種子島に山村留学している次男坊が

夏休みのため一時帰宅しました(期間はほぼ1カ月です)。

パパは仕事があったので、

ママが空港まで迎えに行ってくれて

4か月ぶりの再会を自宅で果たしました。(^^)

ドアを開けた途端、真っ黒に日焼けして

頬筋・口角があがった笑顔で

まるでミッキーマウスのようになっている我が子と

アツい抱擁を交わしました(笑)。

お土産をめいめい家族に渡し、

小学校に訪問した宇宙飛行士との記念写真やサインなども

いろいろ見せてくれて、話を聞かせてくれます。

特に「これ!」とは言えないのですが、

言動の端々に、成長した印象を覚えます。

のんびり屋の長男や、まだまだ幼い三男という

比較対象があるせいかもしれません。

その後は、前回の記事のとおり、再会を待ちかねていた

次男と三男は、しばらく何をするにも一緒でした。

ラジオ体操に行ったり、近くの公園に遊びに出かけるだけでなく、

いま流行りの妖怪ウォッチのおもちゃを探しに

「えっ!そんなところまで」という地域まで

自転車で出かけていました。

朝に、早く起きた方が「ねぇ、起きよう♪」と耳元で囁き、

すくっと起き上がる様はまるで新婚夫婦のようでした(爆笑)。

・・・が、そんな蜜月状態も1週間もすると

飽きてたのか、次第に兄弟喧嘩も勃発!。

これに微笑ましいやら、飽きれるやら。(^m^)

とはいえ、今までは気づきませんでしたが、

兄弟といるとお互いの感情が開放されるようです。

同じことをして笑うのでも、足し算ではなく掛け算のように

少しうるさいくらいに、ゲラ×ゲラ本当に楽しそう。

そして、兄がいるときといないときでは

三男のテンションが違うことがわかりました。

聖書に「人はその友によって研がれる」という言葉があるようですが、

身近な家族がそのような存在でいられるのは嬉しいですね。

―――――――――――――――――――――――――

男4人での広島珍道中や

この原稿がupされるときには終わっている

種子島での運動会はまたの機会に・・・。