夏到来で、とんでもなく暑い日が続いている。

一歩外に出ると、頭がくらくらしてしまう日もある。

肌もじりじりと音を立てて焼けそう。

さすがの私も、そんな日は家から出ない。

買い物も日がすっかり暮れてからそっと家を抜け出し、ひそかに食料や水を調達してくる。

なんだか、暑い日は人に会うのもおっくうになる。

今日は、家にいてもいないことにしちゃおう、なんて気分になる。

息子が「夜はクーラーをつけて寝た方がいいらしいからね。

知らない間に熱中症で死んだりしちゃうからね」なんて言ってきた。

けれど、私の寝室にエアコンはない。

毎年、夏になるとこれはマズイと思うのだけれど、喉元過ぎればなんとやらで、

「暑くて眠れないのは、一年のうちの12分の1にすぎない」

なんて思って、スルーしてしまう。

しかたがないので、今はエアコンのあるリビングに布団を持ち込んで寝ている。

おかげで、仕事をするのも、テレビを見るのも、食事をするのも作るのも、

寝るのも、本を読むのも、なんでもかんでもリビング。

しかも、原稿を書くには、明るいと集中できないので、

日中もカーテンを閉めきって暮らしている。

 

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで、この頃、急にひきこもり高齢者っぽくなってしまっている。

ひきこもりは問題だけれど、いったんこれを始めると、

それはそれで面倒もなくお気楽な日常になりそうな予感もする。

シニアに、夏は似合わないのだ。

そんなこんなの狭いリビングから、仕事先の知人に、

「暑いですが、大丈夫?」とお見舞いメールをしてみたら、

「地下鉄と職場のビルがつながっているし、日中は職場から外に出ないので、暑さがわかりません」

との返事が返ってきた。

そう言えば、都心の堅牢なビルの中には、生きていくためのすべての機能が備えられている。

ビル内には、コンビニもある。レストランもある。

植栽されたカプセルみたいな庭まであったりする。

そうそう、大手企業のビルには、いざという時のための発電装置もあり、

水や毛布、食料の備蓄などもちゃんとしているらしい。

私は、エアコンのある狭い家のリビングにひきこもっているけれど、

都心の巨大なビルの中で働く人たちも、実はビルの中にひきこもって働いていたりするのだ。

テレビなどで、「今日は暑いですねえ」などと、出演者が言うけれど、

実はそれを体験しているわけではない、単なる台詞に過ぎない。

「今日はじっとしているだけで汗が出ます」だなんて、そらぞらしいね。

なあんてことを思っていたら、にわかに、以前見た映画のことを思い出した。

人々が暮らす街すべてが巨大なカプセルでおおわれている。

そこでは、気温も風もほどよく調整され、空も海も雨もすべて機械でコントロールされているつくり物。

街を行く人々や隣人までもが、その役割をただお互いに演じているだけの人々というのだ。

地球環境が悪化して住めなくなったら、この街ごとカプセル化で、

「選ばれし人」だけが生き延びていく社会になるのだろうか。

暑さのせいで、なにやら妄想だけが膨らんでいきそうな夏であるけれど、

きっとこれもつかの間。じきに秋になっちゃうんだろうなあ……。