憲法9条を守るためにできることは何か?憲法学習会
自民党などが推薦した3人の憲法学者がいずれも「憲法違反にあたる」という認識を示し、多くの国民が反対しているにもかかわらず、政府は安全保障関連法案の成立を強行しようとしています。新松戸九条の会では、弁護士、藤吉彬さんを講師に、この関連法案のもつ問題点について考えます。廃案にむけてどのような取り組みができるのか? 一緒に話し合いませんか。
■憲法学習会「安全保障関連法案で本当に平和で安全になるのか」
▽日時 7月5日(日)午後2時~4時30分(1時30分~受付)
▽場所 ちばコープみらい新松戸店集会室(2階駐車場横)
▽講師 藤吉彬(弁護士・東葛総合法律事務所)
▽内容 講演/質疑応答と自由討論
▽参加費 300円(資料代)
▽定員 40名
▽主催 新松戸九条の会
※お問合せ ☎047-343-0526(斉藤)
国内初!「日独の交流の歴史」を主題に歴博で企画展
日本とドイツの150年にわたる交流の歴史を様々な角度から検証する企画展が、国立歴史民俗博物館で開催されます。両国には勤勉や規律を守るといった共通の価値観もありますが、一方で相違点も少なくありません。戦後70年の今年、交流の歴史を振り返りながら、よりよい今後の関係について考えてみませんか。
■企画展「ドイツと日本を結ぶもの |日独修好150年の歴史|」
▽日時 7月7日(火)~9月6日(日)/午前9時30分~午後5時(月曜休館、祝日の場合は翌日休館、ただし8月10日(月)は開館/入館4時30分迄)
▽会場 国立歴史民俗博物館 企画展示室A・B(佐倉市)
▽料金 一般830円/高大生450円/中学生以下無料(土曜は高校生も無料)
〈関連イベント〉
〇講演会「20世紀のドイツと東アジア」…7月11日(土)午後1時~3時/講堂/講師=田嶋信雄(成城大学法学部教授)/260名(当日先着)/無料
〇講演会「プロイセン東アジア遠征と幕末日本」…8月8日(土)午後1時~3時/講堂/講師=福岡万里子(同館歴史研究系)/260名(当日先着)/無料
▽主催 国立歴史民俗博物館/鳴門市ドイツ館/横浜開港資料館/他
※お問合せ ☎03-5777-8600(ハローダイヤル)
日常の不安や心配事…産業カウンセラーが無料で相談
産業カウンセラーによる日常生活全般の悩みごと無料相談会が、毎月1回行われています。人間関係や将来への不安、子どもに対する気がかり、孤独感など、日常のどんなことでも、話を聴いて一緒に考えてもらえます。内容が外部に漏れることはありません。安心してご相談ください。
■産業カウンセラーによる「東葛・日曜無料カウンセリング」
▽日時 7月12日(日)午前10時~午後5時
*相談は毎月1回日曜に実施。
▽場所 柏相談室(柏市柏2-6-17・3階)
▽相談時間 1人30~50分
▽申込み 電話
▽主催 一般社団法人日本産業カウンセラー協会東関東支部
※お申込み・問合せ ☎04-7168-7163(柏相談室/平日10時~17時)
自由な会話から生き方のヒントも…60〜90代交流会
自由におしゃべりを楽しみながら、生き方探しをしませんか? 好評の60~90代の交流会が今年も開かれます。約4年前に発足したこの会は、現在90歳代の2人を含む約35名が活動し、自主運営も始めています。気兼ねのない会話は、健康問題や家族の死、生き方についてなど、身近なことがテーマとなっています。
■60代・70代・80代・90代交流会
▽日時 7月14日(火)午前9時30分~11時30分
▽場所 市民会館301号室
▽定員 30名(申込先着順)
▽参加費 200円
▽申込み 電話
▽主催 ミントの会/地域ネットを考える会
▽共催 あいあい会/NPO法人人材パワーアップセンター/他
※お申込み・問合せ ☎047-364-8820(岩橋)
介護者のつどい…おしゃべりで気分転換しませんか?
新松戸地域包括支援センターが「介護者のつどい」を開催しています。介護の疲れをおしゃべりで解消しませんか? 対象は、介護に直面している方、または介護経験のある方。申し込みは不要です。センターの専門職員も毎回2名が参加し、情報提供やアドバイスを行います。
■新松戸地区「介護者のつどい」
▽日時 7月15日(水)午後1時30分~3時
▽場所 新松戸市民センター会議室
▽対象 介護されている方/介護経験のある方/他
▽参加費 無料(申込不要)
※問合せ ☎047-346-2500(新松戸地域包括支援センター)
けやき通りの不思議空間エコパーク開放!地震支援も
しんまつど幼稚園のエコパーティー。今年は5回に分けて行われますが、その第3弾が新松戸まつりと同時に開催されます。内容は、けやき通りにあるちょっと不思議な空間、エコパークの散策や、子供たちが取り組んでいるエコ活動の写真展示、「スクール油田キャラバン」の活動報告(プラスチック油化装置を乗せたトラックで、海岸のゴミ拾いをしながら日本一周/2014年)。そして、2006年以来交流を続けているネパールの地震被災地支援のため、カレーやチャイ、ラッシーを用意した食堂やネパール商品のバザーも開催します。
■新松戸まつりinエコパーク
▽日時 7月18日(土)・19日(日)
▽場所 しんまつど幼稚園
▽内容 ①しんまつど幼稚園エコパーク散策②園児が取り組むエコ活動の写真展示③スクール油田キャラバ ンの活動報告④ネパール地震募金のための活動(チャリティー食堂/ネパール商品チャリティーバザー)
▽入場料 無料
▽主催 しんまつど幼稚園
※お問合せ ☎047-344-4199(しんまつど幼稚園)
マイナンバー制度とは?市の担当者を招いて学習会
社会保障推進松戸市協議会が、恒例の学習講演会を開きます。今回のテーマは今話題の「マイナンバー制度」。番号の通知は目前の予定ですが、その最中の5月、日本年金機構の個人情報漏えい事件が発覚。個人情報を管理する側への不安が一気にマイナンバー制度へ向けられていますが、制度の施行は中止ではありません。そこで施行開始まで数カ月という現状を踏まえ、松戸市パートナー講座として市担当者を招き、制度の概要と今後について学びます。
■講演「マイナンバー制度とは何か?~制度施行によって私たちの暮らしはどう変わる~」
▽日時 7月23日(木)午後6時~7時(5時30分~受付)
▽会場 新松戸診療所上5階大会議室(新松戸駅徒歩3分)
▽講師 松戸市行政経営課(松戸市パートナー講座)
▽入場料 無料(予約不要)
▽主催 社会保障推進松戸市協議会
※お問合せ ☎047-368-7700(事務局・千葉土建松戸支部)/☎047-343-9271(新松戸診療所)
夏休みです!科学教室やアート広場でワクワク体験を
子供たちにワクワクドキドキの生体験を!と、子どもっとまつどが2つの催しを開催します。1つ目は、ドライアイスの不思議を体験する「たのたのさんの科学教室」。そして2つ目は、7つのプログラムから1つを選んで参加するワークショップ「アートひろば」です。お申し込みはお早めにどうぞ。
■たのたのさんの科学教室「いろんなものを作ってあそぼう~ドライアイスであそぼう!~」
▽日時 7月23日(木)午後2時~4時
▽場所 馬橋市民センター
▽講師 新井秀樹(学びの駄菓子屋さん「たのたの塾」主宰)
▽内容 ドライアイスの不思議(シャーベットを作って試食/おもちゃのロケットを作って飛ばす)
▽対象 小学生
▽定員 20名(定員になり次第締切)
▽持ち物 軍手/タオル/金属スプーン
▽参加費 500円
▽申込み FAXか電話
*FAXの場合は住所・氏名・性別・学年・電話番号を明記。
▽主催 NPO法人子どもっとまつど
■なつやすみアートひろば
▽日時 8月9日(日)
①午前の部…午前10時30分~12時15分(受付=10時~/体験=10時30分~11時30分/発表会=11時45分~12時15分)
②午後の部…午後1時45分~3時30分(受付=1時15分~/体験=1時45分~2時45分/発表会=3時~3時30分)
*午前と午後は同一プログラム。
▽場所 矢切公民館(上矢切299-1)
〇内容(講師)…ミュージカル(KAZ)/ヒップホップ(宮内大)/ペープサート(掃守純一郎)/美術(村井真理)/書(細川建翠)/動くおもちゃ(荒牧光子)/パントマイム(高橋素子)
▽対象 小学生(発表会は保護者観覧可)
▽定員 各20名(申込先着順)
▽参加費 500円
▽申込み ホームページか電話
▽申込期間 7月15日(水)~29日(水)/午前10時~午後4時
▽主催 松戸市教育委員会/NPO法人子どもっとまつど
※お申込み・問合せ ☎FAX047-344-2272(子どもっとまつど/月・水・金曜10時~16時)
21世紀の森と広場で「ドンちゃん・グリちゃん自然展」
今年も「ドンちゃん・グリちゃんの自然展」が開催されます。今回も催し物や体験講座が充実。「夜の昆虫観察会」など、日が暮れてからの催しも行われます。
■21世紀の森と広場「ドンちゃん・グリちゃんの自然展2015」
▽会期 7月24日(金)~8月23日(日)/午前9時~午後4時(月曜休館)
《夕方~夜の催し物》
○夜のいきもの観察会(要予約)…7月26日(日)午後6時~8時/30名/無料
○夜の昆虫観察会~光に集まる虫をみてみよう~(要予約/雨天中止)…7月29日(水)午後7時~8時30分/40名/無料
○夕暮れを五感で楽しむネイチャーゲーム(要予約/雨天中止)…8月8日(土)午後4時~6時/30名/小学生以上200円
▽予約 7月1日(水)~電話受付け(小学生以下保護者同伴)
《その他の催し物》
夏のトンボ観察会(8月1日(土))/虫の暮らしにズームイン(8月2日(日))/竹ぽっくり・水鉄砲を作ってあそぼう(8月6日(木))/夏休み鳴く虫の教室(8月9日(日))/アイの葉でたたき染めをしよう(8月14日(金))/草笛づくりと草笛コンサート(8月16日(日))/森の恵みで工作しようよ(8月19日(水)・20日(木))/森のいきもの観察会(8月22日(土))/ひょうたんの笛づくり(8月23日(日))
《体験講座》
せみのぬけがら調査(7月25日(土)・8月23日(日))/アメンボをみてみよう(7月26日(日))/バッタつりにちょうせん(8月1日(土))/香りがある木を切ってみよう(8月2日(日))/トンボつりにちょうせん(8月8日(土))/くものすの標本づくり(8月9日(日))/くちきの中の虫さがし(8月15日(土))/チョウを観察してみよう(8月16日(日))/だんごむし・てんとうむしとあそぶ(8月22日(土))
*詳細はパークセンターや公共施設 に設置のチラシをご覧ください。
※お申込み・問合せ ☎047-345-8900(パークセンター)
小金あそばの会「親子de木工作」親子でどうぞ!
ボランティア団体「小金あそばの会」が、「親子de木工作」を開催します。ベテラン教師の指導のもと、ノコギリや釘を使って積み木、またはパチンコ台を作り、完成作品は各自持ち帰れます。
■小金あそびば「親子de木工作」
▽日時 7月25日(土)午後1時30分~4時
▽場所 小金小幼稚園舎(JR北小金駅徒歩6分)
▽内容 ①切って磨いてmy積み木づくり②ビー玉コロコロパチンコづくり(いずれか)
▽対象 小学生親子(4年生以上は1人での参加も応相談)
▽定員 ①②合わせて子供20名(先着順)
▽参加費 300円(材料費・保険代含む)
▽持ち物 水筒/上履き/汗拭きタオル/軍手
※お申込み・問合せ ☎047-705-9592(火ノ見)/☎047-348-7948(室賀)
英国を中心に活躍する小玉もなさんが帰国コンサート
新松戸出身のバイオリニスト、小玉もなさんが英国から一時帰国。ピアニスト、和田紘平さんとジョイントコンサートを開催します。小玉さんは、英国ギルドホール音楽大学大学院修士課程を修了後、ヨーロッパと日本を中心に幅広く活躍。サッカー選手、ベッカム夫妻の結婚式の演奏もしています。今回のテーマは、哀愁と情熱のスペイン。ラテンアメリカの作曲家として有名なヒナステラや、スペインの民謡や舞曲の要素を盛り込んだサラサーテなど、華やかでドラマチックな演奏をお楽しみください。
■森の音楽会Vol.3「小玉もな&和田紘平ジョイントコンサート~響き漂う哀愁と情熱のスペイン~」
▽日時 7月26日①午後2時開演(1時30分開場)
▽場所 森のホール21小ホール
▽出演 小玉もな(バイオリン)/和田紘平(ピアノ)
▽曲目 ヒナステラ「ピアノソナタno.1」/サラサーテ「カルメン幻想曲」/他
▽チケット代 全席自由一般2500円/小学生以下1000円
▽チケット販売所 森のホール21チケットセンター/ときわ書房新松戸店/他
※お問合せ ☎FAX047-369-3825/☎080-3019-5075(清水)
身近な所で生きる昆虫は?千葉大学で夏休み昆虫教室
私たちの暮らしの近くに棲む昆虫について学ぶ教室が開かれます。当日は、千葉大学大学院園芸学研究科准教授、野村昌史さんのお話の後、キャンパス内を探索。バッタやチョウ、甲虫などを採集します。それぞれの特徴や探し方のコツを知れば、たくさんの虫たちに出合えます。ご家族でどうぞ。
■千葉大学・夏休み昆虫教室
▽日時 8月1日(土)午前10時~12時30分(荒天中止)
▽場所 千葉大学松戸キャンパス
▽講師 野村昌史(千葉大学大学院園芸学研究科・准教授)
▽内容 昆虫博士のお話/学内を探索・昆虫採集/生きた昆虫や標本の展示/他
▽対象 小学生以上(家族同伴可)
▽定員 30名
▽参加費 500円(保険料・資料費等)
▽申込み 往復ハガキ/希望者の氏名(学年)・住所・電話番号やEメールを明記し、〒271-8510松戸市松戸648「千葉大学大学院園芸学研究科総務係内昆虫教室係」宛
▽主催 千葉大学大学院園芸学研究科応用昆虫学研究室
※お問合せ ☎047-308-8706(千葉大学大学院園芸学研究科総務係)
電子工作「ちょこまカー」を作ろう!夏の青少年教室
おもちゃドクターを先生に、光センサーで黒い線を見分けて走るライントレースカー「ちょこまカー」を作る電子工作教室が開かれます。マイコンや減速器を使わないシンプルな構造ですが、ハンダ付けなどが必要な本格的な電子工作。ベテランドクターの丁寧な指導を受けながら作ります。ボール紙で外装部分を作れば、車や動物にも変身しますよ!
■電子工作にチャレンジ~ライントレースカー「ちょこまカー」作り~
▽日時 8月1日(土)午前9時30分~午後3時
▽場所 青少年会館
▽講師 松戸おもちゃの病院Dr.
▽内容 ライントレースカーの製作、走行(作品は持帰り)
▽対象 小学3年~中学生(20名)
▽参加費 1400円(事前振込)
▽申込み 電子申請サービスか直接窓口(普通ハガキ持参)、往復ハガキのいずれか。
*往復ハガキの場合は教室名・住所・氏名(ふりがな)・性別・学年・電話番号・返信用宛名を明記し、〒270-0035新松戸南2-2 松戸青少年会館宛。7月15日(水)必着
▽主催 松戸青少年会館
※お問合せ ☎047-344-8556(青少年会館)
東京大空襲と学童疎開展開催…コカリナコンサートも
「明日も平和であるためにを推進する会」が「東京大空襲と学童疎開展」を開催します。会場では、東京大空襲資料センターと学童疎開資料センター所蔵の資料やパネル、東京大空襲の絵などを展示。関連行事としてコカリナの第一人者、黒坂黒太郎さんとピアノ、オートハープによる演奏や歌、100名を超えるメンバーからなる流山市老・ゆう大音楽専科OB連合会合唱団による大合唱も披露されます。
■東京大空襲と学童疎開展
▽日時 8月1日(土)~17日(月)/午前10時~午後5時
▽場所 流山市生涯学習センター
▽内容 資料・パネル展示/東京大空襲の絵画/他
▽入場料 500円
▽主催 明日も平和であるためにを推進する会
※お問合せ ☎04-7150-7474(流山市生涯学習センター)
■平和を祈る「黒坂黒太郎コカリナコンサート」
▽日時 8月2日(日)午後2時~4時
▽場所 流山市文化会館大ホール
▽出演 黒坂黒太郎(コカリナ)/流山市老・ゆう大音楽専科OB連合会合唱団/他
▽曲目 海原/花は咲く/他
▽入場料 全席自由2000円(展覧会も観覧可)
※お申込み・問合せ ☎04-7158-3462(流山市文化会館)
イギリスプログラム!よこすかウインドアンサンブル
「よこすかウインドアンサンブル」の第52回演奏会が開催されます。松戸市横須賀にある県立小金高校吹奏楽部の卒業生有志を中心に結成された「よこすかウインドアンサンブル」。2004年から市民吹奏楽団として一般からも仲間を募り、年2回の演奏会を開催しています。今回の演奏曲はすべてイギリスの作曲家によるもので、2部ではビートルズメドレーも。入場無料です。
■よこすかウインドアンサンブル第52回演奏会「サマーコンサート」
▽日時 8月9日(日)午後2時開演(1時30分開場/1時40分頃~プレコンサート)
▽場所 森のホール21大ホール
▽出演 よこすかウインドアンサンブル/指揮=波多野好美・黒田尚宏
▽曲目 第1部=威風堂々第1番(エルガー)/吹奏楽のための第2組曲(ホルスト)/他
第2部=チキ・チキ・バン・バン/ザ・ビートルズメドレー/他
▽入場料 無料(全席自由)
▽主催 よこすかウインドアンサンブル
※お問合せ ☎090-6037-3673(団長・渋谷)