◆俳諧「奴凧」

玄関前八日目の蝉力尽き        佐藤 春生

湯上がりや七難かくす紺浴衣      吉沢緋砂子

戸袋に毎夜カンカン鉦叩き       鈴木 翠葉

焼きもろこし醤油の煙に人の寄り    勝  太郎

物寂しかなかなの音はヘ短調      小林 今浬

捨て案山子愁ひあるらし今朝の顔    松山 我風

夏大根鬆入り己が作りけり       小檜山游生

◆夏日俳句会         望月百代 選

礼状に小花書き足す十三夜     《選者吟》

実柘榴や火星いよいよ接近す      井土絵理子

秋蝶の群がる大樹樹液吐く       岩下三香子

浮雲や待ち人のごと秋ぞくる      太田 住子

朝焼けや淡く染めらる鰯雲       菊井 節子

咲き飽きて不機嫌な色百日紅      河野 悦子

人として遊ぼよ後の更衣        鈴木 るる

秋澄むや今日も服薬また忘る      築  幸枝

これといふ持病もなけれ秋の晴     恒任 愛子

日のほてり残る濡縁虫しぐれ      都丸れい子

風よりも少し遅れて秋の蝶       西岡千代子

総理座を三毒たつぷりばつたんこ    松沢 照晃

小鳥来て話し相手の久にかな      間部美智子

月夜かなふいに鴉の鳴くことも     丸澤 孝子

秋晴れに幾度も回す洗濯機       米倉 典子

鳩吹ける少年一重瞼かな        渡邊 紀子

◆短歌「合歓の会」    久々湊盈子 選

いただきし曲がり胡瓜は塩に揉み十年ものの糠にも漬ける         《選者詠》

ひと生よ終え大空あおぐ蝉のむくろ木々の間を洩る朝日を浴びて       前田 良江

鈍くひかるアルミの義足に立ちあがり白きタンチョウの命よみがえる     田中 秀子

夫の退院叶いてロビーの喫茶室共に耐えたる日を語り合う          天野 克子

「母さんが楽しかったころ」アルバムを柩におさめ姪は嗚咽す        羽毛田さえ子

迎撃が攻撃に替わる恐ろしさ九条無視して兵器備える            野口 貞子

◆川柳「暁子の会」        米島暁子 選

一合で父赤くなる嬉しい日     《選者吟》

諦めぬ強い意志こそ生きる糧      菅野 イエ

届かぬ愛やっとかなって目が覚める   石井 高子

喜寿過ぎてクヨクヨしない年となる   中津 和子

夢のよう美女に囲まれ酒肴       吉田 秀雄

決断が合否分かれた桜咲く       水上 潤子

夢枕この幸せをかみしめる       神保 伸子

諦めて全てを託しホーム行く      藤田みゆき

定年後あれもこれもと趣味三昧     箱崎とし子

◆つれづれ句会 ― 投句 ―

古里に思い回るや敗戦日
家を出る朝の喪報や秋の蝉      三 島

もりあがる歓声や花火大会
夜空へ鳴る散る花火や大拍手      申

秋の夜は愛読書読み久保田呑む
コロナ禍で妻と自宅で新酒汲む    とにお

猛暑日の落日の庭虫の声
キラキラの秋の海までおむすびと   かすみ

夜空には満月眺めて暑い夏
腰据えて居場所と思い新境地     かもめ

すがる虫途切れくに鳴く夜かな
煮ふくめて飽きず又煮て秋なすび    波

夕薄暑翁にこにこ縄暖簾        火 山

蝉時雨れ原爆ドーム瞑想す       美 公

君の肩眩し過ぎるや夏衣        敬 直

煉瓦舎の兵器庫跡や夏木立         光 子

くれなゐの鳥居を囲ふ夏木立     かおる

コロナ禍を封ずるごとく蝉しぐれ      ちか子

御陵の卑弥呼も聞くや蝉時雨           一 憲

ヒットした子等の喚声すいか割り    善 彦

静寂の雨の水輪と未草(ひつじぐさ)   恵美子

半そでの二度の御勤め残暑かな
秋くればいわき自慢のみりん干し   鳴 砂

コスモスや雨風平気草の中
花火会犬も見ている手の花火     眞 美

雑草の生命力や秋の風
赤とんぼ先ゆく道の散歩かな     卯 月

街道のコスモス健気風まかせ
虫のこえまざる水音に深き夜半     輝

うつりゆく夏の終わりのそらのいろ  お太助

仏前に桔梗一輪供えつつこの世のコロナを今朝も語りし
当てもなくシルクロード聞き漕いでいるルームサイクル見えない旅路     一 蝉

今年も聞けた蝉の自己主張
ロッキーと走った道また走る     風 男

三密は一人暮らしに無縁かな
エゴサーチ知らぬが仏ほっときな   沖 阿