◆俳諧「奴凧」

初登山高尾で祈る山の無事       佐藤 春生

神妙に鐘一つ突く初詣         吉沢緋砂子

艶やかなきものに注ぐ初日かな     鈴木 翠葉

新年や喜怒哀楽を包み込む       島村小夜子

年一度生きてる証し賀状かな      石原 桂里

春の香をのせて友より独活(うど)届く 平井喜美子

七草粥幸せ加減ひとつまみ       小林 今浬

小春日や田沼の連山紅残る       小檜山游生

冷や酒を一気呑みして年男       湯浅 辰美

 

◆夏日俳句会             望月百代選

子が泣いて渚あをめる三日かな     《選者吟》

水仙のかほりほのかに毒含み      井川 美江

初高座羽織するりとはじまれり     岩下三香子

夜風鳴るおでんの玉子頬張れば     小川トシ江

冬珊瑚緊急システム工事して      太田 住子

撫で肩の我にショールの収まらず    菊井 節子

枯蓮の刈られて残る三角田       北原 弘子

先ざきはどうあれ葛湯吹いてをり    熊谷多恵子

人生の永き午後なり冬の虹       河野 悦子

寒月や空地に張らる黄のロープ     古在 路子

折鶴の金銀寒波来たりけり       佐藤 弘子

盆栽に息かけ語る冬の朝        菅野 裕夫

室の花家族の醸す温度の差       鈴木 るる

折鶴のどこも鋭角寒さ中        築  幸枝

腕振って歩数確かむ四温かな      恒任 愛子

はなやかに顔揃ふ初句会        西岡千代子

抱き合ふて猿の親子のゆず湯かな    畑  由子

冬天の真青なりけり一の宮       間部美智子

たましひのやうなものかと雪蛍     丸澤 孝子

老犬の散歩ゆるゆる日脚伸ぶ      梁原 善子

黒雲重し風花舞ひて北朝鮮       山本順一郎

初御空鷺の親子の初飛翔        吉田恵美子

戦なき国よ淑気の満ちてをり      米倉 典子

脱ぎしもの椅子に掛けおく小正月    渡辺 紀子

 

◆短歌「合歓の会」          久々湊盈子選

春はもう準備されいて稚な木の

桜が風にりりと震える         《選者詠》

 

柚子風呂にしずみて脳の芯までも

懐かしき香にひたされてゆく       石田みのり

 

初夢は一富士、二鷹、三なすび

幼な日祖母に教えこまれし        田中 房枝

 

今年はわれの申年なれば

良き年になるよう庚申塚に祈りつ     福田 なほ

 

三十歳で結婚もせず子もなさぬ

孫の未来をひそかに憂う         川島 光子

 

「男はつらいよ」録画しておきまた見おり

松のとれたるしばしの憩い        小早川廸子

地図850

 

 

 

 

 

 

 

 

◆川柳「暁子の会」          米島暁子選

ワンマンの椅子へ画鋲が置いてある   《選者吟》

金も無い土地も無いけど妻がいる    井上 章

記帳する度に減ってく預金高      花島 和則

健康で暮らす余生は宝物        血矢 行男

あんなにも手かけた料理すぐに消え   正木ふう子

知らぬ間に君が宝と思う日々      長谷川和好

新幹線次は札幌長崎か         八幡 武一

野良猫も我が家で飼えば宝物      石崎 克也

このごろは年月早く廻りすぎ      江川 輝子

 

◆つれづれ句会 —投句—

初鏡まぬがれがたき老いなりし

空の冷え身にまとひつつ今日の春    稲 子

 

病癒え歩くや眩し梅林

孫連れて蕾数えし梅見かな       せいじ

 

ママ笑顔会話はずませ帰る道

よい年に真面目第一姉元気       かもめ

 

花柄のブラウス買うや春立ちぬ

ぬる燗で盃を重ねる春寒し       とにお

 

外国語とびかう年の市にあり(浅草寺にて)

目の福や初日詣でに皆そろい      三 島

 

正月の葱刻まれて匂ふなり

荒っぽく火にかけしのみ冬料理     清水 茂

 

冬の草素直に揺れて老いもよし

ふんわりと光吸い込む冬木芽      トシ子

 

川柳は老化防止に良い薬

年寄りも気持ち一つで若返る      龍

 

マフラーを螺旋(らせん)に巻きて塩屋崎

怪我による筋金入りの去年今年    鳴 砂

 

差別なく入日浴びてる年の暮れ

土もたげ花芽出したよヒヤシンス   眞 美

 

印刷のにほひ香りて初暦

襟巻を巻きて気持もレトロ風     桔 葉

 

丸大根しみじみ優しい母の味

屠蘇飲みて頬そめゆらりみくじ引く  かすみ

 

初空やキャンバスとして描く夢

福寿かなホテルで安らぐ三が日    卯  月

 

川音なく花穂紅さしてねこやなぎ

冬芽あり大樹の叫びけやき路      輝

 

赤切れの痛さこらえて鬼は外

立春で花粉戦争始まった       曲坂深山

 

世の中が対戦前に似てきたよ

熱狂が狂信になる紙一重       沖 阿