子供の歯が抜け、大人の歯に生え変わっていますが、歯並びが悪くて気になります。乳歯の後ろから生えてきたりしているのでガタガタです。このまましばらく様子をみていても大丈夫でしょうか? 矯正するならどのタイミングがいいのでしょうか。自分も歯並びが悪くて苦労したので心配です。(26歳主婦/7歳男児)
7歳のお子様の永久歯の歯並びが気になるとのこと、
おそらく写真のように下顎の前歯のことだと思います
前歯4本に関しては、
上顎も下顎も乳歯に比べて永久歯の方がかなり大きな歯が生えてきます。
それで乳歯列の時に前歯の間に十分な隙間がないと
初めから永久歯が綺麗に並ばないことが多くなってきます。
ところが小学校高学年になる頃に乳犬歯と第一・第二乳臼歯の3本が
永久歯に生え代わります。
前歯4本と異なり、この3本の大きさの合計は永久歯の方が小さいのです。
それでこの時期になると前歯が再配列され綺麗に並んでくることがあります。
したがって、写真1のような軽度の叢生(乱杭)状態ならば
すべての乳歯が抜けて永久歯列が完成する小学校高学年から中学生になる頃まで、
定期的な検診を続けて経過を見ていけばよいと思います。
しかし、写真2のように叢生状態が著しく、
将来的に明らかにスペース不足が予想されるケースでは、
小学校低学年のうちに顎の幅を広げるための早期矯正治療を
しておいた方が良いと思われる場合もあります。
矯正治療の必要性や開始するタイミングはそれぞれ異なります。
小児歯科か矯正歯科の専門医に定期的に診てもらい判断してもらうとよいでしょう。
★回答者……
1953年東京都生まれ。1979年、北海道大学歯学部卒業。
北海道大学歯学部小児歯科学講座入局。1984年、新松戸
で「小児歯科ポプラ診療室」を開業。日本小児歯科学会認
定小児歯科専門医。