月号

写真・文/稲葉 清 突然の海外取材   ある日のこと。取材を終えて会社に戻ると、突然局長に「出張中のWさんのお子さんが危篤なので、 交代のため明日、エジプトに行ってほしい」と言われました。 「シルクロード」の番 …

« 1 7 8 9 14 »
PAGETOP
Copyright © 別冊!月刊新松戸 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.