◆俳諧「奴凧」

あやめ咲く風露も見ごろ奥日光     佐藤 春生

下向きに乙女心や茄子の花       吉沢緋砂子

梅雨闇や仏間の障子軋むなり      鈴木 翠葉

雨蛙あぐらかきたるつらがまえ     勝  太郎

あいの風もつれた糸を解きほぐし    小林 今浬

海女の夏潮吹く魚を見たと言ふ     松山 我風

お仁王の全身赤し極暑かな       小檜山游生

 

◆夏日俳句会         望月百代 選

炎昼の四肢張るごとき大樹かな   《選者吟》

小暑かなシャツアイロンの熱残る  井土絵理子

普通てふ事大切に日日草        太田 住子

土用干し樟脳匂ふ母の部屋       小川トシ江

感染のじはりと増えて半夏生      長木 和代

まどろみと思へる昼寝覚めにけり    菊井 節子

かはほりや西日の端へ飛びて消ゆ    河野 悦子

夏祓手相しみじみ見てもらふ      鈴木 るる

羅(うすぎぬ)を着てコロナ禍のただ中に      築  幸枝

花水木旧知の家の道しるべ       恒任 愛子

七月や師の句に思ひ馳せし夜    都丸れい子

凌霄花(のうぜんかずら)単線電車の駅灯る        西岡千代子

花柘榴空き家となりて久しかり     間部美智子

真青な茅の輪夕風欲しいまま      丸澤 孝子

ヨガマットの赤青二枚レモン水     吉田恵美子

緑陰に諸手広げて深呼吸        米倉 典子

実梅熟る課外授業の古墳かな      渡辺 紀子

 

◆短歌「合歓の会」          久々湊盈子 選

疫癘(えきれい)は人類の瀉血(しゃけつ)か里山にけたたましくもホトトギス鳴く          《選者詠》

 

ベランダに出よとの電話に見回せば道で手を振るマスクの友あり        田代 鈴江

公園のベンチに老人ひとりいてスマホを耳に声の明るし           羽毛田さえ子

 

「幻想即興曲」の調べ心に添うて来る夫(つま)居ぬ月日を慰めるごと         天野 克子 

コロナ禍を日常として水無月は慣いとなりし梅仕事する            川上 頼枝

 

レースにて縫いたるマスク暑苦しインスタ映えがするとはいえど        光田美保子

 

 

 

 

 

 

 

 

◆川柳「暁子の会」          米島暁子 選

親の愛叱る言葉は飾らない     《選者吟》

定年後あれもこれもと趣味三昧     箱崎とし子

スッキリと万年平で勤め上げ      菅野 イエ

パソコンを家電に変える世の流れ    吉田 英雄

喜寿が来たやっと分かった夫好き    中津 和子

高齢者余暇と道ずれ歩む日々      水上 潤子

今欲しい余暇と財力冒険心       石井 高子

装束に古式を偲び菊薫る        神保 伸子

古亭主妻のトリセツプレゼント     藤田みゆき

 

◆つれづれ句会 ― 投句 ―

夏柑ころがし若者恋はじまる

炎天を来たる真白き封書かな      申

 

散歩道蝉の亡きがら生垣に

英雄の第二楽章聴くお盆       とにお

 

梅雨空にシジュウカラ巣立ちゆく   お太助

 

墓洗ふ愚痴は一人の刻に吐き

曾孫抱く夫の笑顔や盂蘭盆      三 島

 

リクエスト作る待つみの嬉しさよ

いつの頃変わらぬ笑顔月見草     かもめ

 

冴え冴えと紫陽花咲いてひと日あり

茄子を焼くいくとせ同じ厨ごと     波

 

頤を隠せぬ夏のマスクかな       火 山

梅雨寒や寝つけぬ夜の蟹工船      美 公

梅雨寒や尽きぬ話しに杯重ね      敬 直

糠床に塩振り入る暑さかな       太 郎

握り飯酸いて涙の梅雨の旅       かおる

夏立ちて忘れ鶯枝渡り         一 憲

クローバーの草原踏みて草野球     善 彦

誰もこぬ一服のお茶梅雨入る      恵美子

子燕のさざめきもどる登校路      ちか子

衣更(ころもがえ)行季(こうり)に残る母の服        光 子

紫陽花の花芽にたまる露の華      紀 行

 

若葉たち揺らぎ吹け吹け森の風     義 明

 

 

ギラギラに背を向け深す滝の音

背のびする小暑の朝の赤い爪       かすみ

 

胸乳へと涼しづかにも団扇かな

暑気はらふ昔なつかしキャンデー売り   鳴 砂

 

省エネもコロナも忘れゆるり団扇

団扇もつ左手ゆったり時とまる      桔 葉

桃色の粒々のつぼみ野の花をネジリバナとスマホに学ぶ

この夏のお墓参りは諦めてグーグルで行く故郷の道       一 蝉

 

梅雨空や降るか晴れるか思案顔

鬱憤を晴らすが如き豪雨来(らい)        卯 月

 

ガラス椀色味濃くし十薬茶  

セピア色はなやぐ亡母(はは)に渋うちわ      輝

 

アベマスク口にチャックで閉会へ

また一人希望託して旅立ちぬ(拉致家族) 

                    沖 阿