◆俳諧「奴凧」

 

老鶯や長きひと鳴き谷渡り          佐藤 春生

ときめくや雨を感じて額の花         吉沢緋砂子

木下闇忍びの者か黒揚羽           鈴木 翠葉

鮎香るちさくも逸品酒すすむ         島村小夜子

舞ひ姿人目引かんと夏の蝶          天立 美子

塩焼きの鮎にはじかみ添えてあり       勝  太郎

焼くも良し新じゃがいもは皮のまま      平井喜美子

痴話喧嘩会った会わぬと夏の宵        小林 今浬

鮎の宿一句見せ合う箸袋           松山 我風

麦秋へ沈む夕日の大きさよ          湯浅 辰美

蝉時雨雨の中でも鳴きやまず         小檜山游生

 

◆夏日俳句会                望月百代選

 

七曜に喜怒ありアスパラガスの花     《選者吟》

栗の花ザワザワザワと胸騒ぎ         岩下三香子

惜春やブロツコリーの房はづす        大石 洋子

卯の花腐し鉄路の音のくぐもれる       太田 住子

もしかして夫は家出か立葵          長木 和代

父の日や子等は各々世界持つ         菊井 節子

くちなしや造り酒屋の暗き土間        河野 悦子

旅の荷に護符忍ばせる梅雨の月        古在 路子

麦秋の車窓明るき午前かな          佐藤 弘子

白南風や花汁で染めし布小物         島田富美子

風みどり角度程良きブラインド        鈴木 るる

田の水の満満として六月来          築  幸枝

分校の窓開け放つ麦の秋           恒任 愛子

薫風や育成会てふ寄附の来し         都丸れい子

美しく老ゆはむずかし桜桃忌         西岡千代子

麦の秋減る一方の農地かな          間部美智子

沖めざす白帆ふくらむ更衣          丸澤 孝子

仙人掌花美しき一と日の終りけり       吉田恵美子

しっとりと庭石に生ふ苔の花         米倉 典子

でで虫やけふは一人になりたき日       渡辺 紀子

 

◆短歌「合歓の会」                        久々湊盈子選

 

み熊野の滝の飛沫(しぶき)に洗われて山の紫陽花いろ深めたり    《選者詠》

懐かしい暖簾の向こうに若き日のよみがえり来ぬあんみつ「みはし」   天野 克子

今年より始め愉しむ歌作りパズルのように言葉さがして                  管野 惠子

新聞を広げ爪切り飛ぶを見る何もしないをしているしあわせ       寺山 昭彦

探していたメガネが額のうえにある笑いとばして新聞ひらく       武川 修子

ひとひらの重さを持ちて落ちてゆく言の葉のあり散りぬるをわか     武井眞理子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆川柳「暁子の会」                      米島暁子選

 

情報の街で高齢者の迷子                《選者吟》

緩やかな坂ばかりない古希二人               石井 高子

飲まされてうっかり言ったプロポーズ             吉田 英雄

酒の味知ってる人がうらやまし               神保 伸子

下り坂こらえきれずに膝笑う                箱崎とし子

杯重ね陽気な方で和を広げ                 菅野 イエ

坂登り昔早駆け今負んぶ                  佐々木幸紀

百薬の長とはならず医者通い                石井 高子

酒酔いの顔でキッスだ孫逃げる               水上 潤子

 

◆つれづれ句会 ― 投句 ―

 

思い出も木々も潤す五月雨

雨降りて緑新たな浪速街           剋

 

老ひにけり花誘ふ風も身に重く

朝靄に淡く浮き出る想ひ人         春 水

 

思い出のほおずき市やルビー婚

ふる里の鮎食す会友集う          とにお

 

ほほ染めし華やぐ女性(ひと)のあやめ園

さしみ鉢薬味こぼれし初鰹          輝

 

蝶の昼独り酒呑むモーツアルト

浅草雑踏ダービーに湧く群れもゐて     清水茂

 

 

美しきこと見聞きせし夏帽子

早々に一人の夕餉初鰹            波

 

鳳凰の木彫欄間や夏座敷          光 子

卯の花や句座の間囲む非毛繊        火 山

吹き渡る川面の風に初夏を聞く       敬 直

鮎遡上(そじょう)矢切に浮かぶ渡し舟    美 公

老木や洞より若枝(わかえ)風薫る      かおる

ひとり部屋夏のジャズ聴き瞑想す      孝 正

深緑の土手で陣取り水難訓練        ちか子

風薫る晩年の夢忘れ果て          恵美子

うす日受け池の睡蓮山本邸         ひろこ

 

鬼灯市まず観音に詣でけり

夕ざれば白極まれる花菖蒲         三 島

 

遠廻りさせている花立葵

向日葵を一枝欲しいと指でさす       眞 美

 

初ガツオ下戸のわれさへ酒を酌み

天然の蛍たづねて谷(やつ)めぐり      鳴 砂

 

梅雨入りの川面をたゝく太き鯉

初鰹年毎早まる旬の時季          桔 葉

体力も気力も減少梅雨の入り

今はただ奮起あるのみ野萱草(のかんぞう)  卯 月

 

ふきの葉に低音のリズム雨音符

貸し農園育つ枝豆日々訪ね         かすみ

 

写真見て初夏の果物爽やかに

お互いに会える楽しみ日々を待つ      かもめ

 

秀才が覚えないとは詭弁だよ

タックルが倫理感までなぎ倒し       沖 阿