■俳諧「奴凧」

大菩薩峠の茶店紅葉映え           佐藤 春生

おしよせる追憶の波夜長かな         吉沢緋砂子

ひと隅をひたと照らして冬日去る       鈴木 翠葉

華やかにけやき紅葉のグラデーション     勝  太郎

熊手買う吾子の掌ほどの福求め        小林 今浬

しきたりの母忠実に年用意          松山 我風

■夏日俳句会               望月百代 選

湯ざめして星の数ほど飲む薬         《選者吟》

焼藷の香世間話に割り込んで         井川 美江

大根の面取りをして独り言          井土絵理子

昨年の日記も同じ「師走来る」         岩本 純子

歳晩の竹林大きく空を掃く          岩下三香子

義士の日や九十の坂を登り初む        太田 住子

手料理に味噌は万能冬ごもり         北村  綾

戴きしは蜜子ちゃんてふ冬りんご       河野 悦子

降誕祭ポンと抜けたるコルク栓        佐藤 弘子

銀杏黄にオノマトペとは佛語らし       鈴木 るる

冬木立何も持たないてふ強さ         築  幸枝

電線に揃ひ踏みかな冬つばめ         恒任 愛子

切干や義理堅き友ふる里に          都丸れい子

冬籠る準備忙しき羽音かな          間部美智子

ひしひしと碧き空より十二月         丸澤 孝子

メタセコイヤ枯る恐るるものの何もなく    渡辺 紀子

■短歌「合歓の会」            久々湊盈子 選

白雲を浮かべたるまま青空は昏れて紺青やがて深藍          《選者詠》

内耳には雨が降りいて秋の夜は記憶のなかの虫の音を聴く         木村 博子

知らぬ間に皇帝ダリア咲き揃い秋深む空に大輪映ゆる            羽毛田さえ子

秋深み投票所までの道のりを落葉踏みつつ夫と語りぬ            天野 克子

沿道の木の葉巻きあげじゃれる風舞いおさめしと北へ吹き去る      野口 貞子

老人会のクリーンデーに集まりて竹箒ほうき持つ姿は「高砂」となる   田中 秀子 

 

■川柳「暁子の会」              米島暁子 選

未来図は元気がいいね高齢者        《選者吟》

六年の成長見られる見守り時         鈴木 綾子

皆既食犬も一緒に空見上げ          花島 和則

手ばなしで飛びはねるのが良い子です     花嶋 純代

霜月の空見上げると蝶が舞い         藤田 栄子

ふる里の同級生は赤い糸           寺前 絢子

八十路坂雷親父短気なり           谷畑  顕

元日にお椀の中で伸びをする         山崎 君代

トラさんよコロナを早くやっつけて      中津 和子

虎の子を握って泊まる能登加賀屋       桶谷 康子

子孫ひ孫同じ着物で七五三          福家 昭惠

焦げ目つけ力うどんがこうばしい       松竹 妙子

■つれづれ句会 ― 投句 ―

初春の花の扇おうぎを開きけり  

冬帽子粋いきにかぶってみたいもん              甲

 

風花や母亡き里の遊子かな

真白な富士の峯ね拝む晨あしたかな            三 島

 

喰積くいずみや箸の迷いに賑わいし    

つれあひと言葉佳きかな去年今年              波

 

落葉の錦織りなす日溜りはお外にゃんこのふんわりベッド

冬日差し猫背を映す影法師背筋伸ばして百歩進みぬ     風知草

 

行き先に長い影伸び西日射しあかねの空に街がかがやき  お太助

 

月初め必ず届くお便りの不思議な友よ月刊新松戸

青空へ枯れ枝の影広がりてけやき通りは春待つ並木    一 蝉

 

かぼちゃ柚子買い物かごに急ぐ夕

目を閉じる三十代の日向ぼこ            かすみ

 

主人あるじなき茅葺き屋根に草生えし       悠 心

 

師走なり世間の波に癒されず           かもめ

 

日向ぼこベンチのポッポも目を細め

濁り酒下戸もそれなり頬を染め          鳴 砂

 

七五三絶好調の親ごころ                  火 山

小春日を背に受け八十路何もせず           敬 直

手にやさし加賀の町家の桐火鉢              光 子

千歳飴行きずりの吾ほほえみぬ                荘 子

関の鯖故郷の佳味偲ぶ味            紀 行

金木犀庭一面の花絨毯               善 彦

天空を引きよす水面鴨の陣             かおる

行く道に寄り添う影や秋二人          一 憲

アルバムや断捨離途中七五三             美 公

ぱらぱらと落ちる木の実を眺めおり          義 明

冬うらら貫之つらゆきしのぶ土佐の旅       ちか子

祝事の留袖裾に鴨番                 恵美子

 

突然の蜥蜴の横断散歩道

ブルースカイ舗道落葉のブラウン景       卯 月

 

夫が帰省しサァ韓ドラ三昧

姉達と母の遺品でジャンケンポン        す ず

 

脛までも出してあおぐか日なたぼこ

入日染む白さざんかや咲きはじめ         輝

 

髙いもの物価血圧血糖値

この齢で年賀の手間に往生す          沖 阿

 

■詩人の会 ― 投稿 ―

淡い紅色の鍵            東 恵子

お正月なのに

初夏の花 ねじ花を 懐かしむ

長いこと行われていない 草取りの日

ねじ花は 小花をたくさん 螺旋らせん状につけて

仏壇のお線香のように ピッと立たされ

芝生のはずれで 遠慮がちに とびとびに

5本咲いていた

抜いてしまえ 芝生のために と言う人

残そうよ 互いにひき立てあっているから

と言う人

好き 初夏の花 ねじ花 螺旋の

その先のもう一段に 特別な鍵が隠されて

いる気がして