ほんの少し歯が生え始めました。先が少し見えた程度なのでハブラシを使うのは痛そうです。お手入れはどんなふうにしてあげればいいのでしょうか?(30歳主婦/6カ月男児)

生後半年を過ぎた頃から乳歯の萌出が始まります。

DSC_幅170

 

 

 

 

1本でも歯が生えてきたらブラッシングを始めましょう。

歯が無ければ虫歯にも歯肉炎にもならないので、

歯が生える前はブラッシングの必要はありません。

しかし、萌出後は歯の表面に付いた歯垢は虫歯の原因に、

歯と歯茎の境目に着いた歯垢は歯肉炎の原因になるため、

それを取り除かなくてはいけなくなります。

初めのうちはガーゼや綿棒で拭いてあげればよいと言う人もいますが、

その方法だと平らなところは綺麗にできても、

歯と歯の間や歯と歯茎の境目に歯垢や汚れを押し込んでしまいます。

歯垢や汚れを取り除くのに最も適しているのはナイロン毛先の普通の歯ブラシです。

磨き方は寝かせ磨きでもよいのですが、

赤ちゃんのうちは抱っこ磨きでもよいでしょう。

歯ブラシはペンを握るように持ち、

前歯なら2本分ほどを同時に横磨きすると効率よく磨けます。

前歯しか生えていないうちは噛まれても痛くないので、

奥の歯茎に指を入れて噛ませおいて、

開いた前歯の隙間から歯ブラシを入れて裏側もしっかり磨いてください。

奥歯が生えてきたら指を入れると噛まれて痛いので、

もう1本別の歯ブラシの柄を噛ませて、

裏側や奥歯の噛み合わせ面を先に磨いてしまってから表側を磨いてください。

歯は歯茎を突き破って生えてくるので、

前歯も奥歯も萌出直後は軽く磨いたつもりでも歯茎から出血しますが心配ありません。

歯茎も綺麗に磨けていれば3日ほどで出血しなくなります。

歯ブラシの感触に慣れさせておくために、歯が生える前から

赤ちゃんの機嫌が良い時に歯ブラシで歯茎をこすってあげたりするのもよいでしょう。

★回答者……

ポプラH150歯科医師/高林周平先生

1953年東京都生まれ。1979年、北海道大学歯学部卒業。
北海道大学歯学部小児歯科学講座入局。1984年、新松戸
で「小児歯科ポプラ診療室」を開業。日本小児歯科学会認
定小児歯科専門医。