◆俳諧「奴凧」

安房の山急登に微笑む寒椿           佐藤 春生

熱燗や何から語るさしむかい          吉沢緋砂子

円空の粗削り仏や枇杷の花           鈴木 翠葉

滝凍ててするどき刃陽にキラリ         島村小夜子

平成の色うすくして冬さくら          天立 美子

鰭酒や時計の進みも遅くなり          勝  太郎

一時間十指汚して松葉蟹            平井喜美子

うつらうつら思考停止や春の宵         小林 今浬

豆炒りてころがすにほひ福は内         江戸川西邨

心中の鬼鎮めんと豆を打つ           松山 我風

寒風に向って熱燗一気飲み           小檜山游生

◆夏日俳句会                望月百代 選

春雪やざらと外して腕時計          《選者吟》

近道は落葉の磴よ夫待ちぬ             岩下三香子

春たちてまだここのかのカレンダー        大石 洋子

春めくや服に合はせし靴の色           太田 住子

朝東風や帆先は海へ荷揚舟            菊井 節子

束となり漁港に春の光かな            河野 悦子

春遅遅と珈琲豆を粗挽きす            古在 路子

梅に酔ひ話に酔へる佳き日かな          佐藤 弘子

春兆すぱたぱたと人間の音            鈴木 るる

冬ぬくし交番只今巡回中             築  幸枝

二月尽オセロゲームの白と黒           恒任 愛子

春の雷明日の事など書き留むる         都丸れい子

まな板を晒し二月の空真青            西岡千代子

春立てり天地もぞもぞ動き出す          間部美智子

春寒や貝殻にある波もやう            丸澤 孝子

カラフルな布と遊びし春隣            吉田恵美子

何から話さうか再会のバレンタイン        渡辺 紀子

◆短歌「合歓の会」                             久々湊盈子 選

つと戻り薄氷踏んでゆく子あり一月二十日大寒のあさ               《選者詠》

その昔わが恋心告げざりし人の訃告げくるふるさとの友             田代 鈴江

小寒のひかりはふかく入り来て活けたる梅がぽっちりと咲く           光田美保子

並び立つ新宿御苑のヌマスギの気根は地蔵を思はすかたち            戸田しげの

ご退位の間近になりし御(み)ことばは戦禍の愁い妻へのねぎらい         天野 克子

元日に引きしおみくじ凶と出て男坂正攻法にて下りて来たり           久保田和子

◆川柳「暁子の会」                 米島暁子 選

一冊の本が生きろと吠えている          《選者吟》

爽やかな風も気になる花粉症             箱崎とし子

喜寿来たが終活なんかまだ早い            吉田 英雄

向こうみずだった祖父の血我にある          石井 高子

後悔は自分育てがままならず             菅野 イエ

父さんは母さん留守に勇ましい            佐々木幸紀

かまい過ぎ甘く育てたひきこもり           水上 潤子

オーバーに振る舞い若さ主張する           神保 伸子

子育てをしてみて分かる親の恩            吉田 英雄

◆つれづれ句会                  ― 投句 ―

冬日和差しこむ窓や眠気かな

寒明の菜の花よペダルを止めて            清水 茂

春立つと思い見上げし桜かな

小さき子に挨拶うけし暖さかな            三 島

風光る我も昔は若かった

蜆買ふ黒き小石を見るごとき              波

冬晴れや富士眺めんと遠散歩

バレンタインチョコ選ぶ眼の若やいで          卯 月

甘酒と湯たんぽ友に過ごす夜

小犬跳ね水玉の雪綿帽子               かすみ

元日や異国語熱き常磐線               火 山

三箇日五臓六腑の悲鳴かな              美 公

雪深し素足草鞋(わらじ)の墨衣(すみごろも)       敬 直

捨てられぬ母の冬服手にぬくし             光 子

むらさきに染むる遠山初景色              かおる

句稿読む声高らかに初句会               孝 正

夫の手と触れあひてゐし初寝覚             恵美子

年酒や子等の勧めに深き酔い              善 彦

初句会夢の天賞一人占め                ちか子

雪ちらり友の茶作り大臣賞              かもめ

えんぴつもスマホも忘れ桜かな

ひらひらと桜ひとひら陶器市             だいだい

災害の後の植樹はまつり抜き

プレスリーの監獄ロックで年が明け            鳴 砂

植樹祭平和祈りつ終(つい)のおでまし

彼岸会や生きるとまどい「新」年号            桔 葉

かけ湯する人柄滲む冬の宿

ひと雨のありて草芽にほひたつ             輝

もらい風呂なれて楽しいアロエ咲く

傘寿の手のひらにのせ雪ダルマ            眞 美

人となれ人でなしには通じない(心愛ちゃん虐殺)

ユウコウも引き分けもなくルール変え(黒帯プーチン) 沖 阿