今月のまち情報
2022年4月〜5月/松戸周辺のイベント情報
2022年3月31日 今月のまち情報
■長崎版画と横浜浮世絵「日本のなかの異国」展 野田市の茂木本家美術館で、長崎版画と横浜浮世絵を紹介する「日本のなかの異国」展が開かれます。鎖国下の江戸時代、唯一異国に開かれた長崎で版行された素朴な色合いの長崎版画と、18 …
2022年3月〜4月/松戸周辺のイベント情報
2022年2月28日 今月のまち情報
■野田市忍者企画展「世界が尊敬する忍者-武神館宗家 初見良昭の足跡をたどる-」 戸隠流忍法34代目宗家として世界中に弟子をもつ忍者、初見良昭さんの足跡をたどる企画展が野田市博物館で開かれています。日本よりむしろ海外でその …
2021年12月〜’22年1月/松戸周辺のイベント情報
2021年11月30日 今月のまち情報
■第18回新松戸光のフェスタ ▽新松戸駅前ロータリー点灯期間…12月4日㈯~2022年2月6日㈰ ▽点灯時間……………………………午後5時~10時(音響は8時まで) ■大鍋スタンプラリー 新松戸の5カ所のポイントで用意さ …
2021年11月〜12月/松戸周辺のイベント情報
2021年10月31日 今月のまち情報
■伝統の古典菊 国立歴史民俗博物館くらしの植物苑で「伝統の古典菊」が開催されます。律令期に中国から伝わったとされる菊は、平安時代の宮廷で流行。支配者層の間で不老不死のシンボルとして特権的な地位を築いてきました。近世中頃以 …
2021年10月〜11月/松戸周辺のイベント情報
2021年9月30日 今月のまち情報
■「不幸な犬猫をなくすネットワーク千葉」キャンペーン 1日2000頭以上もの犬猫が殺処分されている現状を変えたいと、32年間、地域猫や飼い犬猫の繁殖制限手術を良心的な料金で続けているボランティア団体「不幸な犬猫をなくす …
2021年9月〜10月/松戸周辺のイベント情報
2021年8月29日 今月のまち情報
■郵送による市民への図書の貸出・返却 流通経済大学新松戸キャンパスの図書館では、図書館登録をして利用カードを持っている方を対象に、着払いゆうパックによる書籍の貸し出しを行っています。貸し出しを希望される場合は、流経大OP …
2021年8月〜9月/松戸周辺のイベント情報
2021年7月31日 今月のまち情報
■出かけませんか?「21世紀の森と広場」に巨大遊具が出現! この夏、21世紀の森と広場「光と風の広場」に、超巨大遊具を新設した「あそびのすみか」がオープンしました。設置されたのは、大きな砂山の壁に化石をモチーフにした石 …
2021年7月〜8月/松戸周辺のイベント情報
2021年6月30日 今月のまち情報
■流通経済大学シンポジウム「公正、公平はどこに-ネット社会の生きづらさを問う」 ネット社会を考えるシンポジウムが、流通経済大学・新松戸キャンパスで開催されます。様々なメディアから情報を受け取り、誰もが手軽に情報を発信でき …
2021年6月〜7月/松戸周辺のイベント情報
2021年6月1日 今月のまち情報
■企画展「森かずお写真展~ありのままの一瞬~(後期展示)」 手賀沼の美しい自然を撮り続けた写真家、森かずおさん(1951-2019)の写真展が、流山市の「森の美術館」で開かれています。沼南町(現柏市)で生まれた森さんは、 …