原っぱでの人形劇の公演がついに終わった。

この指止まれ! の呼びかけに集まったシニア人形劇チームの面々が13人、

人形美術の制作にかかわった人たちを加えると、

わがサ高住の入居者仲間が20名以上……。

その他にも、原っぱに開店した売店に手作り作品を出品してくれた人たち、

原っぱのコーヒースタンドのために、美味しいクッキーを焼いてくれた人、

原っぱにまで、わざわざ観に来てくれて、

「ブラボー!」と言って、拍手してくれた人たちなど、など。

この公演は、入居仲間総出の忘れ難いイベントになった、と思う。

私としては、70代、80代の底力を余すことなく発揮したゾ、という気分だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

が、実はこの公演の前日から空は雨模様だった。

テレビの天気予報でも栃木県北部は、雨、雨、雨……だった。

だめだ、こりゃ、と、私はさっさとあきらめの心境でいた。

ところが、である。

「パソコンで那須町の豊原で検索したら、このあたりは、午後には晴れるって、これ、間違いないから」

と、確信をもって言ってくれた人がいた。

そうだといいけどなあ、と私は半信半疑。

が、しかし、公演間際にほんとうに晴れた!

翌日も、天気予報は雨だったけれど、またもや公演時間が近づくと、晴れた!

おかげで、私は奇跡の「晴れ女」と言われた。

そして、公演時間には、ちゃんと人も集まってきたのだ。

初日に、なんと50人以上。

東京からわざわざやってきた知人までいたのには、びっくりした。

宣伝もしないのに、クチコミで公演を知り、那須で知り合った友人たちもやって来てくれた。

そして、褒められた。

原っぱにつくった大きな原っぱ舞台で人形たちが動く様子が、とても素敵だったよ、とか。

舞台の背景を本物の木々や空を借景にした演出が斬新だったよ、とか。

なんだか、すごく嬉しかった。

最近は、誰かに褒められるなんてことは、なかなかないけれど、

やっぱり「褒められる」って、いくつになっても、うれしいもんなんだなあ、と再確認した。

ともかく、人形劇など見たこともなく、やったこともなく、

なにかと、頑固で、自分勝手で、意固地で……などと言われがちな高齢者が、

協力し合い、練習を重ね、原っぱで、天真爛漫に人形劇に興じている様は、

なかなか画期的な光景だったのだ、と思う。

私も、白髪のかつらをかぶり、膝の痛さも忘れ、一応、跳んだり跳ねたり。

周りから、「似合っている、似合っている」と言われニコニコしていたが、

よくよく考えれば、白髪のかつらが似合っていた、と言われてもねえ。

ともあれ、

ヘビとか、カマドウマとか、ジョロウグモとか、スズメバチとか、カメムシと

か、アオムシとかの、なにかとキラワレモノになっている虫たちが、

まるでわが友のように思えてきた自分が、不思議である。

生まれ変わったら、私は原っぱのアオムシになるのかも、なんて心境になった。