◆俳諧「奴凧」

 

極暑の夜心和ます火星の灯          佐藤 春生

お待たせの赤ワインなる暑気払い       吉沢緋砂子

雨乞いの神は何処か宮灯り          鈴木 翠葉

現世(うつしよ)へさらば錆色泰山木    島村小夜子

コアストーン弱者のみこむ夏の怪       天立 美子

ひなびたる寺に小さき滝のあり        勝  太郎

百日紅瘤を増やして老いてゆく        平井喜美子

酔いどれの打明け話聞く案山子        小林 今浬

空蝉の地底に生きし頃の貌          松山 我風

大日輪夕立晴れて波の上           小檜山游生

 

◆夏日俳句会                望月百代選

 

蛇穴に午後の書店に立読みす         《選者吟》

群れ咲きて鉄砲百合の静けさよ            太田 住子

読み返す師の添削や良夜なり         小川トシ江

立直り早きが自慢バナナ食ぶ         長木 和代

舅の忌や汗の止まらぬ一ト日なり       菊井 節子

風受けて空蝉空へ飛ぶ覚悟          河野 悦子

楽焼の糸底粗き花木槿            古在 路子

母逝けり百日紅の花盛り           佐藤 弘子

バツタ跳ぶまだ青かりし手足かな       鈴木 るる

晩夏かな一番星の耀けり           築  幸枝

走り茶の湯のみに沈む一葉かな        恒任 愛子

てにをはの一字に迷ひ髪洗ふ         都丸れい子

川の面へ吹き抜ける風今朝の秋        西岡千代子

垣根越へ猫またぎ行く茗荷の子        間部美智子

涼新た守り袋のあさぎ色           丸澤 孝子

日盛りや水出し煎茶のうすみどり       吉田恵美子

水無月や健診受ける誕生日          米倉 典子

 

 

◆短歌「合歓の会」                          久々湊盈子選

 

タブレットひらけば昨夜眺めいしナスカの巨大なサルがあらわる     《選者詠》

今さらに録画予約に挑戦す機械オンチが独居となりて          田代 鈴江

洗いたての網戸より入る洗いたての風にとろとろまどろみゆけり     羽毛田さえ子

絵はがきの洋梨ころころ笑ってる酷暑三伏「笑顔絶やすな」         久保田和子

舗装路の隙間に生いてトゲトゲのアザミの頭花(とうか)のうすむらさきよ  川上 頼枝

一本の街灯ともる道をゆき餌(え)をさがすらし身重の猫は         前田 良江

 

 

 

 

 

 

 

 

◆川柳「暁子の会」                米島暁子選

 

自画像が母に似てきた母の歳        《選者吟》

難聴で内緒話の声でかい            板橋 芳子

父が好きショートピースの香する        中田テル子

断捨離ともったいないで揺れている       桶谷 康子

困ったと言う口癖はおはこです         鈴木 綾子

お父さん大好きだよと空を見る         福家 昭恵

野良猫に餌をやるなよ困るから         谷畑  顕

亡くなって父の偉大さ染み通る         中津 和子

ママの留守目覚めた孫は泣きじゃくる      松竹 妙子

困ります用も無いのに長電話          斉藤 チカ

 

 

◆つれづれ句会 ― 投句 ―

 

火を入れて岐阜提灯で祖を迎え

花火の子そのまま寝ねし匂かな           三 島

 

老いても柴又庚申夏詣で

秋立つや置きし眼鏡(がんきょう)に雲走る     清水 茂

 

有漏(うろ)の世は翅色次第黄金虫

蝶の舞ふ須臾(すゆ)の命をゆうるりと       春 水

 

無残やな塩辛トンボの尾に松葉

鎌倉は源氏白旗風薫る              鳴 砂

 

ゆらゆらと野分に負けぬ狗尾草(ねこじゃらし)

百日草笑顔の姿いつまでも            眞 美

 

すべる指電子音なく虫しぐれ

糠みそに胡瓜一本深く漬け               波

鷺草や爺婆帰れと四歳児             火 山

画用紙や入道雲に目玉入れ            美 公

躍動す子供太鼓の夏祭              敬 直

格子戸の並ぶ茶屋街戻り梅雨           光 子

駐車場大片陰を奪いあう             ちか子

W杯短夜熱く昼寝の日                ひろこ

懸葵笛太鼓鳴り進みゆく             孝 正

落雷に震える都心終電車               かおる

雷去りてビルの谷間の茜雲            恵美子

胡瓜(きうり)もぎ噛(は)む音清か朝食(あさげ)かな  善 彦

 

猛暑日の誕生日祝いにすいかあり

オレンジの火星仰ぎて夢語る           かすみ

 

赤とんぼ遊び仲間と今思う

酷暑ゆき岸辺ののら猫気配なく          桔 葉

 

琵琶の音や伯母の面影しのぶ夏

舞い込んだ蝉いっときの友となり         卯 月

 

静けさに涼しさしのぎあれくるう

蝉の声一声に聞こえるお盆前           かもめ

忘路の音符ひろいて赤とんぼ

駒下駄の鼻緒の紅と遠花火             輝

 

佐渡沖に良寛も見た天の川

呉の秋海自カレーで父偲ぶ            とにお

 

誤嚥には御縁なきよう良く噛んで

三選に参戦もせずぼた餅を            沖 阿