千葉県北西部地区文化財巡回展「歩いて、掘って、調べて、わかる まちづくりのヒストリア」

流山市立博物館で、千葉県北西部地区の縄文時代から江戸時代、近代の戦争遺跡まで幅広い時代を対象とした文化財巡回展「歩いて、掘って、調べて、わかる まちづくりのヒストリア」が開かれています。開発によって新しい街がつくられる中、多くの発掘調査が行われ、北西部地域は大昔から人々が暮らし、まちづくりをしてきた様子が少しずつ分かってきたことから、発掘成果や研究をもとに地域の歴史や当時の人々の暮らしを紹介、身近な街中にある遺跡や文化財について考えようというもの。2月24日と3月4日には、展示に関する講演会や解説も行われます。

◯会期…~3月11日(日)(月曜休館ただし2月12日は開館、2月13日(火)・28日(水)は休館)

◯時間…午前9時30分~午後5時

◯場所…流山市立博物館(流鉄流山線流山駅徒歩7分)

◯展示内容…縄文時代の貝輪や土器/弥生時代の種子圧痕/古墳時代の人物埴輪/他

◯入場料…無料

■講演会①「鰭ヶ崎三本松古墳に迫る」 ②「古墳の調査成果と周辺地域の埴輪」

◯日時…①=2月24日(土)午後1時30分~3時30分 ②=3月4日(日)午後1時~3時30分

◯講師…①=滝沢誠(筑波大学准教授) ②=北澤滋(流山市立博物館学芸員)/鈴木徹(調査員)

◯場所…流山市立中央図書館会議室(博物館隣)

◯定員…各40人(要予約)

◯入場料…無料

◯申込み…2月2日(金)午前9時~電話で受付け

*2月24日と3月4日の午前11時~12時、担当学芸員、各市担当者による展示解説が行われます(申込不要/無料)

※お申込み・問合せ☎04-7159-3434(流山市立博物館)

第8回流鉄展

流山で「流鉄展」が開かれます。馬橋―流山間5.7㎞をつなぐ流鉄流山線は、1916年(大正5年)に誕生。当時の流山町民など116人が資金を出し合い「流山軽便鉄道」の名で開通した全6駅の小さな私鉄です。会場には、流山の風景を忠実に再現したジオラマ作品を背景にレトロな流鉄の模型が走り、関連書籍やおもしろグッズなども販売されます。

◯期間…2月2日(金)~12日(休)(5日(月)休館)

◯時間…午前9時~午後5時

◯場所…杜のアトリエ黎明(流鉄流山線平和台駅徒歩8分/流山6-562-2)

◯入場料…無料

※お問合せ☎04-7150-5750(管理事務所)

講演テーマ「路上生活者からみた社会のありかた 春からの生活保護法の影響は?」

1月号でご紹介した講演学習会「路上生活者からみた社会のありかた 春からの生活保護法の影響は?」の会場が、主催者の事情により変更されました。新たな会場は、松戸市民会館101会議室です。それに伴い定員も40人に。お間違えのないようお出かけください。

◯日時…2月4日(日)午後1時30分~3時30分

◯場所…松戸市民会館101会議室

◯講師…加納基成(NPO法人デープデモクラシー・センター副代表理事長)

◯定員…40人(申込先着順)

◯参加費…300円

◯主催…社会保障推進松戸市協議会事務局

※お申込み・問合せ☎047-368-7700(事務局)/☎047-343-9271(新松戸診療所)

第3回子育てサポーター講座「地域で子育て みんなで孫育て~今時の子育て事情を知って孫育てと一緒に地域で子育てを応援しませんか?」

新松戸未来館で、子育てサポーター講座が開かれます。テーマは「地域で子育て、みんなで孫育て」。子供たちの成長を、地域全体でサポートしていく意義を、子育てひろば相談員の釣屋方子さんや、ほっとるーむ新松戸のスタッフの皆さんがお話しします。

◯日時…2月16日(金)午前10時30分~12時

◯会場…新松戸未来館・多目的ホール

◯講師…釣屋方子(民生主任児童委員)/他

◯内容…①松戸市の子育て支援について ②今時の子育て事情 ③地域みんなで子育てについて考えよう

◯対象…孫育て、子育て支援に興味のある方

◯定員…30人(申込先着順)

◯参加費…無料

◯申込み…2月10日(土)までに電話で

※お申込み・問合せ☎047-375-8737(ほっとるーむ新松戸)

パレット柏福祉フォーラム ふくし体験しよう

福祉に関するあれこれを様々な角度から体験できる「福祉フォーラム」が、パレット柏で開かれます。会場には11種類の講座が用意され、どれも自由に受講できます。

◯日時…2月17日(土)午前9時~午後6時

◯会場…柏市文化・交流複合施設パレット柏(柏駅南口徒歩3分)

◯内容…障碍福祉サービス事業所紹介と物品販売=午前9時30分~午後6時/視覚障碍者の日常生活とそのサポートについて知る=①午前9時~10時20分②午前10時40分~12時/新海誠監督「言の葉の庭」を視覚障碍者用同時音声ガイドで鑑賞=午後1時~2時30分/成年後見制度講習会&個別相談会=午後3時~6時/地域ボランティア養成講座=午前10時~12時/どこでも出来る息き息き体操~香功(しゃんこう)=午後12時~1時/認知症本人と介護家族のための講座=午後1時~3時/介護・認知症の相談会と家族交流会=午後3時30分~5時30分/盲導犬を知り、ふれあう=午前10時30分~12時/パラリンピックスポーツ「ボッチャ」に挑戦=①午後1時~2時②午後4時~5時30分/障碍を体験してみよう=午後2時~4時

◯参加費…無料(申込不要)

※お問合せ☎04-7157-0280(パレット柏・総合受付)

よこすかウインドアンサンブル第57回演奏会ウインターコンサート2018

よこすかウインドアンサンブルの冬のコンサートが開かれます。小金高校吹奏楽部OBが中心となって1986年に結成。今では社会人や学生、主婦など多様なメンバーが参加して松戸市を代表する吹奏楽団に成長、年2回の演奏会を中心に、地域に根差した活動を続けています。

◯日時…2月18日(日)午後2時~4時(1時30分開場)

◯場所…森のホール21・大ホール

◯指揮…黒田尚宏/波多野好美

◯曲目…1部「日本の吹奏楽」=シンフォニック・バンドのためのパッサカリア/お花たちのパーティ/風紋/他

2部「ポップス・ステージ」=バンドのためのゴジラファンタジー&マーチ/組曲「宇宙戦艦ヤマト」/イパネマの娘/マンボ・メドレー/他

◯入場料…無料(申込不要)

◯共催…松戸市音楽協会/よこすかウインドアンサンブル

※お問合せ☎090-6037-3673(渋谷)

市民交流会館祭

市民交流会館(すまいる)で、年に一度のサークル活動発表会が開かれます。参加するのは全部で11団体。小さな子供たちから大人まで幅広い年代の方たちが練習の成果を披露します。

◯日時…2月18日(日)午前10時~午後4時

◯場所…松戸市市民交流会館(すまいる)多目的ホール/エントランス

◯内容…チアダンス(キャンディーガールズミニ)/合唱(瑠璃の風)/フラダンス(ナウパカフラサークル・HINUHINU洋子フラ教室・他)/オカリナ演奏(坤笛)/音楽ライブ(心風)/ハワイアンキルト展示(鈴木姫久代)/他

◯入場料…無料(予約不要)

※お問合せ☎047-349-6530(松戸市市民交流会館)

ひなのまつり

旧村川別荘(我孫子市指定文化財)で今年も「ひなのまつり」が開催されます。今回のテーマは「海の幸・山の幸」。生まれてきた子供たちの幸せを願い、よく食べてよく育ちますようにとの思いが込められたつるしびなや雛壇飾りが、昔の佇まいの残る別荘に展示されます。

◯期間…2月23日(金)~3月4日(日)(月曜休館ただし月曜が祝日の場合は翌日)

◯時間…午前9時~午後4時(入場は30分前まで)

◯場所…旧村川別荘(我孫子市寿2丁目27-9)

◯入場料…無料(申込不要)

*駐車場はありません。我孫子駅南口発の阪東バスをご利用ください。

※お問合せ☎04-7185-1583(我孫子市教育委員会文化・スポーツ課)

千客万来ときどき四方山話vol.6~如月の候~

きむら歯科で四方山話の会が開かれます。今月は、これまでに参加した方からの質問を取り上げて話します。お茶やコーヒーを飲みながらゆったりどうぞ。患者さんでなくてもOKです。

◯日時…2月25日(日)午後3時~4時

◯場所…きむら歯科(新松戸3-17ワイズ101ビル2F/本誌33ページ地図参照)

◯内容……きむら歯科院長による「気になりますか?自分の口臭」「どうやって使うの?デンタルフロス」/スタッフによるありふれた日々に潜む季節の話題/他

◯定員…15人(申込先着順)

◯参加費…無料

※お申込み・問合せ☎047-348-8044(きむら歯科)

「おんがく集団 四分休符」第7回音楽会

社会人13人で結成される吹奏楽団「四分休符」による音楽会が開かれます。一緒に口ずさみたくなるようなお馴染みの曲を、アットホームな雰囲気で演奏します。会場ではコーヒーのご用意も。

◯日時…2月25日(日)午後12時30分~4時30分(12時開場)

◯場所…松戸市市民交流会館

◯曲目…嵐の「ふるさと」/雨にぬれても/涙そうそう/ジャマイカ/他

◯定員…80人(当日先着順)

◯入場料…無料(コーヒー付)

※お問合せ☎080-9679-0503(田村)

料理講習会「手軽にできる押し寿司」

牛乳パックを使って手軽にできる押し寿司の作り方講習会が開かれます。手順を見て教わった後は、みんなで試食会も。お子さん連れの方はご相談ください。

◯日時…2月27日(火)午前10時~11時30分

◯場所…新松戸市民センター・料理教室

◯参加費…700円

◯定員…15人(申込先着順)

※お申込み・問合せ☎090-7266-5558(三谷)

「関さんの森」から根木内城跡、小金宿を歩く

昨年11月18日に予定されていた「関さんの森から根木内城跡、小金宿を歩く会」が雨で中止となったため、改めて3月3日に実施します。小雨決行ですが、前日の天気予報で荒天が予想される場合は中止を電話連絡します。お申し込みの際、電話番号も忘れずお伝えください。

◯日時…3月3日(土)午前10時~午後3時30分ごろ(小雨決行・荒天中止)

◯集合…新松戸駅改札口

◯コース…新松戸駅→通称「ショウギッパラ」→関さんの森→一月寺→根木内城跡地域→根木内歴史公園入口付近で昼食(和食ファミレス「一幸」、牛丼の吉野家など。弁当持参の方は入口付近で)→根木内城跡内→旧水戸街道(思想犯保護道場大孝塾跡・水戸家御殿跡・旅籠玉屋・東漸寺・旧牛頭天王社・旧八坂神社跡)→北小金駅で解散

◯参加費……500円(資料代)

※お申込み・問合せ☎047-343-2467(田嶋)

第4回流 山市中央公民館まつり「きて!みて!さわって!あじわって!」

流山市中央公民館で、赤ちゃんから高齢の方までさまざまな文化に触れながら、世代を超えて交流しよう!という主旨でお祭りが行われます。23年前に阪神淡路大震災、7年前に東日本大震災があったこの時期、防災意識を高める機会として防災フェアも同時に開催されます。

◯日時…3月3日(土)午前9時30分~午後3時

◯場所…流山市文化会館・ホール・公民館会議室・駐車場(流山線流山駅徒歩8分/流山市加1-16-2)

◯内容…公民館まつり=ダ・カーポ流山によるオカリナ演奏(10時~)/サトリヤ・スニ・クラッシックによるバリ舞踊とガムラン(11時~)/和太鼓annmaによる和太鼓の演奏と体験(12時~)/マジックショー(午後1時30分~)/プラレールなどの遊びコーナー/焼きたてパンや焼き鳥の販売/他 防災コーナー=起震車やはしご車体験乗車(10時~12時*はしご車は9時30分~40組分の整理券配布)/他

▽入場料…無料

※お問合せ☎04-7158-3462(文化会館)

「かんがるーの会」東日本大震災遺児支援チャリティ

 

東日本大震災で両親または片親を亡くした子供たちを長期的に支援していこうと、宮城県出身の女性4人で結成した「かんがるーの会」が、恒例のチャリティイベントを開催します。今回は、震災時、女川町立女川第一中学校で社会科の教師として働き、現在は東松島市立矢本第二中学校の教頭を務める阿部一彦さんと、震災で自宅を流出、その後「女川1000年後の命を守る会」の活動を続ける学習院女子大学1年の伊藤唯さんの対談、「楓リンガーズ」によるハンドベルコンサート、毎回好評の手作り品バザーも開催されます。収益はすべて寄附され、この7年間で計1326万円あまりが公益財団法人「みちのく未来基金」や「ふくしまこども寄附金」などに贈られています。

東日本大震災遺児支援かんがるーの会「第8回チャリティイベント」

○日時…3月4日㈰午後2時~4時

▽場所…東京医科歯科大学MDタワー26階ファカルティラウンジ(千代田線新御茶ノ水駅B1出口徒歩5分)

○内容 講演「1000年後の命を守る~愛すべき未来のために我が道を~」(阿部一彦さんと伊藤唯さんの対談)/ハンドベルコンサート「絆を結ぶ天使のハーモニー」(東洋英和女学院中高部母の会OGハンドベルグループ「楓リンガーズ」)/手作り品バザー

○定員…250人

○チケット…1000円

○申込み…メールkangaroo.no.kai@gmail.comで氏名を連絡(支払いは当日受付で)

※お問合せ☎047-348-0175/☎090-9857-4923(新谷)

3.11を私たちは忘れない東日本大震災被災 者支援「大うたごえ喫茶」

東日本大震災を忘れず、被災された方々への支援を続けていこうと、今年も大うたごえ喫茶が開かれます。新宿ともしびのメンバーのリードで日本の歌やロシア民謡などをみんなで歌うほか、被災者の現状について松戸・東北交流プロジェクトからの報告も。入場料の中から1人500円が被災者支援活動に使われます。

◯日時…3月9日(金)午後1時開演(12時30分開場)

◯場所…森のホール21・小ホール

◯内容…新宿ともしびメンバーのリードによる歌/東北交流プロジェクトの報告

◯定員…500人(申込先着順)

◯参加費…大人1500円/高校生以下500円(うち500円は支援活動のカンパ)

◯主催…松戸うたごえ喫茶/東日本大震災復興支援松戸・東北交流プロジェクト

*「ともしび歌集」をお持ちの方は持参してください。貸出歌集は100円です。

※お申込み・問合せ☎047-710-5519(事務局)/☎047-388-3751(サンヨーホーム)