◆俳諧「奴凧」

滝の音に励まし癒され沢の路            佐藤 春生

緑陰や坂の途中の情けなり             吉沢緋砂子

滝舞台シテ舞う如し揚羽蝶             鈴木 翠葉

男梅雨いくつもの顔隠してる             島村小夜子

一人居に顔も見せぬや行々子(ぎょうぎょうし)   天立 美子

山道に五六本なるシャガの花                       勝  太郎

明け早し十七文字を諳んじて            平井喜美子

冷奴あつい二人をさましてる            小林 今浬

風鈴の百の音色の市に佇つ             松山 我風

美しき新朝顔に歩を止める             湯浅 辰美

梅雨空に歴史を語る赤煉瓦             小檜山游生

◆夏日俳句会           望月百代選

端居してうろ覚へなる星座かな         《選者吟》

トマト捥ぐひとりひとりは平和主義         大石 洋子

夏盛る我が家にもある風の道            太田 住子

研ぎたての包丁匂ふ土用かな            小川トシ江

ペンよりも鎌持つが好き茄子の花          長木 和代

夏の海釣りの醍醐味ここにあり           菊井 節子

咲き初めし朝顔病める義姉へかな          河野 悦子

炎昼や匂ひなつかし古本屋             古在 路子

訂正の線の二本よ半夏雨              佐藤 弘子

日の中に完熟梅の透明感              島田富美子

蚯蚓鳴くいつか変はりし言ひ伝へ          鈴木 るる

梔子や人の情けを受けて知る            築  幸枝

渋滞の始まる兆し雲の峰              恒任 愛子

夏雲やドクターヘリの飛び立てり          都丸れい子

水の色空の色とも夏衣               西岡千代子

真夏日を籠りて老の保身かな            間部美智子

浜風に押さるる子供神輿かな            丸澤 孝子

断捨離のどんと進むよ花南天            吉田恵美子

◆短歌「合歓の会」               久々湊盈子選

歯ぎしりをするごと流山電鉄の青色止まる終点「馬橋」           《選者詠》

難聴とは都合よきもの都合悪(あ)しきことは聞こえずこの世は楽し       田口 光子

老いてなおきびしき母が両の手にソフトクリーム包むごと舐(な)む       中川 尚美

桑の実の多(さわ)に熟れしを木下道(こしたみち)行きに帰りにたのしみて食む   藤原眞理子

気のふさぐ朝は念入りに化粧して紅をひき終え口角あげる                          羽毛田さえ子

政界の不思議あれこれそのままに空は夏色ストローハット                        今成 啓子

◆川柳「暁子の会」                米島暁子選

窓を拭く心を磨くように拭く        《選者吟》

鼻歌を弾む心が歌わせる            花島 和則

胸開き深呼吸して毬になる           中山 秋安

西瓜好き甘い真ん中だけで良い         血矢 行男

日本の真ん中にある富士の山          板橋 芳子

久し振り話弾んで乗り過ごす          前川 育子

良く弾むボールが笑う石っころ         花嶋 義男

三姉妹次女は一人で成長す           花嶋 純代

ちゃぶ台の真ん中いつも父の席         鈴木 綾子

◆つれづれ句会 ― 投句 ―

梅雨夕日墨絵ぼかしにゆうるりと

生きてゐるあかしやまどろむ春日向     春 水

早苗田の水面に揺れる萱の屋根

夕暮れて白馬の残雪(ゆき)に茜雲       剋

資料館外人目立つ原爆忌

敗戦日語り継ぎたいことがある       とにお

青葉雨重き封書の届きけり

甘やかにふるさと匂うメロンかな      清水茂

梅雨はれま緋鯉ふれいる浮葉かな

遠富士を久々望みて梅雨の明け       三 島

端居して寄りくる蚊にも目こぼしす

芭蕉布首里の古城の思いあり        桔 葉

残暑かないつものごとくパンを焼く

会へば皆元気健やか秋なすび         波

雨享けし白あぢさゐの冴えざえと      火 山

傘の花負けてなるかと花菖蒲        美 公

箱根路の紫陽花(あじさい)電車雨の中    敬 直

経を読む修行の僧や夏衣          光 子

梅雨寒や珈琲の香で暖をとる        ちか子

風薫る縁側で読むニーチェかな       孝 正

睡蓮閉づ安息の刻告げるかに        恵美子

梅雨寒や不安駆られるメール来る      かおる

楽し気に雨と語らう七変化         ひろこ

長梅雨や部屋干物と食事とり        善 彦

カタバミに蝶とまってるゆれもせず

カラスウリたたけば開く莟(つぼみ)哉    眞 美

暮れ泥(なず)む水音のリズム夕涼み

山百合の群生野に咲き芳香降る        輝

ディズニーの夢の世界へ三万歩

キラキラの川面すれすれ燕飛ぶ       卯 月

夏空に白い綿菓子雲の色

暑い日に向日葵咲く通り道         かもめ

営業の一日終わりそら茜

川床に冷酒のグラス涼の旅         かすみ

父母まさば団扇片手の夕涼み

熱帯夜苦心の一句炎立ち          鳴 砂

子育てに畜生より劣る輩たち

文科省お前も友だち財務省         沖 阿