■「写真塾 フォトカフェ流亭写楽」 8年の歩み

写真家・松尾次郎さんが主宰する「写真塾フォトカフェ流亭写楽」の8年間の歩みを、松尾さんや塾生の作品とともに紹介する展覧会が、流山の杜のアトリエ黎明で開かれます。12月2日(水)、3日(木)、4日(金)には、松尾さんを講師にワークショップも。お好きな講座に参加できます。

▽期間:12月1日(火)~6日(日)

▽時間:午前9時~午後5時(ただし1日=12時~/6日=~4時まで)

▽場所:杜のアトリエ黎明(流鉄流山線「平和台」駅徒歩8分)

▽入場料:無料

■デジカメとスマホカメラのワークショップ

▽日程:12月2日(水)・3日(木)・4日(金)

▽時間:午前10時~12時

▽場所:杜のアトリエ黎明

▽講師:松尾次郎(写真家)

▽内容:2日=デジタルカメラの基本とアトリエ黎明の庭で紅葉撮影実習/3日=デジタルカメラ作品紹介(信州・甲州の桜ほか)/4日=スマホ写真の基本とアトリエ黎明の庭で紅葉撮影実習

▽持ち物:充電済みのスマートホンまたはデジタルカメラ

▽定員:各8人(申込先着順)

▽参加費:無料

*マスクを着用してご参加ください。

※お申込み・問合せ☎090-6513-4858(松尾)

■展覧会「柏飛行場と秋水1945~2020」

第二次世界大戦末期、現在の柏の葉周辺にあった旧陸軍「柏飛行場」。ここで首都圏を空襲するB29を迎え撃つため、日本初のロケット有人機「秋水」の基地にしようと、グライダー機「秋草」での訓練が行われました。敗戦時に訓練機・試作機ともすべて焼却されましたが、今も飛行場跡地付近には燃料庫や戦闘機を隠すための「掩体(えんたい)壕(ごう)」などが残っています。そうした戦争遺跡を、映像や写真、模型、漫画など様々なアプローチで探る展覧会「柏飛行場と秋水1945~2020」が、柏の葉で開かれます。12月20日(日)には、東京藝大准教授や柏歴史クラブ会員などの解説で展覧会場や戦争遺跡を巡るツアーも。

▽期間:12月7日(月)~20日(日)

▽時間:午前9時~午後9時(ただし20日は5時まで)

▽場所:柏の葉T-SITE・1階(柏市若柴227-1)

▽内容:戦時中の白黒写真のカラー化/プロジェクションマッピングを行った柏飛行場ジオラマ/秋水模型/まち歩きなどの映像/マンガ作品上映/パネル展示/ほか

▽入場料:無料(申込不要)

▽主催:三井不動産株式会社/東京藝術大学

*公式サイト http://kashiwa-no-ha-af.info/

※お問合せ info.kashiwanoha.af@gmail.com(柏飛行場と秋水展実行委員会)

■「柏飛行場と秋水1945~2020」を歩く(雨天決行/荒天中止)

▽日時:12月20日(日)午前9時~午後3時

▽集合:午前9時にTX「柏の葉キャンパス」駅改札口前

▽解散:午後3時頃TX「柏の葉キャンパス」駅

▽内容:花野井と柏の葉地域に現存する秋水燃料庫・掩体壕などの戦争遺跡をめぐり、展覧会「柏飛行場と秋水1945~2020」を藝大准教授の解説で観覧

▽解説:展覧会=八谷和彦(東京藝術大学美術学部准教授)/戦争遺跡=柏歴史クラブ会員/こんぶくろ池自然博物公園=岡本曻(NPO法人こんぶくろ池自然の森会長)

▽対象:約6㎞を一人で歩ける人(小学生は保護者同伴/未就学児不可)

▽定員:20人(申込先着順)

▽参加費:300円(資料代込み)+路線バス代(柏の葉⇔花野井)

▽申込方法:kashiwa.rekishi.club@gmail.comまでメールで

*保険には入っていません。

*昼食は各自でとってください。

*荒天の場合、当日朝6時までに開催の有無を

ブログhttp://teganoumi.blog62.fc2.com/に掲載します。必ずご確認ください。

中止の場合、集合場所にスタッフはいません。

※お問合せ http://teganoumi.blog62.fc2.com/(柏歴史クラブブログ)

■「伝えよう戦争の真実」DVD鑑賞と絵本の朗読会

憲法9条を守り、悲惨な戦争を二度と繰り返さないために、DVD上映と絵本朗読の会が開かれます。DVD「特攻に散ったある学徒兵」(長野放送制作)は1945年5月11日、22歳の若さで日本陸軍特別攻撃隊員として米軍艦隊に体当たりして戦死した上原良司さんの「所感」の一部。軍国少年だった学徒兵が、自身の死を見つめながら、家族や友人に自由主義への憧れを語りかけるドキュメンタリーです。また、絵本『出発―から草もようが行く』(小泉るみ子作)は、予科練に志願し、命を国にささげるため厳しい訓練を重ねてきた浩の物語。上映と朗読のあと懇談会も開かれます。

▽日時:12月13日(日)午前9時30分~12時40分(9時15分受付開始)

▽場所:新松戸市民センター・第2会議室(3階)

▽定員:30人ほど(申込不要)

▽主催:新日本婦人の会・新松戸班/新松戸9条の会

*マスクを着用してご参加ください。

※お問合せ ☎047-343-0526(斎藤)

■我孫子市市政施行50周年記念事業「滝前不動新春竹宵」(荒天中止)

我孫子市岡発戸にある曹洞宗教寺院、滝前不動堂竹林で「新春竹宵」が開催されます。期間中、およそ2500坪の敷地のうち約700坪が竹灯籠とLEDの灯りでライトアップされ、光る竹を探して景品がもらえる「かぐや姫を探せ!スタンプラリー」も。また12月19日にはオープニングイベントとして、若山仙之助さんと子供たちによる歌舞伎舞踊や、地元バンドB-Chordsと箏奏者、新田知栄さんによる演奏なども。現場は階段や坂があるため、歩きやすい靴で足元に気をつけてお楽しみください。

▽期間:12月19日(土)~2021年1月11日(祝)

▽ライトアップ時間:午後4時30分~10時

▽場所:滝前不動(我孫子市岡発戸1271/JR成田線「東我孫子」駅徒歩15分)

▽内容:滝前不動堂周辺の竹林約700坪を300個の竹灯籠とLEDでライトアップ/かぐや姫を探せ!スタンプラリー

★オープニングイベント(荒天中止)

▽日時:12月19日(土)午後4時~6時

▽場所:滝前不動堂の前

▽内容:アンサンブル・ルミエール合唱/我孫子市長挨拶および点灯式/歌舞伎舞踊(若月仙之介・教室の子供たち)/地元バンドと箏の共演(B-Chords・新田知栄)/他

《共通事項》

▽主催:NPO住み良いまちづくり研究所

▽後援:我孫子市/我孫子市教育委員会/他

※お問合せ ☎090-6503-2084(米澤)

教会でクリスマスをご一緒に!コロナ対策をしてお迎えしますクリスマスを教会で過ごしませんか? 新松戸にある教会では、クリスマスを迎える今月、礼拝やキャロリングなど様々な催しが行われます。どなたでも自由に参加できます。

■ジョイチャペル

盛りだくさんのクリスマス・プログラムを計画しています。コロナ対策を十分にしてお迎えしますので、ぜひお出かけください。

○ヤングクリスマス…12月12日(土)午後4時~5時/中学生から若者まで今までにないクリスマスを味わいましょう

○ファミリー・イヴ礼拝…12月24日(木)午後2時~3時/お子さんとご一緒にみんなでクリスマスを祝いましょう(お子さんにはプレゼントあがあります)。

○クリスマス・イヴ礼拝…12月24日(木)午後7時~8時/キャンドルに火を灯して賛美歌を歌い、聖書のメッセージを聞く心静かなひとときを。

*駐車場あります。

※お問合せ☎047-342-8070または☎090-3515-1249(木村/新松戸南1-382)

■新松戸幸谷教会(P39参照)

○教会学校と合同クリスマス礼拝…12月20日(日)午前10時15分~

○クリスマス・イブ礼拝…12月24日(木)午後6時30分~

※お問合せ☎047-345-1059(幸谷教会/新松戸2-169本誌地図P32参照)

■日本キリスト教団 新松戸教会

コロナのなかですが、対策をとりながら教会でささやかなお祝いを行います。どなたでもどうぞ。

○クリスマス礼拝…12月20日(日)午前10時15分~12時/メーッセージ「クリスマスの喜び」(津村友昭牧師)キリストの降誕を覚えて美しい賛美の歌を共に歌いましょう。

○クリスマス夕礼拝…12月24日(木)午後6時~7時/メッセージ「明るいニュース」(津村一志牧師)教会でイヴ礼拝(キャンドルサービス)

○キャロリング…12月24日(木)/サンライト五番街(午後7時15分~)→サンライト弐番街(午後7時30分~)→中央パーク(午後7時45分~)→新松戸駅(午後8時15分~)→南パーク(午後8時45分~)→サンライト壱番街(午後9時~)→新松戸教会にて軽食(午後9時30分~/美味しいものを揃えています)

※お問合せ☎047-343-6308(新松戸教会/新松戸南小学校西隣り)

■第14回 労働・生活・健康なんでも無料相談会

昨年10月の消費税増税で悪化した景気が雇用や生活に深刻な影響を与え、さらに今年に入ってコロナ禍が追い打ちをかけ、生活や労働に関する相談が世代を問わず増えています。そんななか、松戸、柏、流山、野田、我孫子、鎌ケ谷6市の団体、事業所、市民グループによる「ちば派遣村in東葛実行委員会」が、今年も柏駅で無料相談会を行います。毎年会場を松戸と柏が交互に担い、昨年の松戸会場では限られた時間帯に60人を超える方が利用されました。深刻で複雑多岐な相談が多く、枠を超えて対応する必要性があるため、この企画に賛同する弁護士や医師、看護師、社会福祉士、社会保険労務士、介護福祉士、労働相談員などの専門家がチームを組んで臨む2日間限りの相談会です。感染症対策のため規模を縮小しての実施となりますが、マスクを着用のうえ安心してご利用ください。予約不要、秘密は厳守されます。

▽日時:12月23日(水)午前10時~午後2時

▽場所:柏駅東口ダブルデッキ仮設テント会場

※お問合せ☎04-7132-8710(ちば派遣村in東葛実行委員会)

■祈り~西松甫味子メゾ・ソプラノ リサイタル

クリスマスイブに、新松戸在住の声楽家、西松甫味子さんのコンサートが開かれます。西松さんは、チェコ政府給費留学生としてプラハ国立音楽アカデミーを卒業。その間、マリアカナルス国際コンクール特賞、ドヴォルジャーク声楽コンクール第1位など数々の賞を受賞。帰国して文化庁オペラ研究所第4期を修了後、コンサート歌手として新日フィル、日フィルをはじめ数多くのオーケストラと共演し、日本人として初めて、ヨーロッパ芸術連盟からG.マーラー賞・ドヴォルジャーク賞・プラハ芸術祭賞の三賞を受賞するなど、その実力は国内外で高く評価されています。地元で開かれる今回のコンサートは、愛と祈りをテーマに、ギタリスト・尾尻雅弘さんとの共演など意欲的なプログラム。

▽日時:12月24日(木)午後5時開演(4時30分開場)

▽場所:スターツおおたかの森ホール(TX流山「流山おおたかの森」駅北口徒歩1分)

▽出演:西松甫味子(メゾ・ソプラノ)/小田裕之(ピアノ)/尾尻雅弘(ギター)

▽曲目:グリーグ「君を愛す」/武満徹「死んだ男の残したものは」/シューベルト「アヴェマリア」/日本の歌「雪の降る町を」「千の風になって」/他

▽入場料:全席自由3000円

※お申込み・問合せ☎090-3210-5886(代表)/FAX047-340-0319友の会)

■超初心者スマホ講座

新松戸市民センターで、超初心者を対象にしたスマホ講座が開かれます。スマホを使い始めたばかりの方、使い方がいまひとつ分からないという方のための3回講座。興味のある講座だけの受講もOKです。

▽日程:①2021年1月13日(水)②27日(水)③2月10日(水)

▽時間:各午後2時~3時30分

▽場所:新松戸市民センター・第2会議室

▽内容:①=スマホにおける最低限知っておきたい用語②=スマホの便利な使い方

(省電力・通信費節約術など)③=便利なアプリの使い方(カレンダー・地図アプリ・YouTubeなど)

▽講師:まつさおり(パソコン・スマホ指導者)

▽対象:スマホ初心者の方

▽持ち物:充電済みのスマホ・飲み物・筆記用具

▽定員:各10人(申込先着順)

▽参加費:1講座1000円(全3000円)

▽申込方法:電話または新松戸市民センター受付窓口へ

▽主催:新松戸市民センター

*マスクを着用してご参加ください。

※お申込み・問合せ☎047-343-6500(新松戸市民センター)

■けやき県民講座「人生100年時代の片づけ術」

こんまり流片づけコンサルタント、迫律子さんによる講座「人生100年時代の片づけ術」が我孫子で開かれます。体力のあるうちに片づけをしたいけど、どこから手をつけていいのか分からない…そんな方のために、片づけるときの大切なポイントなどについてお話しします。

▽日時:2021年1月13日(水)午後1時30分~3時30分

▽場所:千葉県福祉ふれあいプラザ・7階研修室(JR「我孫子」駅南口すぐ/けやきプラザ内)

▽講師:迫律子(こんまり流片づけコンサルタント)

▽定員:30人(申込先着順)

▽参加費:無料

*マスクを着用してご参加ください。

※お申込み・問合せ☎04-7165-2886(ふれあいプラザ/月曜休館・祝日の場合は翌平日9時~18時)

■矢切の街歩きと「矢切ねぎ」収穫見学(小雨決行)

水上勉の旧居跡や矢切神社、野菊の墓文学碑など矢切の街を、松戸シティガイド・矢切チームのメンバーの案内で散策し、全国的に有名な矢切のねぎ畑へ。収穫の様子を見学して、採れたての矢切ねぎや季節の野菜をおみやげに持って帰る街歩きが実施されます。

▽日程:2021年1月16日(土)

▽集合:午前10時に北総線「矢切」駅前広場

▽解散:午後12時30分ごろ「野菊の蔵」。ここから「松戸駅」行きバスに乗車(野菊の蔵で小松菜、ほうれん草、大根、落花生などの野菜を販売の予定)。

▽コース:矢切駅→水上勉旧居跡→庚申塚→矢切神社→野菊の墓文学碑(野菊の小径経由)→矢切ねぎ収穫畑→観光案内所「野菊の蔵」 *矢切産野菜を販売予定(歩く距離は約5㎞)

▽案内:松戸シティガイド・矢切チーム

▽定員:25人(応募者多数の場合は抽選)

▽持ち物:ねぎや野菜を入れる大きめのビニール袋

▽参加費:大人1200円(資料代、保険代のほかねぎや野菜の代金も含まれます)ああああ/子供無料(ねぎ等のおみやげはありません)

▽申込み:往復ハガキに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、返信先宛名を記入し、〒271-0092松戸市松戸1874(一社)松戸市観光協会 松戸探検隊ひみつ堂「矢切ねぎ係」まで。2021年1月12日(火)締切。

*マスクを着用してご参加ください。

*荒天予想の場合は、前日までに各参加者に電話連絡します。当日のお問合せは☎090-2498-2633青山)まで。

※お問合せ ☎047-727-7825(ひみつ堂/月曜を除く10時~17時)