◼️第13回松戸人権・平和展

「平和なくして人権なし!人権なくして平和なし!」を掲げて活動する松戸人権・平和展実行委員による「松戸人権・平和展」が、今年も松戸市民会館で開催されます。

★「展示の部」

▽期間 4月17日(水)~21日(日)

▽時間 午前9時~午後9時(ただし17日=正午から/21日=4時まで)

▽場所 松戸市民会館・2階ロビー(「松戸駅」東口徒歩7分)

▽内容 ①戦争を許さず平和を考え行動する松戸市民の会=アフガニスタンとパキスタンで活動を続けるペシャワール会の歩みをパネル展示②狭山事件にとりくむ東葛住民の会=狭山事件の説明とインク鑑定などの展示③憲法を生かす会・松戸=「パレスチナに平和を!」をテーマに展示④NPO夜間中学校をつくる市民の会=自主夜間中学の活動紹介⑤一般社団法人すばる=障碍があっても自分らしく生きる取り組みを紹介

★「イベントの部」

▽日程 4月21日(日)・27日(土)・29日(祝)

▽内容 21日=①アフガニスタンの人々に寄り添った中村哲医師に関するDVD上映/午後1時~3時30分/市民会館201会議室/戦争を許さず平和を考え行動する松戸市民の会(☎080-6572-1649)②狭山事件の犯人とされた石川一雄さんに関するDVD上映/午後1時~3時30分/市民会館202会議室/狭山事件にとりくむ東葛住民の会(☎090-4671-8248)●27日=パレスチナへの理解を深めるDVD上映/午後1時~4時/市民会館202会議室/憲法を生かす会・松戸(☎047-386-4339)●29日=①障碍者差別解消法施行後も残る課題をビデオを観ながら考える/午前10時~12時/市民会館101会議室/一般社団法人すばる(☎080-9157-6760)②夜間中学の現状を取材した番組を紹介/午後2時~4時/市民会館101会議室/NPO夜間中学校をつくる市民の会(☎090-7016-6061)

▽参加費 すべて無料

▽主催 松戸人権・平和展実行委員会

※お問合せ ☎047-386-4339(篠原)/☎090-4671-8248(龍)

■第10回若い芽のコンサート~年長から高校生のヴァイオリン・チェロ入賞記念ガラコンサート~

東葛地域でヴァイオリンやチェロを学ぶ若い音楽家たちのコンサートが、スターツおおたかの森ホールで開かれます。演奏するのは2023年度にさまざまなコンクールで入賞した幼稚園から高校3年生までの皆さん。受賞を記念してのコンサートです。▽日時 4月20日(土)午前11時20分~午後4時

▽場所 スターツおおたかの森ホール(TX「流山おおたかの森駅」北口徒歩1分)

▽曲目 阿部修「チェロ四重奏曲」/モーツァルト「ヴァイオリンと管弦楽のためのアダージョ ホ長調K.261」/ハイドン「チェロ協奏曲第2番 ニ長調作品101第1楽章」/チャイコフスキー「ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品35第1楽章」/他

▽ピアノ伴奏 鎌田しのぶ 

▽定員 500人(要予約)

▽入場料 無料

▽予約 https://teket.jp/2869/32366

※お問合せ ☎050-7107-4939(竹内/平日10時~15時)/☎050-7119-3786(柴田/平日10時~15時)

■ドキュメンタリー映画「いただきます みそをつくる子どもたち」自主上映会

子供たちの健やかな成長を願って、松戸市民の会による自主上映会「いただきます みそをつくる子どもたち」が、新松戸市民センターで開催されます。増え続けるアレルギーの子供たち。その解決策として、福岡市にある高取保育園では「食」に取り組んでいます。自分たちが飲むみそ汁のみそを毎月100kgずつ仕込み、給食は医食同源に基づいた玄米、みそ汁、旬の惣菜。子供たちが喜びそうな洋風メニューではないけれど、どの子もよく食べ、よく遊び、アレルギーやアトピーの症状も改善。全国から教育視察が絶えません。そんな保育園の様子を中心に、発酵学の第一人者、小泉武夫さん(東京農業大学名誉教授)の知見や、予防医学医、奥田昌子さんによる最新の遺伝子研究などから、先人たちの英知「食養生」を、現代人の健康法として浮かび上がらせます。鑑賞は、1家族(何人でも可)1000円。飲食も途中退場も自由で、お子さんが動き回れるスペースも用意されます。

▽日時 ①4月20日(土)午後7時~9時15分

    ②4月21日(日)午後5時~8時15分

▽場所 新松戸市民センター・ホール

▽製作 まほろばスタジオ

▽ナレーター 石田ゆり子

▽定員 100人(申込先着)

▽料金 1家族1000円(次回割引券付き)

▽主催 まつど市民の会

*お子さんと一緒にご覧いただけます。

*上映中の飲食、途中退場は自由です。

※お申込み・問合せ ☎080-4710-9988(石井)

■新松戸チャリティーフリーマーケット

春の新松戸チャリティーフリーマーケットが、今年は新松戸南公園で開催されます。老若、国籍、障碍の有無を問わず、縁あってこの地域に住む人がつながり、安心して暮らしていける社会をつくろうと、1994年にスタート。毎年、春と秋に開催(雨天時、コロナ下は中止)されてきた新松戸恒例のフリーマーケットも、今年で30年目に。主催する実行委員会は、地元で福祉や教育、環境保護などの活動を続ける住民団体やNPOで構成されています。会場では、公募(募集終了)による一般の方と運営団体、合わせて約100店舗が出店。衣類や雑貨、地元の新鮮野菜など多彩な品々が並びます。またキッチンカーや屋台では、焼きそば、うどん、たこ焼きなどが販売され、ミニステージでは生演奏も。大人も子供も楽しめます。容器や箸を持参してごみを出さないようご協力ください。収益金(売上の10%)は「地域資金」として、市民活動などにあてられます。

▽日時 4月21日(日)午前10時~午3時(雨天中止)

▽場所 新松戸南公園

▽内容 衣類・雑貨・地元野菜/キッチンカー/音楽ライブ/他

▽主催 新松戸チャリティーフリーマーケット実行委員会

*天候により中止となる場合があります。

*コロナ対策は各自で行ってください。

*買いもの袋をお持ちください。

※お問合せ ☎047-340-3320(松戸くらしの助っ人/平日10時~16時)

■令和6年度「科学技術週間」の工作体験教室

松戸市少年少女発明クラブ恒例の「工作教室」が開かれます。これは、科学技術週間(4月18日の「発明の日」を含む月~日曜までの1週間)中に毎年行われているもので、今年もベテラン指導員のもと、マブチモーター(株)提供のモーターを使って長距離走行ができるモーターカーを制作。完成後は、実際のコースで長距離走に挑戦します。対象は小学3年~中学3年生まで。作ったモーターカーは持ち帰ることができます。

▽日時 4月21日(日)①午前10時~12時②午後1時30分~3時30分

▽場所 松戸市少年少女発明クラブ館(「新松戸駅」徒歩3分/新松戸3-1-4新松戸未来館2階・本誌地図P31参照)

▽内容 長距離(1000m)走行できるモーターカーを作り、コースを走らせる

▽対象 小学3年生~中学3年生

▽定員 各40人(申込先着順/市内在住者優先)

▽持ち物 単3電池2本/上ばき/作品を持ち帰る袋

▽参加費 無料

▽申込み ハガキに住所、氏名、電話番号、学校名、学年、参加希望(午前か午後か)を記入し、〒270-0034新松戸3-1-4新松戸未来館2階 松戸市少年少女発明クラブ事務局宛またはHP(「松戸市少年少女発明クラブ」で検索)から。

*駐車・駐輪スペースはありません。徒歩または公共の交通機関をご利用ください。

*令和6年度「松戸市少年少女発明クラブ」受講生の申し込みも受け付けます。

*https://matsuhatsu.wordpress.com

※お問合せ  ☎047-342-4422(事務局)☎090-6949-1551(仙田)

◼️国立歴史民俗博物館特集展示「幕末の外交官-幕臣柴田剛中とその資料-」

江戸幕府の徒目付、勘定、外国奉行、兵庫奉行などを歴任し、幕末外交に従事したことで知られる旗本、柴田剛中(1823-1877)。その子孫宅に残されていた資料が、国立歴史民俗博物館で展示されます。柴田が残した資料としては、幕末訪欧中に記した日記が知られていますが、日記以外の文書や絵図、書画、写真、ヴィクトリア女王から贈られた双眼鏡などの立体物も数多く残されていました。それらの貴重な資料が2023年度に同館に寄託されたことから、その概要を紹介する本展。初披露となる資料も数多く展示されます。

▽期 間 4月23日(火)〜7月28日(日)(休館日=月曜日ただし休日の場合は開館し翌日休館・5月8日(水)・6月4日(火)・7月2日(火)/4月30日(火)は開館)

▽時間 午前9時30分〜午後5時(入館は4時30分まで)

▽場所 国立歴史民俗博物館(佐倉市城内町117)

▽内容 柴田剛中日記/五稜郭図/柴田剛中が所持した拳銃/他約90点(ただし会期中展示替えあり)

▽入館料 一般600円/大学生250円/高校生以下無料

*内容は変更になる場合があります。

※お問合せ ☎050-5541-8600(ハローダイヤル) 

■第22回新松戸Plus「利根運河ゆったり散歩」

利根川と江戸川を結ぶ約8.5kmの利根運河は、明治23年(1890)に完成した日本初の西洋式運河(近代化産業遺産)。かつては北海道や東北からの物資を東京へ運ぶ物流の大動脈として機能していました。4月の新松戸Plusは、この利根運河をのんびりと歩きます。鉄道などの発達で運河としての役割は終えましたが、現在も豊かな自然環境と美しい景観は大切に保存されています。利根運河と東武鉄道が交わる場所にある「運河駅」から下流側は、運河水辺公園として整備され、幸福の神、ビリケンさんも。また、第4土曜日には「うんがいい!朝市」が開催され、4月中旬~5月上旬には運河をまたいでたくさんの鯉のぼりが泳いでいます。朝市での買いものもご自由に!

▽日程 4月27日(土)(小雨決行)

▽集合 午前9時30分「新松戸駅」改札口

▽解散 「運河駅」12時ごろ

▽コース 「新松戸駅」→「柏駅」→「運河駅」下車→運河右岸(ビリケンさん・朝市・鯉のぼり・他)→運河左岸(眺望の丘・他)→(歩く距離は約2km)

▽参加費 300円(保険料・資料代)

▽定員 約25名(申込先着順)

▽申込受付 4月1日(月)~7日(日)に電話で

*歩きやすい靴と服装で、飲み物とマイバッグもお持ちください。

※お申込み・問合せ ☎090-9382-1074(宮部)

■ビッグバンド ジャズコンサート

松戸市を中心に活動するアマチュアグループ「ジャズ・シンコペーションズ・ビッグバンド(愛称:しんこぺ)」による第4回定期演奏会が、森のホールで開催されます。2019年に結成され、現在のメンバーは20代から70代までの男女21名。スタンダードな4ビートからバラード、ファンク、女性ボーカルまで、今年も多彩なプログラムをお楽しみください。入場無料。どなたでもお気軽にどうぞ。

▽日時 4月27日(土)午後2時~4時(1時30分開場)

▽会場 森のホール21・小ホール

▽演奏 ジャズ・シンコペーションズ・ビッグバンド

▽曲目 A列車で行こう/スターダスト/シカゴ/宇宙のファンタジー/キャラバン/ムーンライトセレナーデ/他

▽定員 480人(当日先着順)

▽入場料 無料

*曲目が変更されることがあります。

※お問合せ  ☎090-2423-8174(しんこぺ事務局)

■第259回楽歩会「笠間・やきものと芸術の街、笠間を訪ねる」

5月の楽歩会は、やきものと芸術の街、笠間へ。笠間日動美術館から佐白山麓公園、笠間芸術の森公園など、新緑と陶芸作品を満喫できる魅力的なコースです。お申し込みは、4月8日午前9時~12時の間。お早めにどうぞ。

▽日程 5月5日(祝)(新松戸駅出発時に雨の場合は5月12日(日)に延期)

▽集合 JR水戸線「笠間駅」改札口10時30分(「新松戸駅」8時28分発JR常磐線我孫子行きに乗車→「柏駅」で8時48分発常磐線快速勝田行き(11・12号車)に乗車→「友部駅」で10時21分発小山行きに乗車→「笠間駅」(10時28分着)

▽解散 午後3時30分ごろ「笠間駅」

▽コース 笠間駅→笠間稲荷神社→大石邸跡・笠間日動美術館→佐白山麓公園(昼食)→笠間芸術の森公園・茨城県陶芸美術館→ギャラリーロード→陶の小径→やきもの通り→笠間駅(約7.5km/歩く時間は休憩・見学を除き約2時間15分)

▽持ち物 弁当・飲み物・雨具・マスク・手指消毒液・健康保険証

▽定員 45人(申込先着順)

▽参加費 300円(障碍保険料含む)+交通費往復3036円+入館料930円(団体料金)

▽申込開始 4月8日(月)午前9時~12時に電話またはメールで

*https://rakuhokai.jimdofree.com/

※お申込み・問合せ ☎090-1559-2219(菅野)メールnohira@nifty. com(野平)

■令和6年度 松戸市少年少女発明クラブ員募集

松戸市少年少女発明クラブでは、令和6年度のクラブ員を募集しています。発明クラブは、小学3年生から中学3年生までを対象に、子供たちが科学に対する好奇心を育み、科学的発想に基づく創造性豊かな人間に育つことを目指して1983年に結成。現在、新松戸未来館を拠点に活動しています。ベテラン教員が中心となって指導にあたり、温かくときに厳しく熱意をもって子供たちの育成に努めています。この活動は、マブチモーター株式会社をはじめ数多くの地元企業が、教材など多方面から支援しています。

○募集期間……~5月8日(水)まで(開講式=5月12日(日)午前10時からの予定)

○活動場所……新松戸未来館2階(「新松戸駅」徒歩3分/本誌地図P31参照)

○対象……小学3年~中学3年生

○コース……①土曜コース(基本コース/アイデアコース)②日曜コース(基本コース/アイデアコース)

○活動時間……①土曜コース=午後2時30分~4時30分②日曜コース=午前10時~12時

○定員……各40人(松戸市内在住者優先)

○会費……1年間で1万円(開講式に納入)

○申込方法……封書に住所・氏名・保護者名・

 電話番号・学校名・学年・希望の曜日・新規か継続かを記入した紙と、84円切手を貼った返信用封筒を入れて〒270-0034松戸市新松戸3-1-4新松戸未来館2階 松戸市少年少女発明クラブ宛。

*記入用紙はクラブ室前および松戸市文化ホール4階 松戸市教育委員会社会教育課にあります。記入用紙がなくても申し込めます。

*申し込みを受け付けた方には開講式までに通知を送ります。

*https://matsuhatsu.wordpress.com

※お問合せ

 ☎047-342-4422(発明クラブ事 務局/土曜=13時~17時・日曜=10時~12時)

 ☎090-6949-1551(仙田)

■5月の県民講座

5月のけやき県民講座は、笑顔美人になるフェイスヨガと、免疫力を高める笑いについて。講義は約2時間。会場は我孫子駅南口のすぐそばです。

★フェイスヨガで笑顔美人に

▽日時 5月8日(水)午後1時30分~3時30分

▽講師 吉羽咲貢好(一般社団法人笑顔咲く咲く協会代表理事)

▽内容 いつでも・どこでも・簡単にできるフェイスヨガ

★人生は愛と笑いと感動なり

▽日時 5月22日(水)午後1時30分~3時30分

▽講師 松島勇次(健康長寿の秘訣研究会代表理事)

▽内容 免疫力を高める生活術、笑いが生み出す健康長寿への効用など

《共通事項》

▽場所 千葉県福祉ふれあいプラザ・7階研修室(JR我孫子駅南口すぐ)

▽定員 60人(申込先着) 

▽受講料 無料 

▽申込み 平日午前9時~午後6時に電話受付け(月曜休館)

※お申込み・問合せ ☎04-7165-2886(ふれあいプラザ/9時~18時・月曜休館)

■2024年流山憲法集会「戦争はごめんだ! 平和な世界のつくり方」

5月3日の憲法記念日の前後に毎年開かれている流山憲法集会。今年は、ピースボート共同代表の川崎哲あきらさんを講師に、平和について考えます。川崎さんは、2017年にノーベル平和賞を受賞した「核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)」の国際運営委員兼会長も務め、『核兵器禁止から廃絶へ』(岩波ブックレット)、『僕の仕事は、世界を平和にすること。』(旬報社)など、著書も数多くあります。ロシアのウクライナ侵攻、イスラエルのガザ侵攻、ミャンマー内戦など、世界各地で続く戦争と防衛予算を倍増する日本政府。平和な世界はどうすればつくることができるのでしょうか?講演の後には質疑応答も。

▽日時 5月11日(土)午後2時~4時(1時30分開場)

▽場所 流山市生涯学習センター(TX「セントラルパーク駅」徒歩5分)

▽講師 川崎哲(ピースボート共同代表/「核兵器廃絶国際キャンペーン」国際運営委員兼会長)

▽定員 300人(申込不要)

▽参加費 500円/学生・18歳以下無料

▽主催 九条の会・流山

*講演後、質疑応答の時間もあります。

※お問合せ ☎04-7154-7511(石林)/☎04-7152-6559(三原)

■2024年度 流経大新松戸キャンパス図書館利用手続きについて

流通経済大学新松戸キャンパスの図書館が松戸市民に開放されていることをご存知ですか? この図書館には約11万7000冊の本や200種を超える雑誌、全国紙5紙、日本通運寄贈の美術展図録などが収蔵され、それらを自由に書架から取って読むことができ、話題の本やスタッフお勧めの本の企画展示なども。利用にあたっては事前登録と利用カードの発行が必要です。年度更新(継続利用)の際にも手続きが必要です。

▽対象 松戸市に住民登録している20歳以上の人/新松戸キャンパス図書館の書籍・雑誌・新聞を利用する人(閲覧席など施設のみの利用はできません)。

▽申込書類 ①利用登録書(1号館5階図書館カウンターで配布)②本人確認できるもの(現住所と年齢を確認できる、運転免許証または運転経歴証明書、保険証またはマイナンバーカード、住民票など)③申請書・登録料1000円(1号館1階に自動発行機あり)

▽申込み ①②③を持って1号館5階図書館カウンターへ

▽利用期間 登録日~年度末(3月末日)

《利用案内》

◯利用時間……平日=午前9時~午後5時/土曜=午前9時~午後1時/休業中=午前9時~12時(カウンター受付は閉館20分前まで)

◯休館日……日曜日・祝休日・11月1日(流経大創立記念日)・年末年始・夏季休業中の土曜日と一斉休暇中・他

◯館外貸出……3冊まで各冊2週間(貸出不可の図書もあります)。

◯返却……図書館カウンターまたは1階返却ボックスへ。

*電話で所蔵資料の問い合わせはできません。

*著作権法に反しない範囲での複写可(有料)。

*データベース、電子書籍、DVDなどAV資料の利用はできません。

※お問合せ ☎047-340-0244/メールlib@rku.ac.jp(流経大新松戸キャンパス図書館)