■「第22回我孫子市めるへん文庫」作品募集

我孫子市教育委員会では、全国の小学生から高校生までを対象に、夢あふれる創作童話や小説を募集しています。入賞者には賞状と賞品が贈られ、我孫子市ホームページ、広報あびこ、(株)文芸社ホームページで発表されます。

○募集期間……令和5年6月1日(木)~9月7日(木)(必着)

○募集内容……童話・小説

○募集部門……①小学生の部=全国の小学生②中学生の部=全国の中学生③高校生の部=全国の2005年4月2日~2008年4月1日生まれの人

○応募方法……応募WEBフォーム、郵送、Eメールのいずれかで

○作品規定……①日本語で書かれた自作のもの。

 ②1人1編まで(合作は審査対象外)。

 ③400字詰め原稿用紙5枚以上10枚以内。

 ④作品内で初出の漢字にはふりがなを振る。

 ⑤公募~一次審査の業務は⑭文芸社に委託しています。応募は(株)文芸社HPから。郵送の場合は規定の表紙(我孫子市HPおよび(株)文芸社HPよりダウンロード可)に必要事項を記入し、原稿用紙と合わせて提出。記入漏れの場合は審査対象外となります。

 ⑥作品はホチキスやひもなどでとめない(クリアファイルは可)。

 ⑦応募作品は返却しません。

 ⑧受付通知は出しません。WEBフォームからの場合のみ自動返信メール送付。

 ⑨選考経過の問い合わせには応じません。

 ⑩入賞作品は著作権の一部(出版権)を我孫子市教育委員会に帰属するものとします。

○賞……最優秀賞 古登正子賞1編=賞状・図書カード1万円分・記念品/1席(各部門1編)=賞状・図書カード1万円分/2席(各部門1編)=賞状・図書カード5000円分/3席(各部門5編以内)=賞状・図書カード3000円分

○審査員……横山悦子(川村学園女子大学教育学部教授)/奥山恵(児童文学評論家)/黒澤颯子(元編集員)/宇賀神治(元我孫子市図書館長)

○入賞者発表……2024年2月(予定)我孫子市HP・広報あびこ・(株)文芸社HPで発表。

 古登正子賞と各部門1席の作品は我孫子市HPで朗読動画配信。

○応募先…… 〒160-0022東京都新宿区新宿1-10-1(株)文芸社「第22回我孫子市めるへん文庫」係/Eメールmeruhen @ Ebungeisha.co.jp 

○主催……我孫子市教育委員会 文化・スポーツ課文化振興係

※お問合せ ☎︎04-7185-1601(文化・スポーツ課)

■コミュニティ五番街写真クラブ「春の作品展」

コミュニティ五番街写真クラブによる「春の作品展」が開かれます。1999年の結成から24年を迎えた同クラブ。現在、70歳~90歳代まで15人のメンバーが活動しています。展示される作品は40点あまり。それぞれの豊かな感性で捉えた時間の一瞬をお楽しみください。

▽日程 6月3日(土)・4日(日)

▽時間 午前10時~午後5時(ただし4日は4時30分まで)

▽場所 サンライトバストラル五番街・D棟集会所コミュニティホール(新松戸7丁目/本誌地図29頁参照)

※お問合せ ☏047-341-9571(藤野)

■中嶌虎威展 絢爛と清新-日本画であるために

流山市にある森の美術館で「中嶌虎威展」が開催されます。つくば市在住の日本画家、中嶌虎威さんは、東京藝術大学日本画科を卒業し、院展で活動を始めますが、近年の日本画が西洋絵画の影響を受け、伝統的な日本画の在り方を見失っているのではないかと考えるように。その後、院展を離れて「日本画とは何か」という問いと向き合い、「岩絵具の美しさ」「線描の力」に辿りつきます。本展では、陰影をつけず線によって立体感を表した作品35点を展示。コロナ禍で休業していたカフェが再開され、新緑を眺めながらゆったりとお茶も楽しめます。

▽会期 6月3日(土)~7月30日(日)(月・火曜休館)

▽時間 午前10時~午後4時(入館は30分前まで)

▽場所 森の美術館(流山市大字大畔315)

▽入館料 大人600円/中高生300円/小学生以下無料

*無料駐車場(7台)あります。台数に限りがあるため、できるだけ公共交通機関をご利用ください。

※お問合せ 04-7136-2207(美術館)

■第3回みんなんち広場

認定NPO法人ふれあいネットまつどでは、今年もみんなんち広場「マルシェ+歌声&ミニコンサート」を開催します。屋外の「みんなんちマルシェ」では、手芸品やマドレーヌ、花などを販売するブースや、キッチンカー、みんなんちカフェなどがオープン。また屋内では、サックスやハーモニカ、マリンバ奏者などによるコンサートを楽しめます。どちらも入場無料です。

★みんなんちマルシェ(雨天決行)

▽日時 6月4日(日)午前10時~午後3時

▽出店 手芸品・マドレーヌ/花卉/キッチンカー/フリーマーケット/ケーキ屋けんちゃん/東松島みんなんち/他

★うたごえ&ミニコンサート

▽日時 6月4日(日)①午前10時30分~11時30分②午後12時~12時40分③午後1時30分~2時30分(開場は各10分前)

▽出演 ①=中田豊日古(サックス)②=森下裕子(ハーモニカ)③=寄本希海(マリンバ)/西桜花(声楽)

《共通事項》

▽場所 ふれあいの居場所みんなんち(松戸市金ケ作99-6/「常盤平駅」北口徒歩8分/本誌地図27頁参照)

▽対象 どなたでも(予約不要)

▽参加費 無料

▽主催 認定NPO法人たすけあいの会ふれあいネットまつど

*駐車場はありません。

※お問合せ ☏047-710-7450 (ふれあいネットまつど)

■関さんの森「むつみ梅林」の梅の収穫体験と販売

関さんの森の西側にある「むつみ梅林」には、約100本の梅の木が育っています。剪定や下草刈りなど、作業に慣れたボランティアの皆さんの手で大切に手入れされ、早春には梅の花見、初夏には梅の実の収穫、そして緑豊かな梅林と、1年を通じて楽しめる憩いの場となっています。そんな梅林で、今年も無農薬栽培の採りたての梅の実が販売されます。収穫体験もでき、お子さん連れの方も大歓迎。予約は不要ですが、収穫量に限りがあるため、事前に電話で確認してお出かけください。

▽日程 6月4日(日)・11日(日)(雨天中止)

▽時間 午前10時~12時 

▽受付場所 関家の正門前(松戸市幸谷131/新京成バス「関さんの森」下車2分)

▽価格 1kg400円(梅酒・梅ジュース用/梅干用)

*販売量に限りがありますので、事前に電話でご確認ください。

*駐車場はありません。

※お問合せ ☏090-9365-9608(武笠)

■第14回新松戸Plus「松戸宿―松戸の歴史散策」

6月の新松戸Plusは、旧松戸宿の歴史の痕跡をたどります。江戸時代の松戸は、日本橋を起点とした旧水戸街道の3つ目の宿場町として、また江戸川の水運を利用した物流の拠点として栄えていました。身近な歴史をご一緒に楽しみませんか?

▽日時 6月11日(日)午前9時30分~12時(雨天の場合は18日(日)に延期)

▽集合 新松戸駅改札口に午前9時30分

▽解散 松戸神社で12時ごろ

▽コース 新松戸駅から電車で松戸駅→樋野口橋→平潟→堤防→納屋河岸跡→坂川沿い→宝光院(千葉周作ゆかり)→きつね橋→赤圦樋門→本陣跡→松戸郵便局(脇本陣)→御料傍示杭→レンガ橋→松龍寺→松戸神社(歩く距離は約3km)

▽参加費 300円(保険料・資料代含む)

▽定員 約20人(申込先着)

▽申込受付 6月1日(木)~7日(水)の間に電話で

*飲み物を持参し、歩きやすい靴と服装で。

※お申込み・問合せ ☏090-9382-1074(宮部)

■流通経済大学新松戸キャンパス 第17回青春祭~笑おう、共に~

流通経済大学新松戸キャンパスで「青春祭」が、今年も2日間にわたって開催されます。毎回人気のお笑いライブや音楽ライブのほか、ゼミやサークルによる模擬店、学生会の企画イベントなど、子供から大人まで楽しめるプログラムが盛りだくさん。また6月25日には、岩手県釜石市で開催される「であうアート展」の記念イベント「であうアート展IN釜石 スペシャル・ステージ」が、釜石と新松戸をつないでWEB中継されます。午前の部はステージパフォーマンス、午後の部はニュースキャスター・膳場貴子さんや流経大副学長・龍崎孝さん、釜石市の皆さんによるトークセッションも。こちらも視聴は自由です。

▽日程 6月24日(土)・25日(日)

▽時間 午前10時~午後5時

▽場所 流通経済大学新松戸キャンパス1号館(「新松戸駅」徒歩4分/本誌地図28頁参照)

▽主催 流通経済大学新松戸学生会執行委員会

《プログラム》

★お笑いライブ

▽日時 6月24日(土)12時開演(11時30分開場)

▽場所 新松戸キャンパス1号館1階・講堂

▽出演 ラバーガール/オジンオズボーン篠宮/大林ひょと子/ネルソンズ/ゼンモンキー

▽対象 どなたでも(ただし中学生未満の方は保護者同伴で)

▽入場料 無料(要入場整理券)

▽入場整理券 当日午前10時から1号館1階事務所前で配布。定員に達し次第終了。

*出演者は変更となる場合があります。

★音楽ライブ

▽日時 6月25日(日)午後2時開演(1時30分開場)

▽出演 足立佳奈(シンガーソングライター)

▽場所 新松戸キャンパス1号館1階・講堂

▽対象 どなたでも(ただし中学生未満の方は保護者同伴で)

▽入場料 無料(要入場整理券)

▽入場整理券 当日午前10時から1号館1階事務所前で配布。定員に達し次第終了。

*出演者は変更となる場合があります。

《その他の催し》

お化け屋敷/カラオケ大会/サークル発表/わたあめ販売/ゼミ・サークルによる模擬店(飲食あり)/スタンプラリー/他

※お問合せ ☏047-340-0195(学生会執行委員会/平日16時30分~18時)

■青春祭・連携企画「であうアート展IN釜石  スペシャル・ステージ」(WEB中継)

▽日程 6月25日(日)

▽時間 ①午前の部=10時~②午後の部=2時~

▽場所 新松戸キャンパス・入試課前

▽内容 ①ステージパフォーマンス(出演=ヴィクトル・ニジェリスコイ/流経大チアリーディング部・ラグビー部・吹奏楽部・ダンス部/釜石市の皆さん)

    ②N HK交響楽団アンサンブル&トークセッション(出演=膳場貴子/龍崎孝/浜登寿雄/川崎杏樹)

▽参加費 無料(入退場自由)

★内容は変更となる場合が あります。詳細は「釜石市役所」ホームページをご覧ください。

■男女共同参画週間記念講演会「世の中にあふれる『駄言』をなくそう~あなたにもあるかもしれない無意識の思い込み~」

「駄言」という言葉をご存知ですか。これは無意識の思い込みによる言葉のことで、「家事、手伝うよ」「リケジョ」……など、性別に基づくものが多く、言った当人に悪気がないことも多いのが厄介。何げなく言われた言葉に傷ついたり、逆に、軽い気持ちで言った言葉が相手を傷つけたり。そんな駄言がなぜ生まれるのか? 駄言にどう対応すればいいのか? 「日経xwoman」副編集長で、『早く絶版になってほしい ♯駄言辞典』などの執筆・編集も手掛ける小田舞子さんにお話しいただきます。生きるのがちょっと楽になるヒントが見つかるかも!

▽日時 6月24日(土)午後1時30分~3時(1時10分開場)

▽場所 松戸市民劇場(「松戸駅」西口徒歩5分)

▽講師 小田舞子(「日経xwoman」副編集長)

▽定員 200人(申込先着)

▽参加費 無料

▽申込方法 ゆうまつどホームページの応募フォーム(24時間受付)または☎047-364-8778(9時~21時)へ

▽主催 松戸市

*お子さん(6か月~小学2年生)の一時預かりを行います。申込時に予約してください。

*講演会の動画を後日「YouTube」で申込者限定で公開します。

※お申込み・問合せ ☏047-364-8778(男女共同参画課)

■第249回楽歩会「豊島・ソメイヨシノ発祥の里から染井霊園、とげぬき地蔵尊へ」

7月の楽歩会は、駒込駅から著名人のお墓のあるソメイヨシノ発祥の里、染井霊園、とげぬき地蔵尊まで、約6.5kmを歩きます。昼食は解散後、それぞれご自由に。

▽日程 7月2日(日)(新松戸駅出発時に雨の場合は7月9日(日)に延期)

▽集合 JR山手線「駒込駅」北口改札口9時20分(「新松戸駅」8時38分発JR常磐線代々木上原行き前4・5号車に乗車→「西日暮里駅」でJR山手線内回り9時14分発池袋・新宿方面行きに乗車→「駒込駅」9時18分着)

▽解散 正午ごろ「とげぬき地蔵尊」

▽コース 駒込駅→染井吉野桜記念公園→旧丹羽家腕木門・住宅蔵→染井霊園→本妙寺→妙光寺→すがも鴨台観音堂→巣鴨地蔵通り→巣鴨の庚申堂猿田彦大神→高岩寺(とげぬき地蔵尊)→巣鴨駅(約6.5km/歩く時間は休憩・見学を除き約2時間)

▽持ち物 雨具・飲み物・マスク・手指消毒液・健康保険証(年齢証明書を兼ねる)

▽定員 45人(申込先着) 

▽参加費 200円(傷害保険料含む)+交通費往復1105円 

▽申込開始 6月5日(月)午前9時~12時の間に電話またはメールで

*詳細は「STCC楽歩会」で検索

※お申込み・問合せ ☎090-1559-2219(菅野)/メールnohira @ nifty. com(野平)

■7月のけやき県民講座

7月のけやき県民講座は、身体と脳の健康を考える2講座。受講は無料、申し込み先着で受け付けます。

★自分で治そう頭痛、腰痛、膝痛

▽日時 7月5日(水)午後1時30分~3時30分

▽講師 青樹和夫(健康開発総合研究所所長)

▽内容 慢性的な頭痛、膝痛、腰痛などを解決するためのセルフケアの方法

▽定員 60人(申込先着順)   

★認知症予防のためのおしゃべりのすすめ

▽日時 7月19日(水)午後1時30分~3時30分

▽講師 小林幹兒(NPO法人日本回想療法学会会長)

▽内容 認知症予防効果が倍増するおしゃべりのルールについて

▽定員 60人(申込先着)

《共通事項》

▽場所 千葉県福祉ふれあいプラザ・7階研修室(JR我孫子駅南口すぐ)

▽受講料 無料 

▽申込み 平日午前9時~午後6時に電話受付け(月曜休館)

※お申込み・問合せ ☏04-7165-2886(ふれあいプラザ/9時~18時・月曜休館)

■千葉県立関宿城博物館・博物館セミナー

関宿城博物館の調査協力員を講師に、利根川と江戸川流域の歴史や民俗、自然についてお話しします。関宿城の古い記録に基づいて再現された天守閣の見学も兼ねて出かけてみませんか。

▽日時 7月9日(日)午後1時30分~3時30分

▽場所 県立関宿城博物館・集会室(野田市関宿三軒家143-4)

▽定員 40人(申込先着)

▽受講料 100円

▽申込み 6月9日(金)9時~電話で

*無料駐車場(100台)あります。

※お申込み・問合せ ☏04-7196-1400(学芸課)

■第25回ギターアンサンブル サマーコンサート

アマチュアのクラシックギター合奏団4チームが集い、それぞれの得意ジャンルの演奏を披露するコンサートが開催されます。4チームのメンバーは総勢47名。クラシックからポップス、アニメソングまで幅広い曲目をお楽しみください。

▽日時 7月8日(土)午後5時~7時30分(4時30分開場)

▽場所 松戸市民劇場・ホール

▽出演 松戸ギタークラブ/ギターアンサンブル・ウィズ/ギターサークル・カノン/ギターアンサンブル・アルモニコス

▽曲目 べサメ・ムーチョ/もののけ姫/アメリカーナ/いそしぎ/他

▽定員 350人(当日先着)

▽入場料 無料

※お問合せ ☎090-7245-5913(永松)

■2023年度「○まるっと一緒に体験隊」年間スケジュール(全7回)

障碍のある人もない人も、みんなで一緒にいろんなことを体験しながら、お互いに理解を深め合いませんか? NPO法人子どもっとまつどでは、小学生の親子を対象に、お菓子作りやデイキャンプ、ボッチャ体験、施設見学会などを通して他者を理解し、自ら考える力をつける通年企画「○まるっと一緒に体験隊」の参加者を募集しています。講師は、車椅子のパティシエ、西村泰久さんや、松戸市視覚障がい者協会会長の稲葉いつ子さんなど障碍を抱えて第一線で活躍する皆さん。障碍のある人もない人も、どなたでもご参加ください。

①合同オリエンテーション&ろうあ協会によるお話と手話講座

▽日時 7月17日(祝)午前10時~12時

▽場所 みのり台市民センター・第1ホール

②お菓子作り教室「私もパティシエ?」

▽日時 8月13日(日)午後2時~4時

▽場所 松戸市民会館・調理室

③「国土交通省 建設技術展示館」見学

▽日時 8月25日(金)午後1時~3時

▽集合 新京成線「八柱駅」午後12時30分

④合同オリエンテーションと稲葉さんのお話と点字で名刺作成

▽日時 9月23日(祝)午前10時~12時

▽場所 松戸市民会館・301号室

⑤デイキャンプに行こう!

▽日時 10月29日(日)午前11時~午後3時

▽場所 21世紀の森と広場・アウトドアセンター

▽集合 新京成線「八柱駅」午前10時30分

⑥ボッチャであそぼう!

▽日時 2024年1月21日(日)午後2時~4時

▽場所 松飛台市民センター

⑦振り返りの会&お楽しみ会

▽日時 2024年3月3日(日)午前10時~12時

▽場所 松戸市民会館・301号室

《共通事項》

▽講師 新井丈晴(自立サークルFC代表)/稲葉いつ子(松戸市視覚障がい者協会会長)/松戸市ろうあ協会/西村泰久(「みつ葉とはーと」オーナー・パティシエ)/菊田陽子(松戸市障害者団体連絡協議会理事長)

▽対象 小学生の親子

▽定員 15組

▽参加費 1人2000円(年間/ただし②③は材料費など実費が必要です)

※お申込み・問合せ ☏047-344-2272(子どもっとまつど/松戸市馬橋2855マンションニュー松戸407)