■外国ルーツの生徒への学習指導ボランティアスタッフ募集

外国から日本へきて松戸市内の学校に入った子ども達のために、日本語の指導や学習支援を行っている「認定NPO法人外国人の子供のための勉強会」。その新松戸教室で、ボランティアスタッフを募集しています。現在、新松戸教室に通う子どもたちは小学生から中学生まで11人。国籍は中国やネパール、ベトナムなどで、日本語をまったく話せないまま来日し、この教室で日本語を学んで高校に進学した生徒もいます。一方、ボランティアスタッフは現在10名で、元教師や塾講師、主婦、リタイアした元サラリーマンなどのほか高校生も。毎週水曜日に開かれる教室で、日本語の指導のほか生徒一人ひとりの状況に合わせて英語や数学、国語の学習指導も行っています。学習指導経験のある方や日本語指導研修を受けた方大歓迎ですが、未経験の方でも大丈夫。スタッフが教材などを提供します。子ども好きで、根気よく子どもたちと接することができる方のご協力をお待ちしています。

▽日程…毎週水曜日(祭日・春夏冬休みを除く)

▽時間…午後5時30分~7時30分までの2時間

▽場所…新松戸市民センター・3階(市民活動支援コーナー)

▽指導対象…小学4年生~中学生

▽指導科目…英語・数学・国語・日本語など

▽資格…経験・資格不問(子ども好きで根気強い人)

▽活動費…交通費実費および1回100円(教材費等必要経費は会で負担)

▽主催 認定NPO法人 外国人の子供のための勉強会・新松戸教室

*  https://gaikokukodomo.wordpress.com/ 参照

※お申込み・問合せ ☎︎080-4462-0728またはメール:morita_takahiko@yahoo.co.jp(森田)

■関さんの森・むつみ梅林の梅の収穫体験と販売

関さんの森で恒例の「むつみ梅林の梅の収穫体験と販売」が行われます。関さんの森の西側にある「むつみ梅林」には約100本の梅の木が植えられ、一年を通してボランティアの手で大切に育てられています。梅酒や梅ジュース、梅干作りなどにいかがですか? 希望者には収穫体験も。お子さんも大歓迎です。収穫量には限りがありますので事前に電話でご確認ください。

▽日時…6月5日(日)・12日(日)/午前10時~12時(雨天中止)

▽受付場所…関家の正門前(松戸市幸谷131/新松戸駅徒歩10分または新京成バス「関さんの森」下車2分)

▽価格…1kg400円(梅酒・梅ジュース・梅干など)

*駐車場はありません。

*検温の上、マスクをしてお越しください。

*収穫量が限られますので事前にご確認ください。

※お問合せ ☎︎090-9365-9608(武笠)

■新松戸Plus「紫陽花と大学の庭園散策」

流鉄流山線の小金城趾駅から新松戸へ向かう新坂川の堤にアジサイの隠れた名所があるのをご存じですか? 6月の新松戸Plusは、秘密の場所に咲く色鮮やかなアジサイを堪能し、そのあと松戸駅へ。千葉大園芸学部の洋風庭園を、樹齢100年を超えるたくさんの巨木から緑のパワーをもらいながら歩きます。

▽日時…6月17日(金)午前9時30分~12時30分(雨天の場合は21日(火)に延期)

▽集合…新松戸駅改札9時30分

▽解散…松戸駅12時30分ごろ

▽コース…「幸谷駅」から流山線で「小金城趾駅」→アジサイを見ながら徒歩で「新松戸駅」へ→常磐線で「松戸駅」→千葉大学園芸学部北門→希少なシダレカツラ→イタリア式庭園(大イチョウ門)→ツツジ園→フランス式庭園→与謝野晶子歌碑→イギリス風景式庭園(洗心俱楽部)→戸定歴史館公園(ひなげしの小径)→東屋庭園→「松戸駅」(全行程約4.2km/歩く時間は2時間強)

▽持ち物…飲み物/歩きやすい靴と服装で

▽定員…10人

▽参加費…300円(保険料・資料込み)

▽申込受付…6月3日(金)~10日(金)

※お申込・問合せ ☎︎090-9382-1074(宮部)

■流通経済大学・新松戸キャンパス「第16回青春祭」

流通経済大学・新松戸キャンパスで、対面の青春祭が3年ぶりに復活します。ゼミやサークルの発表のほか、毎回大人気の「お笑いライブ」や「音楽ライブ」など楽しいプログラムが満載。どなたでも自由に参加いただけます(入場券が必要な催しあり)。

▽日程…6月25日(土)・26日(日)

▽時間…午前9時~午後7時

▽場所…流通経済大学・新松戸キャンパス1号館

《プログラム》

★お化け屋敷

▽日時…6月25日(土)午前9時~午後5時

▽場所…403教室・404教室

*開始・終了時刻が前後する場合があります。

★カラオケ大会

▽日時…6月25日(土)午前10時~午後4時

▽場所…301教室

*開始・終了時刻が前後する場合があります。

★腕相撲大会

▽日時…6月25日(土)午後12時30分~1時30分

▽場所…302教室 

★お笑いライブ(1部・2部)

▽日程…6月25日(土)

▽時間…1部=午前11時開演(10時30分開場)

    2部=午後2時開演(1時30分開場)

▽場所…講堂

▽出演…1部=あばれる君/Aマッソ

    2部=ラパルフェ/金の国/R藤本/BANBANBAN

▽入場…無料

▽注意事項

*入場には入場整理券が必要です。

*入場整理券は、当日午前9時から新松戸キャンパス1号館1階事務室前にて配布し、定員に達し次第終了となります。

*中学生未満の方は保護者同伴の場合のみ入場可能です。

*出演者は変更となる可能性があります。

★音楽ライブ

▽日時…6月26日(日)午後3時30分開演(3時開場)

▽場所…講堂     

▽出演…豆柴の大群

▽入場…無料

*入場には入場整理券が必要です。

*入場整理券は、当日正午から新松戸キャンパス1号館1階事務室前にて配布し、規定枚数に達し次第終了となります。

*中学生未満の方は保護者同伴の場合のみ入場可能です。

★暴太郎戦隊ドンブラザーズショー

▽日時…6月26日(日)午前11時30分開演(10時30分開場)

▽場所…講堂

▽入場…無料

*ショー終了後に撮影会があります。撮影会には整理券が必要です。

※お問合せ メール shogai.rku@gmail.com(流通経済大学新松戸学生会)

■DVD「隠された毒ガス兵器」を見てご一緒に考えませんか

日本母親大会は1955年に「生命を生み出す母親は、生命を育て、生命を守ることを望みます」のスローガンを掲げ、核戦争から子どもを守ろうと、東京で第1回目を開催。その後、いろいろな立場の女性たちが知恵を寄せ合い、運動を広げてきました。そんな中、ロシアによるウクライナ侵略という時代を逆行するような戦争が起こり、それに乗じて日本では軍備増強の声が高まっています。戦争は、一度始まれば終結することは難しく、どちらの国にも犠牲者が出ます。過去の戦争で起きたことを振り返り、戦争を繰り返さない力をつけていくために、DVDをみて一緒に学びませんか? 男女を問わず、どなたでもご参加いただけます。

▽日時…6月27日(月)午後2時30分~4時30分

▽場所…新松戸市民センター・第1会議室

▽定員…15人(申込先着順)

▽参加費…300円(資料代)

※お申込み・問合せ ☎︎090-3130-2019(橋本)

■松戸ブラスオルケスター第37回定期演奏会

松戸ブラスオルケスターによる第37回定期演奏会が、森のホール21・大ホールで開かれます。 松戸ブラスオルケスターは、1984年に千葉県松戸市立第六中学校吹奏楽部のOBバンドとして発足。現在は松戸市の一般市民吹奏楽団として、約40名の団員が地域に根ざした音楽活動を目標に活動しています。

▽日時…6月26日(日)午後1時30分~4時(1時開場)

▽場所…森のホール21・大ホール(新京成バス「森のホール21・公園中央口」徒歩1分)

▽出演…吉田亘(指揮)/松戸ブラスオルケスター

▽曲目…第1部「吹奏楽の名曲たち」=アルセナール/アルメニアン・ダンス・パート1/ほか

    第2部「ジョン·ウィリアムズの世界」=オリンピック・ファンファーレとテーマ/スターウォーズ組曲より/ほか

▽定員…約2000人(予約不要)

▽入場料…無料

*未就学児をお連れの方は2階席をご利用ください。

※お問合せ メールmatsudoblasorchester1984@yahoo.co.jp

■第237回楽歩会「小金井・滄浪泉園そうろうせんえんから湧き水と野川の遊歩道へ」

7月の楽歩会は、湧水によって育まれた豊かな自然を訪ねます。暑い時期なので昼食は各自、現地で外食です。参加は事前申し込み制です。

▽日程…7月3日(日)(新松戸駅出発時に雨の場合は7月10日(日)に延期) 

▽集合…JR中央線「武蔵小金井駅」南改札口9時50分(「新松戸駅」8時18分発JR武蔵野線府中本町行きに乗車→JR「西国分寺駅」で9時36分発JR中央線快速東京行きに乗換え→「武蔵小金井駅」9時45分着

▽解散…午後12時30分ごろ「武蔵小金井駅」

▽コース…武蔵小金井駅→滄浪泉園→貫井神社湧水の道(野川)→はけの森緑地~西念寺(小金井小次郎)→金蔵院→黄金の水→武蔵小金井駅(約5km/歩く時 間は休憩・見学を除き約2時間)

▽持ち物…雨具・マスク・手指消毒液等・健康保険証

▽定員…35人(申込先着順) 

▽参加費…200円(傷害保険料含む)+往復交通費1870円+入園料50円(60歳以上)

▽申込受付…6月6日(月)午前9時~12時

*https://rakuhokai.jimdofree.com/ 

※お申込み・問合せ ☎090-1559-2219(菅野)/メールnohira@nifty.com(野平)

■けやき県民講座

千葉県福祉ふれあいプラザで毎月開かれている県民講座(受講無料)、7月の開講は2講座です。

★認知症予防のためのスマホ活用講座

▽日時…7月14日(木)午後1時30分~3時30分

▽場所…千葉県福祉ふれあいプラザ・7階 介護実習室室(JR我孫子駅南口すぐ)

▽講師…市川貢(シニア情報生活アドバイザー)

▽内容…スマホの簡単な使い方から便利な活用方法などを解説(iPhone対象外)

▽定員…20人(申込先着順)

★頑張りすぎない介護のコツ

▽日時…7月20日(水)午後1時30分~3時30分

▽場所…千葉県福祉ふれあいプラザ・7階研修室

▽講師…宮本厚士(シニアライフアドバイザー)

▽内容…講師自身の老老介護、闘病生活を踏まえ、介護の心構えと準備について解説

▽定員…50人(申込先着順)

《共通事項》

▽参加費…無料

※お申込み・問合せ ☎04-7165-2886(ふれあいプラザ/9時~18時・月曜休館)

■令和4年度 ものづくりパワーアップ教室「おもしろ科学工作に挑戦!」

夏休みの1日、さわやかちば県民プラザで小学生を対象に開かれる「ものづくりパワーアップ教室」。身近なものを使って「音」の響きを体で感じ、低学年はわくわく糸電話、高学年はスピーカーの「筐体」(音の大きさや高さを変えるための箱)を作ります。

▽日程…7月31日(日)

▽時間…午前の部(低学年)=午前10時~12時/午前の部(高学年)=午後1時30分~3時30分

▽会場…さわやかちば県民プラザ・中研修室1

▽講師…千葉県総合教育センター職員

▽対象…午前の部=小学1~3年生/午後の部=小学4~6年生

▽定員…各20人(申込多数の場合は抽選)

▽参加費…無料

▽申込方法…Webで(6月19日(日)締切)申込締切から2週間以内にメールで可否を通知。

※お問合せ ☎︎04-7140-8615(県民プラザ)