俳句
3月の俳句・短歌・川柳
2016年3月1日 俳句
◆俳諧「奴凧」 外苑よりダイヤモンド富士春立つ日 佐藤 春夫 まどろめば犬がすりよる日向ぼこ 吉沢緋砂子 南南東恵方の神や春浅し 鈴木 翠葉 春浅し男波たつ日本海 島村小夜子 南国 …
2月の俳句・短歌・川柳
2016年2月1日 俳句
◆俳諧「奴凧」 初登山高尾で祈る山の無事 佐藤 春生 神妙に鐘一つ突く初詣 吉沢緋砂子 艶やかなきものに注ぐ初日かな 鈴木 翠葉 新年や喜怒哀楽を包み込む 島村小夜子 年一 …
1月の俳句・短歌・川柳
2016年1月1日 俳句
◆俳諧「奴凧」 踊り子の河津七滝帰り花 佐藤 春生 枯れ際もなほ光りつつ尾花かな 吉沢緋砂子 枯草の蓑をまといし石佛 鈴木 翠葉 凩や巷の憂さを蹴りあげる …
12月の俳句・短歌・川柳
2015年12月1日 俳句
◆俳諧「奴凧」 収穫の喜び祝う文化の日 佐藤 春生 想い出は手に持てるだけ十三夜 吉沢緋砂子 一枚の天は紺色蕎麦の花 鈴木 翠葉 大空に網を打ちたや鰯雲 島村小夜子 唐辛 …
11月の俳句・短歌・川柳
2015年11月1日 俳句
◆俳諧「奴凧」 奥日光紅葉の山を写す湖(うみ) 佐藤 春生 子等の声天に突き抜け運動会 吉沢緋砂子 風の神鎮めて踊る風の盆 鈴木 翠葉 落鮎をがぶり喰いたし旅心 島村小夜子 肩先に旧知 …
10月の俳句・短歌・川柳
2015年10月1日 俳句
◆俳諧「奴凧」 初秋や雲速さ増す八ヶ岳 佐藤 春生 朝顔や逢ひたい人にうす化粧 吉沢緋砂子 声のなき蝉を哀れみ水撒きぬ 鈴木 翠葉 吊革に体あずけん残暑かな 島村小夜子 服を替え気分変えても …
9月の俳句・短歌・川柳
2015年8月30日 俳句
◆俳諧「奴凧」 雪渓を渡る冷風神の風 佐藤 春生 目落しの長老茄子は味噌いため 吉沢緋砂子 鰻屋の土間に明治のつるべ井戸 鈴木 翠葉 日盛りや襟元凛と立つ老女 島村小夜子 夏祭りサンバの肉弾迫り来る …