■館蔵資料展「イランの技とデザイン」奥井コレクション展

流山市の故・奥井俊美さんが2020年に、松戸市立博物館へ寄贈した東南アジア地域の考古美術品の中から、イスラーム陶器など169点を展示する資料展が、松戸市立博物館で開催されています。生前、奥井さんが勤務先のイランなどで収集したコレクションは、先史時代~近代に至るまで多様な時代の資料を含む総数313点。今回初公開となる奥井コレクションを通して、各時代のイランを特徴づける製作技術やデザイン、それらの歴史的背景などをご紹介します。

▽期間…~6月12日(日)午前9時30分~午後5時(入館は閉館30分前まで/月曜日+5月27日(金)休館)

▽場所…松戸市立博物館(松戸新京成バス八柱駅行き「森のホール21・公園中央口」から地下道を通ってすぐ)

▽観覧料…無料

★記念講演会「9世紀から14世紀までのイラン製陶器の歴史-奥井コレクションのイスラーム陶器を読み解く」

▽日時…5月7日(土)午後1時~3時

▽場所…松戸市立博物館・講堂

▽講師…神田惟(日本学術振興会特別研究員PD)

▽入場 無料

★学芸員講演会「奥井コレクションで学ぶ先史・古代のイラン」

▽日時…5月21日(土)午後1時~3時

▽場所…松戸市立博物館・講堂

▽講師…西村広経(同館学芸員)

▽入場…無料

*関連ワークショップ(参加無料)も行われます。詳細はホームページをご覧ください。

※お問合せ ☎047-384-8181(松戸市立博物館)

■よこすかウインドアンサンブル第63回演奏会~アーリーサマー・コンサート2022

よこすかウインドアンサンブルの第63回演奏会が開催されます。県立小金高校吹奏楽部の卒業生有志を中心に1986年に結成されたよこすかウインドアンサンブル。2004年度以降は一般からも仲間を募り、今では松戸市を代表する市民吹奏楽団として年2回の演奏会を中心に活動しています。メンバーの顔ぶれは様々ですが「お客さまも演奏者も楽しめる美しい音楽を演奏したい」との思いは同じ。息の合った演奏をお楽しみください。

▽日時…5月8日(日)午後2時~4時(1時15分開場)

▽場所…森のホール21・大ホール

▽出演…黒田尚宏(指揮)/よこすかウインドアンサンブル

▽曲目…第1部=音楽祭のプレリュード/風紋(原典版)/アルメニアン・ダンス・パート1/第2部=宝島/ジブリ・メドレー/イパネマの娘/いそしぎ/他 

▽入場料…無料(申込不要)

※お問合せ ☎090-6037-3673(渋谷)090-6037-3673

■花神会展

メンバーそれぞれが得意とする分野の作品を持ち寄り、定期的な展示会でリタイア後の生きがいに磨きをかけようと活動を続ける花神会。そんな花神会の展示会が、流山の杜のアトリエ黎明で開かれます。今回展示されるのは、花まゆ工芸、流鉄沿線絵画、スーパーモダンアート、時事川柳など。会場で花まゆ体験教室も開かれます。 

▽会期…5月10日(火)~5月17日(火)

▽時間…午前9時~午後5時(ただし5日=12時~/17日=午後3時まで)

▽場所…杜のアトリエ黎明(流山線「平和台駅」徒歩8分/流山市流山6-562-2)

▽展示内容…花まゆ工芸・流鉄沿線絵画・スーパーモダンアート・時事川柳・ほか

★花まゆ体験教室 

▽日時…①5月10日(火)午後2時~3時 ②12日(木)午前11時~12時

▽講師…加藤啓子 

▽参加費…500円(材料費)

※お問合せ ☎︎090-8175-3713(塚本)

■2022年流山憲法集会「国内外情勢の中で 考える護憲」

ウクライナ戦争、北朝鮮ミサイル、台湾有事、核保有論……世界が厳しい状況に直面している時代に生かす「平和主義」とは? 

2004年から2009年まで、第2次小泉・第3次小泉・福田・第1次安倍・麻生内閣の下で内閣官房副長官補(安全保障・危機管理担当)を務めた柳澤協二さんを講師に迎え、護憲についてお話しいただきます。

▽日時…5月14日(土)午後1時30分開演(1時開場)

▽場所…流山市生涯学習センター( TX「流山セントラルパーク駅」徒歩3分)

▽講師…柳澤協二(NPO法人国際地政学研究所理事長)

▽資料代…500円/学生・18歳以下無料

▽定員…150人(当日先着順)

▽申込み…不要

▽主催…九条の会・流山

※お問合せ ☎︎04-7154-7511(石林)

■第10回オープンフォレストin松戸2022「子どもも大人も森へ行こう 森で遊ぼう」

爽やかな新緑の季節を迎え、今年もふだん入ることのできない民有林を開放するオープンフォレストが行われます。森の所有者の思いとそれを支える里山ボランティアの手によって守られている森のなかで、散策や探検、自然観察、ハンモックやロープ遊びなどを楽しみませんか? コロナはまだ収束していませんが、こんな時こそ身近な森で安らぎのひと時をお過ごしください。催しものはコンパクトに、3密を避けるものに限定して実施します。

▽期間…5月14日(土)~22日(日)(荒天中止)

▽場所…松戸市内18カ所(表参照)

▽対象…どなたでも(申込不要)

▽持ち物…マスク・飲み物・長袖・長ズボン

▽参加費…無料

▽主催…オープンフォレストin松戸実行委員会/松戸市

*森には駐車場・トイレはありません。

*マスク着用でご参加ください

※お問合せ ☎︎047-366-7378(松戸市みどりと花の課)

■緑の回廊ツアー(小雨決行)

千葉大学園芸学部の中にあるイギリス式庭園、イタリア式庭園、フランス式庭園。様式の異なる三つの西欧風庭園を、松戸シティガイドの案内で歩く「緑の回廊ツアー」が実施されます。与謝野晶子の歌碑の説明なども聞きながら新緑の庭園を散策。歩く時間は約1時間です。歩きやすい靴と服装でお出かけください。

▽日時…①5月21日(土)午前10時~②5月21日(土)午後1時~③5月22日(日)午前10時~④5月22日(日)午後1時~

▽集合場所…戸定歴史公園内「松雲亭」先の芝生広場(ツアー開始15分前より受付)

▽コース…林相庭園-イギリス風景式庭園-ロックガーデン-イタリア式庭園-フランス式庭園-与謝野晶子歌碑(約1時間)

▽定員…各20人(申込先着順)

▽参加費…200円(資料代+庭園保全費)

▽申込方法…氏名・連絡先(電話番号とFAXまたはメールアドレス)・参加希望回(①②③④のどれか)を記入し、FAX047-413-0401またはメールm.2021guide @outlook.jp で(5月10日(火)締切)

▽主催…松戸シティガイド

※お問合せ 事前=☎︎090-4386-3534(事務局/10時~12時・月曜休)/当日 =☎︎080-8873-2824(染谷)

■新松戸Plus「文化財と竹林」を訪ねる

新松戸Plusがご案内する5月のコースは、新松戸のお隣、馬橋です。国の重要文化財指定の仁王様が表門を守る万満寺や苔むした可愛い石仏がいらっしゃる安房須神社、斎藤家の美しい竹林のほか、山下清ゆかりのお店や北辰一刀流の道場など隠れた見どころもご紹介します。

▽日時…5月23日(月)(雨天の場合は25日(水))

▽集合…新松戸改札口午前10時

▽解散…馬橋駅12時ごろ 

▽コース…新松戸駅から電車で馬橋駅→王子神社→万満寺→馬橋駅前商店街(北辰一刀流道場跡・山下清ゆかりの魚屋跡など)→斎藤家の竹林→安房須神社→馬橋(うまはし)→馬橋駅(約2.5km/歩く距離は約1時間30分)

▽持ち物…飲み物

▽定員…10人

▽参加費…300円(保険料・資料込み)

▽申込受付…5月3日(祝)~10日(火)

※お申込み・問合せ ☎090-9382-1074(宮部) 

■第13回パッチワークサークル「ソレイユ作品展」

パッチワークサークル「ソレイユ」が8年ぶりの作品展を開催します。マンションの一角から始まったサークルも今年で38年目。60代から80代まで24人のメンバーが、大作のベッドカバーからバッグや鍋つかみなどの小品まで、丁寧に楽しみながら作った作品、約100点を展示。花をイメージした温もりのある作品が数多く紹介されます。

▽日時…5月23日(月)~26日(木)午前10時~午後5時(ただし23日=午後1時~(26日=午後3時まで)

▽会場…柏市民ギャラリー(Day Oneタワー3階パレット柏内/JR常磐線「柏駅」徒歩3分)

▽内容…べッドカバー・タペストリー・バッグ・ポットカバー・鍋つかみ・ほか約100点

▽入場料…無料

*新型コロナ感染状況により中止されることも あります。事前にご確認ください。

※お問合せ ☎︎04-7134-0941(庄司)

■講演会&質問・交流「不登校・子どもの心をどう理解しますか」

近年不登校の子どもたちが増え続け、とくにGW明けには急増します。そこで不登校問題を考える東葛の会「ひだまり」では、本人や親が安心して支援者とつながれるよう、6月に講演会を企画しました。不登校からどうすれば自分に合った歩みを見つけることができるのか? 子どもの心、悩み、苦しみをどう理解して支えればいいのか? 分かりやすく学びの多い授業で学生たちに慕われる千葉大教育学部名誉教授、片岡洋子さんをお招きしてお話しいただきます。講演のあとには質問や交流の時間も。

▽日時…6月5日(日)午後1時~4時(1時15分開場)

▽場所…明市民センター・ホール(新京成線「上本郷駅」徒歩5分/松戸市上本郷3018-1)

▽講師…片岡洋子(千葉大学教育学部名誉教授)

▽定員…103人(当日先着順)

▽参加費…一般500円(会員300円)

▽主催…不登校問題を考える東葛の会「ひだまり」

*HP hidamari0501.web.fc2.com/

※お問合せ ☎080-5401-0118(かのまた)

■第236回楽歩会「東村山・狭山丘陵を背景にした自然豊かな北山公園へ」

6月の楽歩会目的地は、狭山丘陵を背景に300種類10万本の花菖蒲が咲き競う北山公園です。新型コロナウイルス感染の影響が落ち着くまで、参加は事前申し込みです。

▽日程…6月5日(日)(新松戸駅出発時に雨の場合は6月12日(日)に延期) 

▽集合…西武新宿線「東村山駅」西改札口9時45分(「新松戸駅」8時18分発JR武蔵野線府中本町行きに乗車→「新秋津駅」で9時30分発西武池袋線飯能行きに乗換え→「所沢駅」で9時41分発西武新宿線急行・西武新宿駅行きに乗換え→東村山駅9時44分着

▽解散…午後2時ごろ西武新宿線「東村山駅」

▽コース…東村山駅→正福寺地蔵堂(国宝)→正福寺→北山公園散策→東村山ふるさと歴史館→志村けんの銅像→東村山駅(約5.5km/歩く時間は休憩・見学を除き約2時間)

▽持ち物…雨具・弁当・マスク・手指消毒液等・健康保険証

▽定員…35人(申込先着順) 

▽参加費…200円(傷害保険料含む)+往復交通費1808円

▽申込受付…5月2日(月)午前9時~12時

*https://rakuhokai.jimdofree.com/ 

※お申込み・問合せ ☎︎090-1559-2219(菅野)/メール nohira@nifty. com(野平)      

■けやき県民講座

千葉県福祉ふれあいプラザで毎月開かれている県民講座。6月は「歩いて 笑って いきいき人生」「やりがいと役立ちがいのすすめ」「認知症予防のための楽しい脳トレ」の3講座です。受講はいずれも無料。申し込み順です。

★歩いて 笑って いきいき人生

▽日時…6月15日(水)午後1時30分~3時30分

▽講師…山神克允(トータルライフ研究所所長)

▽内容…人生100年時代を元気にいきいきと生活するために大切なことについて

★やりがいと役立ちがいのすすめ

▽日時…6月22日(水)午後1時30分~3時30分

▽講師…神谷哲朗(東京大学高齢社会総合研究機構特任研究員)

▽内容…フレイル予防を含めた地域の助け合い、健康長寿のまちづくりについて

★認知症予防のための楽しい脳トレ

▽日時…6月29日(水)午後1時30分~3時30分

▽講師…藤本肇(シニアライフ協会常務理事)

▽内容…健康を維持しながら少しだけ若返るよう楽しみながら頑張れるコツ

《共通事項》

▽場所…千葉県福祉ふれあいプラザ・7階研修室(JR我孫子駅南口すぐ)

▽定員…50人(申込先着順)

▽参加費…無料

※お申込み・問合せ ☎︎04-7165-2886(ふれあいプラザ/9時~18時・月曜休館)