■情熱と哀愁のスペイン・中南米コンサート

枡本家と市川家による恒例のファミリーコンサートが、森のホールで開催されます。今回のテーマは、情熱と哀愁を併せもつスペインと中南米の音楽。コロナ禍も吹き飛ばしてくれる楽しいコンサートになりそうです!

▽日時…9月17日(土)午後2時開演(1時30分開場)

▽場所…森のホール21・小ホール

▽出演…枡本侑子(ソプラノ)/枡本安紀子(ソプラノ)/市川浩平(テノール)/松江亜衣(ピアノ)/市川丈登(ゴング)

▽曲目…グラナトス「ゴヤのマハ」/ララ「グラナダ」/ピアソラ「リベルタンゴ」メキシコ民謡「ラ・クラカーチャ」/他

▽定員…500人

▽入場料…全席自由3000円

※お申込み・問合せ ☎︎080-9462-7755(市川)

■有償ボランティア説明会

認定NPO法人たすけあいの会ふれあいネットまつどによる有償ボランティアの説明会が開かれます。「困ったときはお互いさま」の気もちで、有償ボランティアを始めませんか?

▽日程…①9月18日(日)②10月2日(日)(同じ内容)

▽時間…午前10時~12時

▽場所…松戸市勤労会館(「松戸駅」徒歩6分)

▽内容…活動内容などの説明

▽定員…各回10人

▽参加費…無料

*日程が合わない方には個別相談も行います。

※お申込み・問合せ ☎︎047-710-7450(細嶋)

■「松戸のたからもの 松戸市の美術コレクション」

松戸市立博物館で「ファインアートも、デザインも。」をテーマに「松戸のたからもの 松戸市の美術コレクション」が開催されます。松戸市ゆかりの美術コレクションを築いてきた松戸市教育委員会が、その中から近年寄贈を受けた板倉鼎かなえ・須美子、奥山儀八郎、長田国夫の作品や、大正期にデザイナーの養成を目的に設立され戦後20年間、松戸市にあった千葉大学工学部(旧東京高等工芸学校)の教授陣と卒業生の作品、あわせて約140点を展示。期間中、松戸の作家の紹介講座や版画ワークショップなど関連イベントも。こちらは申し込みが必要です。

▽会期…9月23日(祝)~11月6日(日)(休館日=月曜+10月28日(金)ただし10月10日は開館し、翌日休館)

▽時間…午前9時30分~午後5時(入館は閉館30分前まで)

▽会場…松戸市立博物館・企画展示室

▽観覧料…大人310円/高・大学生150円/中学生以下・市内在住の70歳以上の人は無料

★関連イベント
①松戸の作家の紹介講座-岩澤哲野氏演出朗読劇「libido:板倉鼎/須美子」

▽日程…9月24日(土)・9月25日(日)(全4ステージ)

▽時間…各日①12時開演 ②午後5時開演

▽場所…森のホール21・地下1階森のスタジオ

▽内容…板倉鼎・須美子が残した絵と手紙をもとに、松戸出身の気鋭の演出家、岩澤哲野さんが代表を務める「theater apartment complex libido:」による朗読劇

▽定員…各回50人(申込多数の場合は抽選)

▽入場料…無料

▽申込締切…9月12日(月)

②版画ワークショップ

▽日時…10月9日(日)①午前9時~12時②午後1時~4時

▽場所…松戸市立博物館・実習室

▽内容…版画家・奥山儀八郎作品の表現技法を体験

▽対象…市内在住の小学4年~6年生とその家族

▽定員…各回4家族(申込多数の場合は抽選/1家族4人程度)

▽参加費…無料

▽申込締切…9月20日(火)

③フロアーレクチャー

▽日時…10月22日(土)午後2時~

▽場所…松戸市立博物館・企画展示室

▽内容…版画家・奥山儀八郎作品の表現技法を体験

▽定員…20人程度

▽参加費…展覧会観覧料のみ

▽申込締切…10月12日(水)

《共通事項》

▽申込み…電子申請(右下Q‌Rコード)またはイベント名と希望日時・住所・参加者全員の氏名(版画ワークショップは学年)を書いて往復ハガキかFAXで。〒270-2252松戸市千駄堀671 松戸市教育委員会文化財保存活用課宛/FAX047-384-8194

※お問合せ ☎︎047-382-5570(文化財保存活用課/平日8時30分~17時)          

■ビッグ・バンド ジャズコンサート

東葛地域を中心に活動しているアマチュアのジャズバンド「ジャズ・シンコペーションズ・ビッグ・バンド」による第2回定期演奏会が開催されます。2019年に結成されたこのバンドのメンバーは、大学生から70代のベテランまで男女19人。1回目の定期演奏会後にコロナが流行し、演奏会は3年半ぶり。今回もカウント・ベイシー・オーケストラの代表曲から、誰もが耳にしたことのあるスタンダード・ナンバー、女性ボーカル曲など、幅広く多彩なプログラムでたっぷりお楽しみいただけます。入場無料。どなたでもお気軽にどうぞ。

▽日時…9月24日(土)午後3時~5時(2時開場)

▽会場…松戸市民会館・ホール

▽演奏…ジャズ・シンコペーションズ・ビッグ・バンド

▽曲目…エイプリル・イン・パリ/メモリーズ・オブ・ユー/ラストダンスは私に/フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン/黒いオルフェ/ほか

▽定員…800人(当日先着順)

▽入場料…無料

*コロナの感染状況により入場者数を制限またはコンサートを中止する場合があります。

*曲目が変更される可能性があります。

※お問合せ ☎︎090-2423-8174(しんこぺ事務局)

■第5回新松戸Plus「彼岸花とハーブを楽しむ散策」

新松戸Plusが再開されます。9月は祖光院の彼岸花や金ケ作育苗圃のハーブの香りで夏の疲れを癒やすコース。途中、高木小学校のクスノキや熊野神社のスダジイにもご挨拶。秋風の中、2カ月ぶりの散策をお楽しみください。

▽日時…9月27日(火)(雨天の場合は29日(木)午前9時30分~12時)

▽集合…新松戸駅改札口午前9時30分 

▽解散…常盤平駅12時ごろ

▽コース…新松戸駅→新八柱駅→常盤平駅→高木小学校→金ケ作育苗圃→金ケ作自然公園→祖光院→熊野神社→常盤平駅(約3.2km)

▽持ち物…飲み物 

▽定員…15人

▽参加費…300円(保険料・資料代込み)

▽申込受付…9月3日(土)~10(土)に電話で

※お申込み・問合せ ☎090-9382-1074(宮部)

■千葉県立関宿城博物館・企画展「関東 塩ものがたり」

千葉県立関宿城博物館で企画展「関東 塩ものがたり」が開催されます。江戸時代、市川行徳の浜は塩田が広がる関東随一の塩の産地でした。本展では、古代からの塩作りの技術や、行徳塩田の興隆と瀬戸内産の塩との攻防、舟運の果たした役割など、関東地方における塩の生産・流通の歴史を紹介します。また10月23日(日)には、行徳塩田ゆかりの地を訪ねる野外講座も。

▽会期…9月30日(金)~11月27日(日)(休館日=月曜日・月曜が休日の場合は翌日)

▽時間…午前9時~午後4時30分

▽場所…千葉県立関宿城博物館・2階企画展示室(野田市関宿三軒家143-4)

▽入場料…一般300円/高・大学生150円/中学生以下・65歳以上無料/他

■野外講座「歴史散歩-行徳塩田ゆかりの地を訪ねる-」(日帰りの旅)

▽日時…10月23日(日)午前10時~12時ごろ(午後も参加の場合は3時30分ごろまで)

▽集合…午前10時に「行徳駅」北口広場

▽定員…15人(申込先着順)

▽参加費…300円(保険料・資料代)+交通費

▽申込み…9月23日(祝)午前9時~電話で

※お申込み・問合せ ☎︎04-7196-1400(関宿城博物館・学芸課)

■裁判所調停委員による「調停手続相談会」

コロナ禍で実施が見合わされてきた「調停手続き相談会」が、10月1日と8日に柏と松戸で開催されます。離婚や遺産分割など家族内のもめごとや、交通事故、近隣関係など民事上のトラブルで困っている方のため、裁判所の民事・家事調停委員が調停の利用などに関する相談に応じるもので相談料は無料です(現在裁判中または調停中の事案には応じられません)。秘密厳守。予約不要。当日、直接会場にお越しください。

▽日程…①10月1日(土) ②10月8日(土)

▽時間…各午前10時~午後3時

▽場所…①=パレット柏(柏1-7-1Dayoneタワー3階/「柏駅」南口徒歩3分)②=松戸市民会館(松戸1389-1「松戸駅」東口徒歩7分)

▽相談内容…離婚・親子関係・遺産分割・お金の貸し借り・近隣関係・交通事故・土地建物・請負・など

▽予約…不要(直接会場へ)

▽相談料…無料

▽主催…松戸調停協会

▽後援…千葉地方・家庭裁判所松戸支部

*駐車場はありません。

*電話での相談は受け付けません。

※お問合せ ☎︎047-368-5141(千葉地方・家庭裁判所松戸支部庶務課)

■第240回楽歩会「調布・神代植物公園の散策と深大寺を訪ねる」

10月の楽歩会は、武蔵野の面影が残る神代植物公園を散策し、深大寺や布多天神社を訪ねます。コロナが落ち着くまで、参加は事前申し込みが必要です。9月5日午前9時~12時に、電話またはメールで受け付けます。

▽日程…10月2日(日)(新松戸駅出発時に雨の場合は10月9日(日)に延期)

▽集合…京王線「つつじヶ丘駅」北口10時5分(「新松戸駅」8時20分発JR常磐線代々木上原行きに乗車→「松戸駅」でJR常磐線8時35分発品川行きに乗り換え→「日暮里駅」で山手線8時57分発池袋・新宿方面行きに乗り換え→「新宿駅」で京王新線9時45分発区間急行・京王多摩センター行きに乗り換え→「つつじヶ丘駅」10時3分着)

▽解散…午後2時30分ごろ京王線「調布駅」

▽コース…つつじヶ丘駅北口から京王バス(10時13分発)→神代植物園散策(温室・バラ園)→深大寺→布多天神社→天神→京王線調布駅(約4.5km/歩く時間は休憩・見学を除き約2時間30分)

▽持ち物…雨具・弁当・手指消毒液・健康保険証

▽定員…35人(申込先着順) 

▽参加費…200円(傷害保険料含む)+交通費往復1576円 

▽申込受付…9月5日(月)午前9時~12時に電話またはメールで

※お申込み・問合せ ☎︎090-1559-2219(菅野)/メールnohira @ nifty. com(野平)

■中国問題講演会「日中国交正常化50年-中国はどこへ向かうのか、日本はどう向き合えばよいか」

台湾海峡波高し–の様相が強まる昨今。その一方で、今年は日中国交正常化50年の節目の年でもあります。歴史的にも、地理的にも、経済的にも、切っても切れない関係にある日本と中国。これからどう向き合っていけばいいのかを、気鋭の中国研究者、阿古智子さんにお話しいただきます。

▽日時…10月2日(日)午後1時30分~5時(1時開場)

▽場所…稔台市民センター・第2ホール(新京成線「みのり台駅」徒歩2分)

▽講師…阿古智子(東京大学教授・現代中国学会理事長)

▽参加費…500円(資料代)

▽定員…144人

▽主催…日本中国友好協会東葛飾支部

*申し込み制ではありません。

*当日、定員を超えた場合は入場をお断りすることがあります。

*体温を計り、マスクを着用してご参加ください。

※お問合せ ☎080-6744-8590(田中)

■10月のけやき県民講座

受講はいずれも無料です。お申し込みはお早めにどうぞ。

★ツボストレッチ健康法

▽日時…10月5日(水)午後1時30分~3時30分

▽場所…千葉県福祉ふれあいプラザ・7階研修室(JR我孫子駅南口すぐ)

▽講師…浅井隆彦(浅井マッサージ教育研究所・所長)

▽内容…ツボストレッチでツボにエネルギーを充満させる健康法について

▽定員…60人(申込先着順)

★すぐに役立つ|やさしい家庭の介護

▽日時…①10月14日(金)②21日(金)/午後1時30分~3時30分

▽場所…千葉県福祉ふれあいプラザ・7階介護実習室

▽講師…高橋芳恵(千葉市家族介護者支援センター事務局長)

▽内容…①=移動・移乗について②=排泄の介助

*1回のみ受講、2回連続受講のいずれも可。

▽定員…15人(申込先着順)

★認知症予防に役立つ-LEDライトの選び方

▽日時…10月19日(水)午後1時30分~3時30分

▽場所…千葉県福祉ふれあいプラザ・7階研修室

▽講師…椎原敏次(照明コンサルタント)

▽内容…眠りのメカニズムと快眠を誘うLEDライトの選び方について

▽定員…60人(申込先着順)

《共通事項》

▽受講料…無料 

▽申込み…平日午前9時~電話受付け(月曜休館)

*マスクを着用して受講してください。

※お申込み・問合せ ☎︎04-7165-2886(ふれあいプラザ/9時~18時・月曜休館)

■里やまボランティア入門講座2022受講生募集

松戸市と市民ボランティアとが協力して実施する「里やまボランティア入門講座」の受講生募集が9月15日(木)から始まります。2003年から毎年開講され、今回は20回目。修了生の多くは「松戸里やま応援団」として、所有者の理解のもと里山の保全活動を行っています。講師と一緒に松戸市内の森を歩き、都市樹林の役割と現状を学んで、松戸の緑について考える6日間。3密を避け、コロナ感染予防を徹底して開催します。

▽開講日…10月13日(木)・20日(木)・27日(木)・11月10日(木)・17日(木)+10月14日(金)~11月16日のうち任意の1日(計6日間)

▽時間…午前9時45分~午後3時(開講日により変わります)

▽場所…市内各所(開講日により変わります)

▽定員…20人(申込多数の場合は抽選)

▽対象…市内在住・在勤・在学の人で連続5回(任意の1日を除く)受講可能な人を優先

▽費用…3000円(5日間の保険料+教材費などを含む)

▽申込受付…9月15日(木)~30日(金)(必着)

▽申込方法…住所・氏名・年齢・電話番号を明記してハガキ、メール、ちば電子申請サービスのいずれかで(9月30日(火)必着)

▽申込先…ハガキ=〒271-8588 松戸市役所 みどりと花の課/メール=mcmidori@city.matsudo.chiba.jp

▽主催…松戸里やま応援団/松戸市みどりと花の課/松戸まちづくり交流室

*コロナ状況により変更の可能性も。。

※お問合せ ☎︎047-366-7378(みどりと花の課)