今月のまち情報
2018年11〜12月の松戸周辺のイベント情報
2018年10月30日 今月のまち情報
■第56回千葉大学園芸学部「戸定祭」 千葉大学園芸学部の学園祭「戸定祭」が開催されます。学生さんたちが育てた野菜や花の販売をはじめ、バンド演奏やスポーツイベント、研究発表など盛りだくさんのプログラム。3日には、来年度のリ …
2018年10〜11月の松戸周辺のイベント情報
2018年9月30日 今月のまち情報
■ミューズコンサート 流山市ゆうゆう大学(元老人大学)音楽専科の卒業生を中心に結成された「老ゆう大音楽専科OB連合会」の会員と、ミューズ熊坂音楽スタジオで学ぶ生徒と講師の皆さんによる合同コンサートが開かれます。舞台に立つ …
2018年8〜9月の松戸周辺のイベント情報
2018年8月1日 今月のまち情報
■第13回松戸宿坂川献灯まつり 旧松戸宿坂川沿い一帯で松戸宿坂川献灯まつりが開催されます。江戸時代、松龍寺境内「すくも塚観音」の縁日の催しの一つとして始まった「とうもろこし市」は、水運と宿場で栄えた松戸宿の風物詩として親 …
2018年7〜8月の松戸周辺のイベント情報
2018年7月1日 今月のまち情報
■作品展「生命の灯ふたたび」 脳卒中や脳の外傷で半身麻痺や失語症などの障碍が残った方々が、努力を重ねて創作した書道や絵、手芸などの作品展「生命の灯ふたたび」が、文化ホールで開かれます。脳卒中による障碍の回復は発病から6カ …
2018年6〜7月の松戸周辺のイベント情報
2018年5月28日 今月のまち情報
■鳥フォトコンテスト作品募集! 応募要項 国内最大級の鳥のイベント「ジャパンバードフェスティバル」実行委員会が、野鳥写真の公募展「全日本鳥フォトコンテスト」の作品を募集しています。入選作品はフェスティバル期間中、我孫子市 …
2018年5〜6月の松戸周辺のイベント情報
2018年4月29日 今月のまち情報
第42回花神会春の展示会 セカンドライフを存分に楽しもうという仲間たちで結成した「花神会」の春の展示会が開かれます。会場には、山野草の鉢植えや、水彩画、切り絵、写真、絵画など、バラエティ豊かな作品約30点が展示されます。 …
2018年4月の松戸周辺のイベント情報
2018年4月1日 今月のまち情報
歌謡教室「ソングフォーツー」無料体験会 歌の好きな人たちが集まって練習を重ねているソングフォーツーの無料体験会が開かれます。プロの先生から有名歌手の新曲を教わり、メンバーと一緒に歌いましょう。楽譜も無料で配布。曲名は当日 …
2018年3月の松戸周辺のイベント情報
2018年3月1日 今月のまち情報
企画展示「世界の眼でみる古墳文化」 日本の古墳が世界の中でどれほど巨大なのか、またなぜ巨大なのかを浮かび上がらせる企画展「世界の眼でみる古墳文化」が国立歴史民俗博物館で開かれます。重要文化財の出土品や大型レプリカを使い、 …
2018年2月の松戸周辺のイベント情報
2018年2月1日 今月のまち情報
千葉県北西部地区文化財巡回展「歩いて、掘って、調べて、わかる まちづくりのヒストリア」 流山市立博物館で、千葉県北西部地区の縄文時代から江戸時代、近代の戦争遺跡まで幅広い時代を対象とした文化財巡回展「歩いて、掘って、調べ …
2018年1月の松戸周辺のイベント情報
2017年12月31日 今月のまち情報
新春松戸史跡七福神めぐり 松戸史談会による毎年恒例「新春松戸史跡七福神めぐり」が行われます。途中、貝の花貝塚や小金城址にも立ち寄ります。どなたでも参加は自由。受け付けは当日集合場所で行われます。お弁当を持ち、歩きやすい服 …