■柏市北西部「新春ウォーキング(福)巡り」

柏の葉ウォーキングクラブによる新春ウォーキングが行われます。新年の開運を祈願しながら、5つの寺院と4カ所の香取神社をめぐる最長約13㎞のコース。それぞれの体力に合わせて9㎞地点と10㎞地点での解散もOKです。寺院では周辺の歴史解説が行われるほか、大洞院では健康祈願法要も。

○日時…1月5日(日)(小雨決行)

○集合…柏駅東口デッキに午前9時(案内あり)

○解散…①マルエツ(約9㎞)②長泉寺(約10㎞)③TX柏たなか駅(約13㎞)

○コース…柏駅東口→香取神社(大黒天)→西光院→大堀川リバーサイドパーク→香取神社→覚王寺→マルエツ(昼食)→長泉寺→香取神社→大洞院(健康祈願法要)→柏ビレジ近隣公園(トイレ)→柏ビレジ水辺公園→大室香取神社→吉祥院→TX柏たなか駅

○持ち物…昼食(マルエツで購入も可)/飲み物

○参加費…300円(傷害保険含む)

○主催…柏の葉ウォーキングクラブ

※お問合せ☎04-7131-5880(柳田)

■源川彦峰新春作品展! 書・画・篆刻・陶器・奇石(凡石)

馬橋駅西口から徒歩10分ほどの所にある源川彦峰美術館。自宅でこの小さな美術館を開設する書家で元二松学舎教授・源川彦峰さんの作品展が、ギャラリー風車で開かれます。展示されるのは、書や画、篆刻、旅の記念に拾って帰った奇石など30~40点。書だけでなく幅広いアートにチャレンジして、作品を発表し続ける源川さんの素敵な世界をお楽しみください。

○会期…1月5日(日)~20日(月)

○時間…午前10時~午後1時

○場所…ギャラリー風車(新松戸市民センター南側出口向かい)

*5日には甘酒の接待があります。

※お問合せ☎047-343-9969(源川)

■第52回 松戸美術会展

第52回松戸美術会展が松戸文化ホールで開かれます。会場には、松戸美術会会員および準会員80人による日本画、洋画、彫刻の小作品から大作まで、バラエティー豊かな作品の数々が展示されます。また「ギャラリー宇」では、災害義援と松戸市美術館建設のためのチャリティー展も同時開催されます。

○▽会期…1月7日(火)~12日(日)(会期中無休)

○時間…午前10時~午後6時(ただし7日=午後1時~/12日=4時まで)

○場所…松戸市文化ホール(元伊勢丹隣/☎047-367-7810)

○出品者…日本画22人・洋画50人・彫刻8人

■松戸美術会チャリティー展

○会期…1月7日(火)~19日(日)(月曜休館)

○時間…午前11時~午後6時(ただし7日=午後1時~/19日=5時まで)

○場所…ギャラリー宇(松戸駅西口徒歩6分/☎047-366-8880)

■新松戸市民センターサークル発表会

新松戸市民センターを拠点に活動しているさまざまなサークルの発表会が行われます。ウクレレや大正琴などの演奏をはじめフラダンスや詩吟、男性ストレッチの集いのメンバーと一緒に行う体操など、バラエティ豊かなプログラムです。

○日時…1月12日(日)午前10時30分~午後1時30分(予定)

○場所…新松戸市民センター・ホール(新松戸3―27/本誌地図P32参照) 

○出演・内容…ウクメリア(ウクレレ)/新松戸水曜会(太極拳)/陳氏太極拳サークル(太極拳)/ヒヌヒヌ洋子フラ(フラダンス)/ユーカリの会(大正琴)/ソングフォーツー(カラオケ)/ブルースカイ(ハーモニカ)/熟年男性ストレッチの集い(皆さんと体操)/翔龍会(詩吟)/みんなで歌おう

○入場料…無料

※お問合せ☎047-343-6500(新松戸市民センター)

■ながれやま高校演劇フェスティバル「20分シアター11新しい物語がはじまる」

高校生による演劇フェスティバルが流山市文化会館で開かれます。今年のテーマは「新しい物語がはじまる」。若い感性が弾ける新しい物語が、20分のショートストーリーとして演じられます。シナリオ、音響、照明の操作もすべて高校生たちの手で行われる演劇フェスティバルです。

○日時…1月13日(祝)午前9時30分~午後5時

○場所…流山市文化会館・ホール(流山市加1−16−2)

○参加校…流山おおたかの森高校/流山南高校/流山高校/東葛飾高校/柏高校/柏中央高校/柏の葉高校/流経大付属柏高校/野田中央高校/松戸国際高校/専修大松戸高校・中学/船橋芝山高校/松戸馬橋高校/日体大柏高校/西武台千葉高校/津田沼高校/松戸六実高校

○入場料…無料(予約不要)

*無料駐車場(普通車176台分)あります。

※お問合せ☎04-7158-3462(流山市文化会館)

■お話しと絵本と遊びの小さな玉手箱

昔話を聴いたり、絵本を読んだり、みんなで歌って遊んだり…。親子で、集まったお友達と一緒に、楽しいひと時を過ごしませんか? 「小さな玉手箱」は2カ月ごとの開催。0歳から大人まで誰でも参加できます。

○日時…1月15日(水)午前10時30分~11時20分

○場所…市民交流会館(すまいる)・会議室

○内容…手遊び/楽器を持って「リズム遊び」/大型絵本/昔話/一緒に歌おう/他

○出演…グループ「おはなが咲いた」

○対象…0歳~お母さん、お父さん、おじいちゃん、おばあちゃんまで 

○参加費…無料(予約不要)

○主催…(NPO)生活支援センターあらかると

※お問合せ☎047-341-3909(鎌田)

■流山市文化会館開館50周年記念事業「日本舞踊集団〝弧の会〟による日本舞踊公演」

流山市文化会館の開館50年を記念して、男性舞踊家たちが流派を超えて結成した「弧の会」メンバーによる、飛ぶ!翔る!躍る!日本舞踊の公演会が開かれます。演目は弧の会のオリジナル作品「若獅子」「猿蟹合戦盛衰記」など。舞踊家の指導を受けた地元の小学生たちも共演します。また来場者も参加してのお扇子体験や、古典舞踊のデモンストレーションも。

○日時…1月19日(日) 午後1時30分開演(1時開場)

○場所…流山市文化会館・ホール(流山市加1-16-2/流山線流山駅徒歩8分)

○出演…日本舞踊集団「弧の会」(西川大樹・花柳寿美藏・藤間仁凰・若柳里次朗)/小学生ワークショップの参加者

○入場料…無料(予約不要)

※お問合せ☎04-7158-3462(流山市文化会館)

■矢切ネギ収穫体験(雨天中止)

松戸の名産、矢切ネギの収穫を体験してみませんか? 主催する市民団体「矢切の耕地を未来につなげる会」は、矢切の農地で進む大型物流センターの建築計画から都市近郊農業を守り、自然豊かな環境を残していくための活動を続けています。当日は、寒さとともに甘みの増してくる矢切ネギを、自分の手で収穫して持ち帰ることができます。お昼には豚汁やネギ餃子などの振る舞いも。

○日程…1月26日(日)

○集合…午前10時に坂川親水公園(京成バス「矢切の渡し入口」バス停そば)

○解散…午後2時ごろ

○参加費(昼食付)…大人1000円/子供500円/幼児(未就学児)200円

○持ち物…長靴・軍手・昼食用の食器・新聞紙・収穫したネギを入れる大きな袋・など

*近くに無料駐車場あります。

*十分な寒さ対策をしてご参加ください。

*天候により中止の場合はご連絡します。

※お申込み・問合せ☎090-5579-1739(増田)

■よこすかウインドアンサンブル第61回演奏会「ウインターイルミネーション」

市民吹奏楽団「よこすかウインドアンサンブル」による第61回演奏会が開かれます。1986年、県立小金高校吹奏楽部OBを中心に活動を開始し、今では広く一般の人も参加して松戸市を代表する楽団の一つに成長。聴く人、演奏する人、双方が楽しめる美しい音楽を目指して練習を重ねています。1部は吹奏楽オリジナル曲、2部はゲストに迎えたトロンボーンソリスト玉木優さんの独奏、3部はお馴染みの映画音楽。吹奏楽の魅力をたっぷりお楽しみください。

○日時…1月19日(日)午後2時開演(1時15分開場)

○場所…森のホール21・大ホール

○出演…黒田尚宏(指揮)/よこすかウインドアンサンブル/玉木優(ゲスト/トロンボーンソリスト)

○曲目…1部=吹奏楽オリジナルステージ(真島俊夫「ナヴァル・ブルー」P・グレイアム「ザ・レッド・マシーン」/他)2部=玉木優氏を迎えて(B・アッペルモント「トロンボーン協奏曲カラーズ」3部=映画音楽ステージ(J・ウイリアムズ「スター・ウォーズ」より帝国のマーチ」/H・マンシーニ「ピンクパンサー」/他)

○入場料…無料(全席自由/申込不要)

※お問合せ☎090-6037-3673(渋谷)

■まつどオペラ旗揚げ公演「ニューイヤー オペレッタコンサート2020」

〝芸術の地産地消〟を目指し、昨年秋に立ち上げられた「まつどオペラ」の旗揚げ公演が行われます。主宰するのは、新松戸在住のテノール歌手、市川浩平さんとソプラノ歌手、桝本侑子さん夫妻。松戸に住むソリストを中心に、一般から募集して練習を重ねてきた合唱団員も参加して、楽しく華やかな舞台が繰り広げられます。

○日時…1月26日(日)午後1時30分開演(1時開場)

○場所…松戸市民劇場

○曲目…喜歌劇『こうもり』より《侯爵様 あなたのようなお方は》《乾杯》/喜歌劇『チャルダッシュの女王』より《ハイヤ     ハイヤ 山こそ我が心の故郷》/喜歌劇『微笑みの国』より《君が我が心のすべて》/他

○出演…桝本侑子(ソプラノ)/桝本安紀子(ソプラノ)/市川浩平(テノール)/柳沢光彦(ピアノ)/中山美紀(ソプラノ)/石田絹恵(ソプラノ)/邊見美帆子(ハープ)/小林大祐(バリトン)

○入場料…全席自由3000円

※お申込み・問合せ☎080-9462-7755(実行委員会)

■第10回流鉄展「馬橋~流山間5・7kmを走るレトロなミニ鉄道」

1916年(大正5年)に町民鉄道「流山軽便鉄道」として誕生した流鉄・流山線の歩みを紹介する流鉄展が開催されます。会場には、写真や鉄道用品、記念グッズなどのほか、精巧な鉄道模型や昔の流山の風景を再現したジオラマ作品を背景にミニ車輛が走る展示など、子供から大人まで楽しめます。

○期間…1月31日(金)~2月9日(日)(休館2月3日)

○時間…午前9時~午後5時

○場所…杜のアトリエ黎明(流山6丁目562-2/流鉄流山線平和台駅徒歩8分)

※お問合せ☎04-7150-5750(管理事務所)

■松戸市立図書館市民講座 聖徳大学連携事業「図書館で出会う・つながる・学びあう~図書館を生涯学習の中心に!~」

松戸市立図書館による市民講座が2つ開講します。1つは聖徳大学生涯学習研究所所長の長江曜子さんと、講師の有川かおりさんによる「図書館が地域に果たす役割について」。講演の後には2021年にオープン予定の「東松戸図書館」の可能性について考えるワークショップも。もう1つは「魅力的で読みやすいフリーペーパーの作り方について」。グラフィックデザイナーの佐藤大輔さんがお話しします。

○日時…1月25日(土)午後1時30分~4時(1時開場)

○場所…聖徳大学10号館12階(松戸駅東口徒歩1分)

○内容…1部=講演(松戸市の特徴・図書館の可能性など)/2部=ワークショップ(東松戸図書館について考える)

○講師…長江曜子(聖徳大生涯学習研究所所長)/有川かおり(聖徳大生涯学習研究所講師)

○定員…30人(申込先着順)

■松戸市立図書館活用講座「松戸市の魅力を伝えるフリーペーパーの作り方~地元の魅力は図書館にありました~」

○日時…2月2日(日)午後2時~4時(1時30分開場)

○場所…子ども読書推進センター2階・研修室(松戸駅西口徒歩7分)

○内容…フリーペーパーの取材、編集について

○講師…佐藤大輔(グラフィックデザインオフィス代表)

○定員…50人程度(申込先着順)

《共通事項》

○申込み…電話またはH‌P申込フォームより

○参加費…無料

○主催…松戸市立図書館

※お問合せ☎047-365-5115(図書館/月曜休館、祝日の場合は翌日休館)

■60歳からの口腔アンチエイジング

全身の健康維持からアンチエイジングまで「噛む」ことの大切さや効用について、耳寄り情報もまじえて分かりやすく解説する県民講座が開かれます。講師は、柏市地域包括支援センター長の山本敏子さん。

○日時…2月5日(水)午後1時30分~3時30分

○場所…千葉県福祉ふれあいプラザ・7階研修室

○講師…山本敏子(柏市地域包括支援センター長)

○定員…60人(申込先着順)

○参加費…無料

○申込み…電話または直接来場(体験コーナーで受け付け)

※お申込み・問合せ☎04-7165-2886(ふれあいプラザ)

■いま「年金」に何が起こっているのか 年金削減でない、もう1つの道があります

社会保障推進松戸市協議会(通称・社保協)は、社会情勢を反映したテーマを取り上げ、共に学び、考える場を大切にしています。この春のテーマは「年金」。昨年の金融庁報告書「老後資金2000万円」事件は、夏の参議院選挙で大きな争点となりました。麻生大臣が金融庁報告書の受領を拒否するという異常事態も報道されましたが、この問題はもう終わったのでしょうか? その後、消費税は10%となり、年金収入に頼る高齢者の不安は増すばかり。さらに様々な社会保障費の負担が論じられ、電話や新聞代、交通費など、人と人をつなぐ大切な経費さえ控える方が増えています。老後の唯一の収入である年金問題に無関心でいるわけにはいきません。当日は年金に関する個別相談にも応じます。

○日時…2月8日(土)午後1時40分~午後4時(1時15分~受付開始)

○場所…稔台市民センター本館2階・第1ホール(新京成電車みのり台駅徒歩3分)

○講師…しま正博(全日本年金者組合千葉県本部副委員長・県本部年金相談室長)

○参加費…300円(資料代)

○主催…社会保障推進松戸市協議会/全日本年金者組合松戸支部

※お問合せ☎047-368-7700(社会保障推進松戸市協議会事務局)

■「国芳のダジャレと謎解き木曽街道」展

野田市にある茂木本家美術館で、歌川国芳の浮世絵シリーズ《木曽街道六十九次之内》全揃71作品が前期と後期に分けて展示されます。奇想天外な発想で知られる歌川国芳(1797-1861)のこの作品、木曽街道といっても風景は画面の中の小さなコマ絵に描かれ、主に描かれているのは宿駅名に関連付けた説話や戯曲の一場面など。遊び心いっぱいのシリーズです。

○期間…前期=2月12日④~3月29日(日)/後期=4月1日④~5月17日(日)(休館=月曜・火曜)

○時間…午前10時~午後5時(入館は4時まで)

○場所…公益財団法人 茂木本家美術館(野田市野田242/東武アーバンパークライン野田市駅徒歩8分)

○予約受付…☎04-7120-1489 

○入場料…大人700円/小・中学生400円 

*ゆっくり鑑賞していただくため予約が必要です。

※お問合せ☎04-7120-1011(茂木本家美術館)