■街づくり研修会「鉄道駅の改良と街づくり-新松戸の活性化に向けて-」

新松戸駅の快速停車はこの街が開発されて以来の願いでしたが、実現しないまま半世紀。住民の高齢化も進み、かつての熱気も薄れがちです。そこでもう一度原点に戻り、新松戸の活性化の起爆剤として考えてみようという講演会「鉄道駅の改良と街づくり-新松戸の活性化に向けて-」が開催されます。講師は、流通経済大学経済学部・板谷和也教授。都市工学・交通政策がご専門です。講演では、快速停車や駅施設および周辺の整備が街のあり方を大きく変える可能性があることを、国内外の事例を紹介しながら説明。それらをもとに今後の新松戸について考えます。講演の後には質疑応答の時間も。

▽日時 7月7日(日)午前10時~12時(9時30分開場)

▽場所 新松戸市民センター・2階大ホール

▽講師 板谷和也(流通経済大学経済学部教授)

▽定員 100人(予約不要)

▽入場料 無料

▽主催 新松戸商店会連合会「新松戸に快速を停めようかい」

※お問合せ ☎047-344-0051(阿部) 

■講演会「外国にルーツをもつ子供の日本語初期学習の支援を考える」(松戸市協働事業)

「認定NPO法人 外国人の子どものための勉強会」による講演会「外国にルーツをもつ子供の日本語初期学習の支援を考える」が開催されます。講師は、外国にルーツを持つ子供たちが抱える問題を解決しようと愛知県で活動を始め、文部科学省委託「定住外国人の就学支援事業」にも携わってきた森顕子さん。ご自身の体験をもとに、子供たちが3カ月で日本語が話せるようになる効果的な指導法などについてお話しします。講演の後には質疑応答の時間も。

▽日時 7月14日(日)午後3時15分~5時15分(3時開場)

▽場所 松戸市民会館・301号室

▽講師 森顕子(NPO法人プラス・エデュケート理事長)

▽内容 3カ月で話せるようになる驚異のメソッド/質疑応答

▽対象 外国にルーツを持つ子供の日本語学習支援に興味のある18歳以上の人

▽定員 70人(申込先着)

▽申込み 7月10日(水)までに下記QRコードからまたは電話で

▽参加費 無料

▽主催 認定NPO法人外国人の子どものための勉強会

※お申込み・問合せ ☎047-345-1911(南部)

■であう・つながる・一緒につくる 流通経済大学「“海の日”アートフェス2024」

流通経済大学・新松戸キャンパスで今年も「“海の日”アートフェス」が開催されます。アートを通して地域の皆さんとの交流を深めようというこの催し。60以上の団体が参加する今回のテーマは「であう・つながる・一緒につくる」です。会場では、障碍者アーティストによる「であうアート展」や「鉄道会社展」、チアリーディング部やダンス部、吹奏楽部などによるパフォーマンス、絵本の読み聞かせなど、多彩なアートと出合い、体験することができます。さらに地元農産物や加工品、手作りアクセサリーなどを販売するマルシェやキッチンカーも。子供から大人までみんなが一緒に楽しめるようにと学生が中心となって企画、演出、運営するアートフェス。「共有空間=コモンズ」の出入りも自由です。

▽日時 7月21日(日)午前11時~午後3時30分

▽場所 流経大・新松戸キャンパス1号館(「新松戸駅」徒歩4分)

▽入場料 無料(予約不要)

《プログラム》(予定)

○ステージ・パフォーマンス……

流経大ダンス部/流経大吹奏楽部/流経大チアリーディング部/キッズチアリーディング/タップダンス/パントマイム/けん玉/他

○展示……

であうアート展/プラモデル展/鉄道会社展(JR東日本新松戸駅・流鉄)/他

○販売……

マルシェ(地元の農産物や加工品・パン・コロッケなど)/地域の皆さんの出店(手作りアクセサリー・ビーズ刺繍・ネイルチップ・アロマキャンドル・他)/キッチンカー(かき氷・カレー・他)/移動販売車(JINS)

○ワークショップなど……

茶道部/プレイセンター/絵本の読み聞かせ(ゲスト=元NHKアナウンサー・三宅民夫)/似顔絵コーナー/バスケットボールシュート大会/ベトナム人留学生他多文化体験コーナー/食品サンプル(クリームソーダ)/苔の箱庭/石膏ペイント/他

*内容は変更になることがあります。詳細は流経大公式HP(https://commons.rku.ac.jp/)をご覧ください。

※お問合せ ☎047-340-0001(代表)/メールcommons@rku.ac.jp(RKUコモンズセンター)

■昭和歌謡まつり2024年「新松戸うたごえ喫茶」

知床旅情、いい日旅立ち、高校3年生、青春時代……懐かしい昭和歌謡の数々を、アコーディオンの伴奏に合わせてみんなで一緒に歌いませんか?「昭和歌謡2024年新松戸うたごえ喫茶」が、新松戸西小学校の体育館で開かれます。これは、地域の人たちがマンションの管理センターなどで小規模に開催してきたうたごえ喫茶を、もっと多くの人たちと楽しむために企画した初めての試み。入場無料。どなたでもお気軽にどうぞ。

▽日時 7月22日(月)午後1時~4時

▽場所 新松戸西小学校(松戸市小金1180/本誌地図31頁参照)

▽選曲 われは海の子/ドレミの歌/幸せなら手をたたこう/かあさんの歌/線路は続くよどこまでも/四季の歌/亜麻色の髪の乙女/見上げてごらん夜の星を/瀬戸の花嫁/いつでも夢を/他全20曲

▽伴奏 斉藤みどり(アコーディオン)

▽司会 黒木彩花

▽持ち物 上履き/靴を入れる袋/飲み物

▽参加費 無料(予約不要)

▽主催 藤井基昭(西パーク在住)

※お問合せ ☎090-9961-6970 (藤井)

■虫とあそぼうin溜ノ上の森

身近にある小さな森の中には、虫やキノコ、木の実や花など、いろんな生きものや不思議な植物がいっぱいです。そうしたものをみんなで探して観察したり、図鑑で調べたり、ダンゴムシレースで勝負をしたり……。今年も「虫とあそぼうin溜ノ上の森」が開催されます。案内するのは、20年近くボランティアで森の手入れを続けている「溜ノ上の森の会」の皆さん。虫のこと、植物のことなど、森の生態に詳しい人ばかり。いろんな疑問にも答えてもらえます。

▽日時 7月26日(金)午前9時45分~12時(雨天中止)

▽集合 JR「新松戸駅」改札口午前9時45分または現地10時

▽対象 どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴)

▽服装 長袖・長ズボン・素肌が出ない長めの靴下・帽子(いずれもハチ用心のため薄めの色を)

▽持ち物 飲み物/虫よけ/タオル/あれば虫捕りアミなど

▽定員 30人(申込先着)

▽参加費 親子で300円/小学4年生以上で1人参加の子供は100円

▽主催 溜ノ上の森の会

*現地集合希望の方は、申し込み時にお知らせください。

※お申込み・問合せ ☎090-9812-5614(佐竹)

■新松戸地区まつどDEつながるステーション「よしっ!みんなで遊ぼう!!」

新松戸地区まつどDEつながるステーションの今年度2回目「よしっ!みんなで遊ぼう!!」が、新松戸市民センターで開催されます。地域の誰もが緩やかにつながっていくことを願い、松戸市が市内15地区で進めている居場所づくり「まつどDEつながるステーション」。新松戸地区の今年度のテーマは、昨年に続いて「古本」と「遊び」です。自作の紙飛行機を飛ばしたり、輪投げの腕を競ったり……子供も大人も真剣勝負! くたびれたら、飲みものコーナー(無料)でひと息。どなたでもお気軽に。

▽日時 7月27日(土)午前10時~12時

▽場所 新松戸市民センター・2階ホール

▽プログラム 紙飛行機を作って飛ばそうよ!/回そう!自分だけのコマ作り/輪なげって、年齢関係なく勝負になるんです!/当てて倒して景品ゲット!割ばしゴム鉄砲/将棋を地元の名人が教えます、対局します/カフェ(無料)

▽参加費 無料(予約不要)

▽主催 新松戸地区居場所づくり実行委員会/松戸市地域共生課

※お問合せ ☎047-710-3200(地域共生課/土・日曜を除く8時30分~17時)

■第16回「南流山お笑いライブ」

毎月1回、南流山福祉会館で開かれているプロの芸人お笑いライブ「南流山お笑いライブ」が、地元でちょっとした話題です。コロナ禍で舞台の仕事がなくなった流山在住の自称、売れない芸人「ゆきおとこ」さんと、子供時代を流山で過ごした芸人「インタレスティングたけし」さん。アルバイトをしながらYouTubeなどで芸を発表していましたが、コロナが落ち着いても状況は変わらず、世の中は暗いニュースばかり。なんとか笑いを取り戻そうと地元、南流山福祉会館に相談し、毎月最終日曜日に舞台で芸を披露することになりました。ほかの芸人仲間にも呼びかけ、吉本興業の秘密兵器、おかっぺ、カレーメシのテレビCMでお馴染みのしんじ、司会から形態模写までこなすカントリーズ福田、そして無滑舌芸人のインタレスティングたけし、地下芸人の大御所、ゆきおとこの5人が毎回レギュラー出演します。
公演前の舞台裏、ゆきおとこ×会館職員の会話--
「今日は局の人が来ているから緊張する…」
「局って、フジ? テレ朝?」
「いや、バイト先の郵便局の上司」 
お出かけください! 

▽日時 7月28日(日)午後1時~2時

▽場所 南流山福祉会館(南流山3-3-1/JR武蔵野線・TX「南流山駅」徒歩3分)

▽出演 インタレスティングたけし/おかっぺ/しんじ/カントリーズ福田/ゆきおとこ

▽定員 100人

▽入場料 無料

▽主催 南流山福祉会館

*投げ銭自由。寄せられた善意はプログラムのコピー代などを除き、能登半島地震被災地支援に寄付します。

*駐車場(50台)あります。

※お問合せ ☎04-7150-4320(福祉会館)

■流通経済大学シンポジウム「これからのジェンダー平等と法」

社会のリーダーに女性が少ないのはなぜか? 理系と文系の進学率に男女差があるのはどうして?……バランスのとれた社会であるための重要なテーマ「ジェンダー平等」について考えるシンポジウムが、流通経済大学・新松戸キャンパスで開かれます。対象は学生から教育関係者、地域の方々まで、男女を問わずどなたでも。入場無料、予約も不要です。

▽日時 7月30日(火)午後2時~4時

▽場所 流通経済大学・新松戸キャンパス1号館(JR常磐線・武蔵野線「新松戸駅」徒歩4分)

▽講師 ①堂込まきこ(参議院議員)②捧 愛(弁護士・流経大客員講師)③阿部優子(流経大法学部准教授)④田中雅子(流経大法学部准教授)

▽司会 前田聡(流通経済大学・副学長)

▽内容 ①=女性の政治リーダーを増やす方法とは?~国会におけるジェンダー平等の課題~/②=弁護士とジェンダー~私が弁護士になるまでと、その後をジェンダーの視点から振り返る~/③=法律は「両性」を「平等」にしたか?~「権利」から見たジェンダー平等の課題~/④=ジェンダー平等を実現する政治制度とは何か?~制度と意識の両面から考える~

▽入場料 無料(予約不要)

▽主催 流通経済大学

※お問合せ メールtotsuka@rku.ac.jp(流経大法学部准教授・大塚)

■第262回楽歩会「台東・江戸たいとう伝統工芸館・池波正太郎記念文庫からかっぱ橋道具街へ」

夏まっ盛りの楽歩会は浅草へ。江戸たいとう伝統工芸館や池波正太郎記念文庫を見学して、かっぱ橋道具街まで。昼食は現地で各自ご自由に。飲み物と帽子を用意してご参加ください。

▽日程 8月4日(日)(出発時に雨の場合は11日(日)に延期)

▽集合 東武スカイツリーライン「浅草駅」改札口9時55分(「新松戸駅」9時3分発JR常磐線代々木上原行き(前方車両)に乗車→「北千住駅」で9時36分発東武スカイツリーライン区間急行浅草行きに乗車→「浅草駅」9時52分着)

▽解散 午後12時20分ごろかっぱ橋道具街

▽コース 浅草駅→墨田公園→待乳山聖天本龍院→江戸たいとう伝統工芸館→池波正太郎記念文庫→かっぱ橋道具街(解散)    (約5.5km/歩く時間は休憩・見学を除き約2時間)

▽持ち物 雨具・飲み物・マスク・手指消毒液・健康保険証(年齢証明書を兼ねる)

▽定員 45人(申込先着順) 

▽参加費 300円(保険料含む)+交通費往復1054円

▽申込開始 8月5日(月)午前9時~12時の間に電話またはメールで

*昼食は各自現地調達してください。

※お申込み・問合せ ☎090-1559-2219(菅野)メール nohira@ nifty. com(野平)

◼️「原爆の絵展」&「さとうきび畑の唄」上映会

8月15日の終戦の日を前に、今年も「原爆の絵展」と上映会が松戸市民会館で開催されます。会場では、広島で被爆した方々がその様子をありのままに描いた絵30点(複製画)のほか、原爆に関する資料などを展示。また10日(土)には、日本で唯一、地上戦が行われた沖縄で幸せに暮らす家族が、否応なく戦争に巻き込まれていく様子を描いたドラマ「さとうきび畑の唄」が上映されます。どちらも入場無料、予約不要です。

★2024年第17回「広島の被爆者が描いた-原爆の絵展」

▽期間 8月7日(水)~11日(日)

▽時間 午前9時~午後9時(ただし7日=12時から/11日=4時まで)

▽場所 松戸市民会館・2階ロビー

★上映会「さとうきび畑の唄」(154分)

▽日時 8月10日(土)午後1時30分上映(1時開場)

▽場所 松戸市民会館・202号室

▽出演 明石家さんま/黒木瞳/坂口憲二/仲間由紀恵/上戸彩/他

▽定員 40人(当日先着)

《共通事項》

▽入場料 無料(予約不要)

▽主催 「憲法を生かす会・松戸」原爆の絵展実行委員会

*上映会は音声解説・字幕付き、バリアフリーです。

*応援ボランティアを募集しています。

※お問合せ ☎047-368-5657(樋口)

■フリーコンサートin松戸2024

クラシックギターのソロや重奏を中心に、フルートやバイオリン、チェロ、アイリッシュハープ、歌唱など、様々な奏者が幅広いジャンルの名曲を演奏する「フリーコンサートin松戸」が、松戸市民劇場で開催されます。入場無料。開演30分前から整理券が配布されます。

▽日時 8月10日(土)午前12時~午後3時30分

▽場所 松戸市民劇場・ホール(JR常磐線「松戸駅」西口徒歩5分)

▽プログラム 第1部(午後12時10分~1時10分)=永松知雄「吟遊詩人の調べ」より「かわいい変奏曲」/越智恵美「月

の光」/他

第2部(午後1時20分~2時10分)=le-Hp大内由美子「海の見える街」/清水博之「ミロンガ」/他

第3部(午後2時20分~3時30分)=大洗SHIRINX「ジャズレガート」/新松戸アンサンブルVivace「狩」/他

▽定員 280人(1階全席自由)

▽入場料 無料

▽主催 フリーコンサートin松戸実行委員会

*11時30分から整理券を配布します。

※お問合せ ☎047-342-3825 (永松)

◼️8月のけやき県民講座

8月のけやき県民講座は「元気で人生を楽しもう」。講師ご自身の体験を踏まえた楽しいお話です。受講は無料。お申し込みはお早めに。

★~地域参加と笑いのすすめ~元気で人生を楽しもう

▽日時 8月17日(土)午後1時30分~3時30分

▽場所 千葉県福祉ふれあいプラザ・7階研修室(JR我孫子駅南口すぐ)

▽講師 川上千里(薬剤師・日本笑い学会講師)

▽内容 元気で人生を楽しむための地域との関わり方、参加するためのポイントなど

▽定員 60人(申込先着)

▽参加費 無料 

※お申込み・問合せ ☎04-7165-2886(ふれあいプラザ/9時~18時・月曜休館)