よだれが凄く、とまりません。今だにスタイをつけていて1日2回ぐらい取り替えないと、びしょびしょになってしまいます。上の子の時はほとんどよだれが出なかったのですが…。もうすぐ幼稚園なのでスタイを付けて登園させることになるのかと思うと心配です。病気ということもあるのでしょうか?(39歳主婦/3歳男児)

よだれの程度は個人差も大きいですが、

あまり多いと心配になるものです。

ご質問のお子さんは3歳なので、

乳歯20本すべてが生えそろった頃だと思います。

いつ頃からよだれの量が増えたのかわかりませんが、

よだれ自体に害はないので、

お口の中や鼻・のどに炎症がなく慢性的に多いだけなら心配はありません。

唾液の分泌が増えるのは、

病気というよりは反射や刺激によることが多いようです。

たとえば睡眠中やリラックスしているときなど副交感神経が優位にあるときや、

お口の中や鼻・のどに炎症がある場合などです。

また、萌出中の歯がある期間も唾液の分泌量は増加します。

また、乳児では唾液をうまく飲み込めないので、

正常な状態でもよだれを流していることがあります。

しかし、これも離乳が完了し普通食が食べられる頃になると、

通常は自然に見られなくなります。

3歳を過ぎてもよだれが多いと感じるのは、

お口を閉じることや唾液の飲み込みがうまくできていないからかもしれません。

成長とともに遊びやものごとに集中すると口が開きっぱなしになってしまい、

常に口呼吸の状態でよだれが目立つという、

口腔の機能的発達とは別の原因も考えられます。

飲食が普通にできていれば器質的な異常や特別な病気の可能性は考えにくいので、

普段からお口を閉じる習慣づけや

飲みこみの訓練で自然によくなることも期待できます。

ただ、お子さんと日常的にかかわる機会の多い母親の気がかりは、

子育てに少なからず影響してきます。

常に心配そうな顔をしている母親は子供をも不安にさせるでしょう。

よだれの分泌にかかわる唾液腺に問題がないか、

舌小帯短縮症や巨大舌など先天的な形態異常がないかなど、

思いきって耳鼻咽喉科や小児科、小児歯科の専門医に

相談してみることもお勧めします。

★回答者……

ポプラH150歯科医師/高林周平先生

1953年東京都生まれ。1979年、北海道大学歯学部卒業。
北海道大学歯学部小児歯科学講座入局。1984年、新松戸
で「小児歯科ポプラ診療室」を開業。日本小児歯科学会認
定小児歯科専門医。