表紙

「陶芸教室」  画・エッセイ/藤本 良毅

 

1カ月に一度くらい、
小学校に行って放課後活動の一つとして希望者に陶芸を教えています。
先日は30人くらいの小学生とマグカップ作りをしてきました。
あらかじめ板状にした粘土を用意しました(たたらといいます。
余談になりますが、たたらとは昔製鉄で使われた技法で、
ふいごとして大勢の人間が板を足で踏んで炉に風を送っていました。
もののけ姫を見た人はわかると思うのですが…。
「たたらを踏む」もここからきているみたいです)。
で、そのたたらの粘土をくるっと丸めてマグカップの筒を作るわけですが、
小さい子にはなかなか難しい。
粘土がまだ柔らかいのでうまく持たないと形が崩れてしまいます。
物をどう持ったらいいかという力は
1年生と2年生、3年生で全然違うということを毎回思います。
何とか筒を丸めたら底の部分と取っ手をつけます。
まあとりあえず水が漏らなければいいという感じで教えていたのですが、
そのうち余った粘土でカップに装飾を始める子がいて、
あっという間にみんなその作業に夢中に。
どれも縄文土器風になっていきました。
縁にとげとげとか付け始める子もいて、
それは飲めないだろ!と思ったのですが、
楽しそうに作っているので
今回は鉛筆立てとしてもOKということにしました。

月刊新松戸2016年3月号(No.441) 目次

 

四季折々 弥生

うららかな春の日ざしに誘われて…出かけませんか?

松戸市が病児・病後児保育施設「ニコニコルーム」を開設

今月のおっ!得情報

インプット/アウトプット

子どもすくすく(12)寺田 悦子
親子で楽しく遊んで運動大好きな子に

おだいじに(71)石井 秀幸
喉頭がんの症状や予防法は?

人それぞれの生き方 (8)鎌倉 康裕
委任契約および任意後見人契約

軽やかに生きる法則(84)小倉 克夫
激変する経済情勢を考える

関さんの蔵通信 (48)木下 紀善
領主へ送る祝儀・不祝儀〈その1〉

不思議彩事記(409)流山児 祥
折々の記 そして、春の嵐は、雨になった

MEXICO便り(86)青柳 雅夫
おすすめの旅行地案内(エンセナーダ)

新松戸地図

この絵本、おススメです!(9)嶋田 小夜子

暮らしのダイヤル  広告協賛店一覧

ホームドクターの健康相談室(160)三浦 聡雄
[診察問答]膀胱がんについて 進行する無症候性血尿

今日から始めるパソコンライフ(212)野口 隆
あっ!お客さん、ケーブルが外れてますよ

こころの診察室(166)畑野 民栄
こうして風化が…

おもちゃの病院から(103)Dr.吉田
古いおもちゃの修理

リフォーム計画(9)リファイン新松戸の提案

読者の広場/詩 「猫 好き」 東 恵子

ワンポイントレッスン(20)シニアこそ「体幹力!」2

求人/募集広告

新松戸東パークハウス写真クラブ(130)増田 正己
魚も人も面白い

今月の俳句 短歌 川柳

美少女戦士セーラームーン展   招待券プレゼント

今月の情報

今月の運勢(35)天道 象元

情報交換

編集室

手軽でおいしい!簡単Cooking(53)味噌蒸しパン