◆俳諧「奴凧」

炭火焼岩魚に山女上州路        佐藤 春生

君だけと恋を仕掛けて夏の蝶      吉沢緋砂子

木耳のてらてら震える忍び雨      鈴木 翠葉

万緑に己が心の小さきこと       島村小夜子

気遣ひの新茶の味を慈しむ       原  桂里

妙薬と聞きて刻むや新生姜       天立 美子

梅雨の鵜や我れ関せずと立ちつくし   勝  太郎

時刻表めくりて探す夏の旅       平井喜美子

青嵐忘れ物みな片づけて        小林 今浬

鞍馬寺新緑深く道遠し         小檜山游生

耕耘機五月の音となりにけり      湯浅 辰美

 

◆夏日俳句会           望月百代選

うすうすと山の匂ひの心太     《選者吟》

花栗や奥歯のしくと痛みだす      岩下三香子

真実はひとつと信じ雨蛙        大石 洋子

金魚玉雨の匂ひの身に重し       太田 住子

参道の呼込みの声夏兆す        小川トシ江

親に似ず物おぢせぬ子鉄線花      長木 和代

蓮巻き葉ゆるり拡ごる水面かな     菊井 節子

雲の峰ささいな事に心病む       熊谷多恵子

樋を漏る雨のひと筋夏至来たる     北原 弘子

森深くゐて父の日と思ひけり      河野 悦子

蛇苺ゆるゆる押さる車椅子       古在 路子

収まらぬ余震に耐へて花は葉に     佐薙 拓三

赤べこの首ふりやまぬ青嵐       菅野 裕夫

日当りて淋しさあらは小判草      鈴木 るる

十薬や垣の一役担ひたる        築  幸枝

白玉や噂の人と隣り合ふ        恒任 愛子

不器用も長所と決めて更衣       西岡千代子

巣立ちなる子鳥の足元へ餌       間部美智子

立葵教会のある裏通り         丸澤 孝子

しがらみを解き放つなり大瀑布     梁原 善子

黒南風や都知事引き際惨めなり     山本順一郎

十薬の嫌はれる程増えにけり      吉田恵美子

散り際の美しき病葉栞とす     米倉 典子

 

◆短歌「合歓の会」               久々湊盈子選

サイドミラーに追いくる白のプリウスを
苛立たせつつ峠を越えつ         《選者吟》

あじさいは七色変化わたくしも
体力気力日替わりとなる         小野 淳子

さみだれの霧(き)らえる空へどくだみが
青みて潤む眸(め)をひらきおり       本田 幸世

巨体ゆえ倒れし姿はより哀し
大役果たして「はな子」みまかる    羽毛田さえ子

梅雨寒や降りみ降らずみ今日もまた
明けやすき朝の目覚めとなりぬ      小早川廸子

ひねもすを藤に見とれて日は暮れぬ
この花愛(いと)しみし夫は還らず     川島 光子

kurage850

◆川柳「暁子の会」           米島暁子選

人間でよかった笑う日が多い       《選者吟》

ゆるぎない目力拍手鳴り止まず       道 子

母の味料理すべてが目分量         晃 栄

餌付けして俺飼いならす古女房       尚 志

穏やかな菩薩の顔で生きる母        多 美

カラオケに上司が歌う耳に栓        章 一

早耳で口八丁の友がいる          芳 子

左から右へ素通り妻のぐち         春 樹

耳鳴りのせいでニュースを聞き違え     岩 雄

 

◆つれづれ句会 ― 投句 ―

花柄も褪せてしまいし更衣

推敲に疲れて眺む蜘蛛の囲を        稲 子

 

芥子の花だれかに似ている芥子坊主

山吹は蜘蛛の巣囲み咲きにけり       眞 美

 

更衣(ころもがえ)袖の長さに迷いけり

梅雨晴間碧(あお)く映えたる萬満寺      せいじ

 

快晴や三社祭り漫歩かな

飲みかわす三社祭り昼の宴         清水茂

 

交差点見上げる空に虹の橋

並木路を歩く母娘(おやこ)に蝉しぐれ    とにお

 

一塊(くれ)の石の史跡や草茂る

紫陽花の毬(たま)ゆれ通過列車過ぎ     三 島

 

蚕豆やまれに空くじ二つ三つ

紫陽花や一雨ごとに御召替へ        鳴 砂

 

紫陽花の箱根路歩む一日(ひとひ)なり

蚕豆の大小三粒莢(さや)の中         輝

 

こんがりとトースト跳んで梅雨明ける

雨上がりむくむく育つ雲の峰        トシ子

 

低く飛ぶツバメに気遣いラリーする

入梅のいわし梅煮で夜一杯         かすみ

 

蚕豆や今日こそ求めてルンルンと

大鉢に移し紫陽花ほこらし気        桔 葉

 

薔薇の園ピアノの流れ平和なり

立ち姿母偲ばせてあやめ咲く        卯 月

 

旅支度てるてる坊主に願いごと

7階で眺める風景ひとりじめ        かもめ

 

江戸川や川面てるてる夏の月

流鉄や夏草ゆらす二輌かな         凡山人

 

ここいらで止めておこうか酒タバコ

講話して拍手に変わるイビキ音       曲 坂

 

戦争の恐さ知ってる高齢者

何事も続けてみれば奥深し          龍

 

ヤメ検は庶民感覚判らない

空気読む世論形成選挙戦          沖 阿